コメント
 
 
 
おめでとうございますです (地雷屋)
2008-04-13 18:07:59
お久しぶりですって覚えてないかな~
西条でお世話になってたものでございます(古っ

ラジオ100回、おめでとうございます
これからもその有り余るパワーでTCG界を盛り上げていくことを期待しています

最近TCGご無沙汰な地雷屋でした
GWかMtGでカジュアルとして復帰するかな~
 
 
 
地雷屋さんへ (池っち店長)
2008-04-14 13:07:05
さ、西条!
西条ってあの東広島の西条だよな。俺のカードゲーム原体験の町じゃねーか。懐かしい・・・って実はぜんぜん懐かしくなかったりして。
何しろそこは、知人の住んでるところなんで、いまだに二月に一回は訪れてるんだよね。いきつけの針灸病院もあったりして。
しかし君は誰なのかね?“風船君”とか“エロガキ一号”とか“バーサークデッドゴリラ君”とか“マムゲン”とか、あだ名をつけた子なら覚えてると思うんだが。(マムゲンはあだ名じゃなくて本名だが)
最近、東広島ゆめタウンペリカンに置いていた、「MTG落書きノート」が発掘されてのぅ。読んでみるとターパン君に“カタベラスドレイン”を持たせて大会に殴りこみをかけようとした一件とか、「もうすぐ最新エキスパンション、ストロングホールド発売!」とか書いてたりして、懐かしいの何の。
あのときの従業員の西岡は、当社の副社長やっとるよ。因果よのぅ。
 
 
 
カードキングダムラジオ100回おめでとうございます (たぶん天使)
2008-04-14 15:43:32
いつも楽しく、腹筋を心配しながら聞いているたぶん天使です。
気がつけばもう100回ですか早いもんですねぇ。

私は最近遊戯王に戻ってきたんですが、シンクロモンスターは激しく期待大です。

いつか店長とも対戦したいと思っております(もちろんデュエルマスターもですけどね)

では失礼します。
 
 
 
100回おめでとうございます (聴衆A)
2008-04-14 18:36:29
コメントするのは初めてです。
2月ぐらいからラジオの方を聞かせていただいています。
デュエルマスターズと遊戯王のプレイヤーです。

ほとんど扱われませんが、楽しいのでずっと続けてくださいね!!

イメージにぴったりなので忠告を無視して、いけっち店長のイラストは"黒焔トークン"として使わせてもらいます。(笑)
 
 
 
たぶん天使さんへ (池っち店長)
2008-04-14 22:48:28
いつもメールありがとうございます。
シンクロモンスターはマジ強いですよ。ユーチューブに動画をあげているので、良かったら
「カードキングダム」「シンクロ」で検索して見てみてくださいね。
 
 
 
聴衆Aさんへ (池っち店長)
2008-04-14 22:52:22
池田です。面白いペンネームですね。(笑)良いセンスをお持ちだと思います。

やはりアレをトークンにしましたか。しかも黒焔トークンとな。遊戯王ですな。すぐ死ぬやんけ。(笑)
まあ、今後ともごひいきに。

・・・しかしラジオ用のメールがこねーなー。皆さん、良かったら上記のテーマをご覧の上、よろしくお願いしますね。

 
 
 
おめでとうございます (MG)
2008-04-20 14:40:09
こんにちはいけっち店長。
少し遅れましたが、ラジオ100回おめでとうございます。
忙しいので毎回1~2週遅れて聴いているのですが、とても楽しんで聴かせてもらっています。
これからもずっと続けてくださいね!

あと、上のいけっち店長やかないみかさんの画像を裏スリとして使わせていただきたいのですが、よろしいでしょうか?
 
 
 
初投稿です。 (insomnia)
2008-05-28 22:29:00
なにをいまさら・・・・
と思うかもしれませんが、いけっち店長に疑問が
あります。フューチャービー徳島っていうのは
何のことですか?
くだらん質問をすみません。
 
 
 
(insomnia)さんへ (いけっち店長)
2008-05-29 00:02:59
いらっしゃい・・ボーヤ。初めてのお客さんね?うふふ。でも久しぶり。その名前で呼ばれたのは・・・

そう。それ、アタシの昔の名前なのよ。前にいたオミセでの名前。結構人気あったのよ?指名率ナンバーワンだったんだから・・・

でもね。アタシもいつまでもこのままじゃいけないって。独立したの。もちろん、前のオミセとはちゃんとお話して、看板も残したまま。でないと、今までのお客さんも混乱しちゃうから。

アタシはアタシ。何も変わりはないの。だけどやっぱり、それは古い名前、昔の名前なのよ。昔から知ってくれてるお客サンが、たまにそう呼んでくれるのは、なんだか懐かしくってうれしいし・・・その時代を共有した思い出って言うのかな。ただの他人じゃナイって言うかんじで、親近感も沸くけれど・・・
でもやっぱり、昔の名前なの。今はそう。ちゃんと
「カードキングダムのいけっち店長」
って呼んでもらった方が、しっくりくるかな。

おねがいね。


・・・・・しかしオレは昔から、なんでこんなにオカマ文章が好きなんじゃろう。おええええ。

何?質問に答えてない?そのまんま事実を伝えると多分に散文的なのですが・・・ただ単に、途中で店の名前が変わっただけです。ええ。
 
 
 
初投稿 (Dドラゴン)
2008-06-21 13:06:31
初めましてDドラゴンです。
今頃ですがおめでとうございます。
ところで、今日、バトルギャラクシーを買いました。するとボルバルザーク・紫電・ドラゴンが二枚あたりました。
デッキつくってみましたが難しいです。
 
 
 
Unknown (insomnia改)
2008-07-04 17:49:33
先日、練馬で131mm/hの豪雨があったと聞きました。
真面目に心配してます。
これまた気をつけて頑張って下さい。
 
 
 
カードキングダムラジオについて (しるふぃーな)
2008-07-06 20:06:48
ネトラジでマジメな話になると、
リスナーの理解速度とパーソナリティーの音声の速度のズレが生じるきがしたので
もし次があるなら30分まるまるギャグ系のノリのほうがいいかなと思いました。
マジメな部分は確実にテキストにおこしてHPに載せておいてほしいなと思いました。

聞き手としては、
「今なんていってたっけ?」と感じたときにネトラジでは戻りにくいですが、
テキストならすぐ前の部分に戻れるので。

100回を超える放送、本当にお疲れ様でした。
 
 
 
はじめまして (ムクロ)
2008-08-05 18:42:18
いけっち店長はじめまして
ぼくはデュエルマスターズと遊戯王がんばっています
がまんできずにとうとうここにきてしまいました
バトルギャラクシーかったんですけどいまだになにつっくっていいのかまよっています
じぶんてきにはきまっていません
なにがおすすめでしょうか
 
 
 
ムクロさんへ (池っち店長)
2008-08-06 06:29:35
はい、こんにちは。
おすすめなんて色々あるから、自分で決めるしかないよね。
気に入ったカードの特徴を良く考えて、それを生かすデッキを作ってみるといいと思うよ。
ただ、一枚しかもっていないようなレアカードを主役にするのはやめといたほうがいいね。
一枚しかないカードを生かすのは効率が悪すぎるから。出来るだけ四枚持っているカードから選ぼうね。

あと、ここはラジオの話を書き込むところだから気をつけてね。
 
 
 
初コメントですね。 (ハイド)
2008-08-10 23:03:28
ラジオやってることを全く知らずに半年間ぐらいか?
FB徳島(カードキングダムですかね?)の記事を見ていましたね。

100回×30分ですから,3000分話していたというわけですか・・・
御疲れ様です。
自分のパソコンではプレイヤーがないので聞けませんが・・・

裏日記の性格で話していない事を祈ります。
表の顔の店長さんはなんとなく想像しにくいんですが。
 
 
 
ハイドさんへ (池っち店長)
2008-08-12 15:31:04
ラジオでは、出力30%というところでしたかね。そうでないと危険でしたから。(何を言うかわからん。)

ミカさんや、若いのに僕よりはるかに大人なマッシュ君が抑えてくれていたから、かなりマイルドになっていたのだと思います。言いたい放題できるなら、今でも本質は昔の「怒れるカードゲーマー」の俺であります。

「怒れるカードゲーマー」
としては、色々言いたいことももちろんありましたが、私一人の番組ではありませんので、そりゃー迷惑なことは言えません。

出力100%は、実際に本人会わないと見れないものです。だれだってそうでしょうけど。

しかしなんだな。

怒りにまかせた文章を書いては、ハリーに検閲されたり、書き方を指導されたりして叩きなおされ、ラジオをやってはミカさんやマッシュ君に注意され、他社さんとの付き合いの面では、副社長のフィクサーNに釘を刺される。

どんだけ押さえつけられないと、世に出せないんだ、俺ってキャラクターは。生きた放送禁止用語か。


なんにしろ、ラジオは楽しい仕事でした。また、機会があったらやりたいものです。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。