コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
はじめましてー
(
period
)
2008-01-20 01:11:36
まさか・・・エビゴールドって○闘士○矢ですかい!?
ていうか、かっちょいぃぃぃぃぃ!!
とりあえず、弱くても強くても三枚集めたくなる。
D0はカードのデザインにすごくこだわっているし、フレーバーテキストも読んでて飽きないっていう、やっててよかった。
Unknown
(
隣のトロロ
)
2008-01-20 18:16:14
>エビブラックは一抹の寂しさを感じていた。
悪は正義の味方がいるからこそ暴れられる…
正義の味方は悪がいてこそ活躍できる…
昔読んだアフターゾーンの、ストーリーの一つを思い出してしんみりした…頑張れブラック…きっと新しい正義の味方が出てきてくれるさ…
>ぶっちゃけ、“対・白の聖王”として生み出された兵士だったはずなんですが、聖王に会った途端に全員寝返っちゃったという・・・・
マザー駄目駄目だな
・聖王復活を阻止するために、ジェネラル再教育で皆に不信感
・ジャッジメントに反旗を翻され、薔薇騎士軍団造られる
・跡継ぎ予定のボーイはペンラムたちに指示、つかマザー側じゃないだろボーイ…
・んで切り札“鎧闘士”は聖王に盗られた…
正月から
(
漆黒
)
2008-01-21 01:44:24
ディメンション・ゼロを金が入る正月からプレイしています。
ディメンション・ゼロはカード名がかっこよくてフレバーもいい。DMやってますが、DMよりフレバーがかっこいいと思います。(対称にしている年齢層とかの違いかもしれませんが。)
今はドール&サラマンダーのデッキを使っていて、合言葉は「鬼神合体!!」「GO!アク○リオ○!」(出て来るのはザガリオンですが・・・)友人は堕天使デッキ使ってます。(合体入ってるのでR18(R18のデッキを中学生が使うなんて!))
友人のデッキにはハナエルが入ってるので(資産上)バルビエルと合体するとまずいですな。(いろんな意味で)
新しい弾も面白そうですね。ひとつ思うことは正義の残り香のフレバー。さびしい→少し虚しい→エビブラック(以下EB)がバス誘拐した後どうするのか。
園児「ヒーローがきっと助けに来るよ!」
EB「ははは、ヒーローどもなど来ない!」
EB(・・・もう本当に来ないのだな・・・何を考えているんだ俺は、あれほど熱望していた勝利じゃないか!だが、これは本当の勝利なのか・・・どうすればいいんだ俺は!)
こんな感じの妄想してます。俺の妄想では、この後EBはヒーロー助けに行きます。(何!(誰も聞いてねぇ))
ストーリーも気になるし戦士たちの共鳴楽しみにしてますね。
長文失礼しました。
Unknown
(
隣のトロロ
)
2008-01-22 09:05:10
エビが☆矢になったと喜んでる最中…ふと思ったけど、ヒーローには今のところ、女性ヒーロー(つかヒロイン?)っていませんね。(ダンサーは踊り子だから除外)
セーラー服的美少女戦士とか、二人は白黒キュア・とか、お願い自分メロとか…え?最後のは違う?まぁいいや。
まぁ出ちゃったら色んなところで波紋を呼ぶこと間違いなしでしょうが(笑)
可愛いとはしゃぐピースブリンガー、新ヒーロー登場で湧くマキリ達、卒倒するホリプパ(笑)
以下妄想
エビムーン・エビキュアホワイト・エビキュアブラッk…!
ま、まさか!エビブラックって!?(ごめんなさい!逝ってきます!
つっこみドン
(
子狐はるむ
)
2008-01-22 18:59:08
うぉう! エビブラックがイカス!タコス!ミツカン酢!!(意味不明)
像の上でマントをはためかせてかがんでいるイラストはどっかで見た構図・・・ハッ、バッ○マン!
今度の弾もツッコミどころ満載の予感ザンスよ。
キューティー・バニーと相性のいい、ダンサー・クローとかねぇ。(ヒント:元ネタの敵の組織の名前)
Unknown
(
Sola
)
2008-01-23 05:34:13
ディメンションゼロをビフォアセンチュリーからやってるSolaです。
ダンサークローと妖魔の詩人がSなのがちょっと残念です。
スティンクバグマスターがマントルを漂う遺跡とランデスができるのが酷いw
悪の枢軸
(
くろの
)
2008-01-23 14:52:20
咲かぬなら 咲かせて見せよう 悪の華
(そんなイメージ)
かっくいいぞ!!悪の組織!!前弾は「ドール/サラマンダー」で「スーパーロ○ット対戦ごっこ」を楽しませた次は「悪の美学」ですか!!クソッ楽しみじゃないですかッ!!
ところで新能力「共鳴」は今発表されてるものだけでもかなりの期待が持てそうですね!!
そういえば青の大陸には一度だけコスト0で移動できるユニットがいたような・・カニソルジャーにマスターマインドスピリット・・・・・・・・アレ?
両方とも悪の組織のメンバーじゃないか!!
これって、つまり青の「共鳴」デッキにはもれなく悪の組織が入ってくるってこと!?なにそれ!?
悪の天下?カニの天下!?カニ道楽!!!(アレ?)
どうやらカニは名実ともに青の大陸を支配した模様。
集めに集めた俺のショッカ・・もといカニソルジャー達にもようやく出番が来たようです。
・・では憎きヒーローどもを懲らしめてくるか。
(気分はすでに悪の提督)
(Sola)さんへ
(
池っち店長
)
2008-01-25 03:35:25
確かにあの2枚は、欲しくなるレアですね。
でも、同じような能力のカードが他の色にもあるかどうか。確認してみては?
ものすご~く場違いな話ですが・・。
(
くろの
)
2008-01-27 14:58:29
今週のカードキングダムラジオで紹介していた「雲海の牧場」の件です。
あのベースの効果は「移動コストを支払うまで移動コストを[無0]にする。」のはずです。
てことは移動コストが[無0]になっただけで移動コストそのものが無くなった訳ではないので、ラジオ内で言っていたようなターン中何度もタダで移動するなんて事はできないのでは??
(カニソルジャーのQ&Aにそのような記述があります。)
自分の勘違いなら良いのですが、もし違っているのなら次回で訂正した方が良いかと。
(個人的には店長さん&マッシュの土下座祭り希望です☆)
ではこれからも楽しいラジオ期待してます。
場違い&おせっかいなコメント失礼しました。
P・S・・またラジオドラマやって(笑)
(くろの)さんへ
(
池っち店長
)
2008-01-29 02:03:47
むぅ!まじスマン。確かに間違いだ。コストゼロでもゼロ払った事になるわいな。すまん。君の言うとおりだ。
ラジオでは3回ぐらい後の番組で訂正かなぁ。
ところで、カーキンラジオのドラマ、僕も今でもたまに聴いて自分で爆笑してるんだよ。あの脚本を書いてた時は、何か「降りて」来てたな。俺に。
またやりたいなぁ。もうすぐ第100回だから、まるごとやってみるか?!
何かネタある?!
まだ聞いた事の無い方はこの回を聞いてみて下さい。
最初は飛ばして、いきなりドラマ編から聞くのがおすすめ。
http://www.stannet.ne.jp/fb/cgame/radio.html
■番外編 06年12月04日更新 約45分
(第三十三回の次の回です。)
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
ていうか、かっちょいぃぃぃぃぃ!!
とりあえず、弱くても強くても三枚集めたくなる。
D0はカードのデザインにすごくこだわっているし、フレーバーテキストも読んでて飽きないっていう、やっててよかった。
悪は正義の味方がいるからこそ暴れられる…
正義の味方は悪がいてこそ活躍できる…
昔読んだアフターゾーンの、ストーリーの一つを思い出してしんみりした…頑張れブラック…きっと新しい正義の味方が出てきてくれるさ…
>ぶっちゃけ、“対・白の聖王”として生み出された兵士だったはずなんですが、聖王に会った途端に全員寝返っちゃったという・・・・
マザー駄目駄目だな
・聖王復活を阻止するために、ジェネラル再教育で皆に不信感
・ジャッジメントに反旗を翻され、薔薇騎士軍団造られる
・跡継ぎ予定のボーイはペンラムたちに指示、つかマザー側じゃないだろボーイ…
・んで切り札“鎧闘士”は聖王に盗られた…
ディメンション・ゼロはカード名がかっこよくてフレバーもいい。DMやってますが、DMよりフレバーがかっこいいと思います。(対称にしている年齢層とかの違いかもしれませんが。)
今はドール&サラマンダーのデッキを使っていて、合言葉は「鬼神合体!!」「GO!アク○リオ○!」(出て来るのはザガリオンですが・・・)友人は堕天使デッキ使ってます。(合体入ってるのでR18(R18のデッキを中学生が使うなんて!))
友人のデッキにはハナエルが入ってるので(資産上)バルビエルと合体するとまずいですな。(いろんな意味で)
新しい弾も面白そうですね。ひとつ思うことは正義の残り香のフレバー。さびしい→少し虚しい→エビブラック(以下EB)がバス誘拐した後どうするのか。
園児「ヒーローがきっと助けに来るよ!」
EB「ははは、ヒーローどもなど来ない!」
EB(・・・もう本当に来ないのだな・・・何を考えているんだ俺は、あれほど熱望していた勝利じゃないか!だが、これは本当の勝利なのか・・・どうすればいいんだ俺は!)
こんな感じの妄想してます。俺の妄想では、この後EBはヒーロー助けに行きます。(何!(誰も聞いてねぇ))
ストーリーも気になるし戦士たちの共鳴楽しみにしてますね。
長文失礼しました。
セーラー服的美少女戦士とか、二人は白黒キュア・とか、お願い自分メロとか…え?最後のは違う?まぁいいや。
まぁ出ちゃったら色んなところで波紋を呼ぶこと間違いなしでしょうが(笑)
可愛いとはしゃぐピースブリンガー、新ヒーロー登場で湧くマキリ達、卒倒するホリプパ(笑)
以下妄想
エビムーン・エビキュアホワイト・エビキュアブラッk…!
ま、まさか!エビブラックって!?(ごめんなさい!逝ってきます!
像の上でマントをはためかせてかがんでいるイラストはどっかで見た構図・・・ハッ、バッ○マン!
今度の弾もツッコミどころ満載の予感ザンスよ。
キューティー・バニーと相性のいい、ダンサー・クローとかねぇ。(ヒント:元ネタの敵の組織の名前)
ダンサークローと妖魔の詩人がSなのがちょっと残念です。
スティンクバグマスターがマントルを漂う遺跡とランデスができるのが酷いw
(そんなイメージ)
かっくいいぞ!!悪の組織!!前弾は「ドール/サラマンダー」で「スーパーロ○ット対戦ごっこ」を楽しませた次は「悪の美学」ですか!!クソッ楽しみじゃないですかッ!!
ところで新能力「共鳴」は今発表されてるものだけでもかなりの期待が持てそうですね!!
そういえば青の大陸には一度だけコスト0で移動できるユニットがいたような・・カニソルジャーにマスターマインドスピリット・・・・・・・・アレ?
両方とも悪の組織のメンバーじゃないか!!
これって、つまり青の「共鳴」デッキにはもれなく悪の組織が入ってくるってこと!?なにそれ!?
悪の天下?カニの天下!?カニ道楽!!!(アレ?)
どうやらカニは名実ともに青の大陸を支配した模様。
集めに集めた俺のショッカ・・もといカニソルジャー達にもようやく出番が来たようです。
・・では憎きヒーローどもを懲らしめてくるか。
(気分はすでに悪の提督)
でも、同じような能力のカードが他の色にもあるかどうか。確認してみては?
あのベースの効果は「移動コストを支払うまで移動コストを[無0]にする。」のはずです。
てことは移動コストが[無0]になっただけで移動コストそのものが無くなった訳ではないので、ラジオ内で言っていたようなターン中何度もタダで移動するなんて事はできないのでは??
(カニソルジャーのQ&Aにそのような記述があります。)
自分の勘違いなら良いのですが、もし違っているのなら次回で訂正した方が良いかと。
(個人的には店長さん&マッシュの土下座祭り希望です☆)
ではこれからも楽しいラジオ期待してます。
場違い&おせっかいなコメント失礼しました。
P・S・・またラジオドラマやって(笑)
ラジオでは3回ぐらい後の番組で訂正かなぁ。
ところで、カーキンラジオのドラマ、僕も今でもたまに聴いて自分で爆笑してるんだよ。あの脚本を書いてた時は、何か「降りて」来てたな。俺に。
またやりたいなぁ。もうすぐ第100回だから、まるごとやってみるか?!
何かネタある?!
まだ聞いた事の無い方はこの回を聞いてみて下さい。
最初は飛ばして、いきなりドラマ編から聞くのがおすすめ。
http://www.stannet.ne.jp/fb/cgame/radio.html
■番外編 06年12月04日更新 約45分
(第三十三回の次の回です。)
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。