Tchスタッフの奮闘記

   For STEP 一歩先の自分へ


 

基本には忠実に。でも時にはブレークスルーも忘れずに.。

2012年12月11日 | あるがままに
最近友人からパソコンの処理スピードが遅いとの相談を受け、少しパソコンを預かりました。

まずはスペックから(詳細は省略)
Windows Vista Home premium 32ビットオペレーションシステム
メモリー 1.00GB
HDD 100GB
1.8GHzのシングルコアCPUのノートパソコン

うーん・・・。「買い換えてください」と知人に即答したのですが、この不景気に「無理」ですとの事。
御予算はと尋ねると5千円位!!
微妙な予算だなと思いつつ考えました。
OS変更したいのですが予算が足りないのとメモリーが少ないのがネックになりそう。
パソコンメーカーのスペック表はメモリー2.00GB上限だそうで・・・うーんとりあえず2.00GBいっぱいまで上げて見るかと結論。
友人にメールでとりあえずメモリー容量を上げてみてください
送信

返信「後宜しく!」うーんこいつは自分でやる気は全くなさそうだ。

やりましょう!。バルク品から純正品まで調べました。
調べてるうちに最近はメモリーが安いなぁーと思いこんなに安いといっぱい実装したいけどノートじゃ2SLOTしかないしなぁ。
調べていると、このパソコン、デュアルチャネル対応じゃん!同仕様&同容量のメモリー2枚なら高速化出来るみたいだぞ。
メモリーメーカーのパソコンに対応するメモリー表を見たところなんとパソコンメーカーでは上限2.00GBだがメモリーメーカーでは4.00GBまで動作確認済みとの事。金額も4千円くらいで済みそう。(ちなみに5年くらい前は3万円もしたメモリー)
安心の「RoHS指令」に準拠
早速amazonで購入。翌日到着。

装着!
3倍くらい早くなったぞこいつ!
友人に返却、実費請求(工賃と手間暇はプライスレス)
友人曰く、30倍速くなったとの連絡。27倍は感謝の気持ちと受けとりました。


<RoHS指令で使用が制限されている物質>
(1)鉛、(2)水銀、(3)カドミウム、(4)六価クロム、(5)ポリ臭素化ビフェニール(PBB)、(6)ポリ臭素化ジフェニールエーテル(PBDE)

基板設計・FPGA開発は、テクニカにお任せ下さい!!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へブログランキング・にほんブログ村へ
 


最新の画像もっと見る