コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
放置プレイかと
(
korou
)
2008-01-29 01:39:15
思っとりましたw
ステキなチョイスありがとうございます。
(korou)さんへ
(
池っち店長
)
2008-01-29 01:56:20
それは無い。そんなトンでも無い事はいたしません。
しかし、ちょっと時間がかかってしまったことは、本当に申し訳なく思っております。
実際には2日前に“研究・チョイス”は終わっていたのですが、記事を書くのに1日かかり、徳島に送信すると「忙しくて無理」との返事があり、こちらに転載するのにまた時間が・・となりました。
色々な仕事の合間に手掛けたので、全く負担にはなっておらず、むしろ良い気分転換にさせていただいたのですが、そういった事情でアップするまでには時間がかかってしまいました。
この場を借りて、お詫びさせて頂きます。
ありがとうございましたー
(
ひろちち
)
2008-01-29 12:19:57
今回主将を務めさせていただいてますひろちちと申します
捜し求めていた最後の欠片がようやくそろいましたw
これで、これでようやく方向を定めれます!
ありがとうございましたーw
いよいよドリームにむけてつっぱしりますよーw
ちなみに・・・・バツゲームしてみたいですか?w
Unknown
(
ましまろ
)
2008-01-29 12:36:46
まいどです^^
ユニバースいいですねぇ!
他のチームとは一味違う、大人のフィニッシュが可能w
さすが48のフィニッシュ技を持つという、店長ならではのセレクトですw
お疲れ様です。
(
K先生
)
2008-01-29 13:41:47
逆プレ企画ではお世話になりました。
12枚目まで読み進めてきて… orz
いやん、省略されてるわ~(笑)
ちなみにAki-Papaさんは、残念ながらサイトを閉鎖されましたので、
内容はレーテーさんのところの速報で読めますよ。
こちら↓
http://plaza.rakuten.co.jp/apokalypse/diary/200801170007/
イイっっ??
(
Master
)
2008-01-29 14:12:54
いや、多分よかったんですよ、はいw
と、お忙しい中ありがとうございました。
さすがのチョイスカードです♪
いやぁ~ここでマジでプリズムブレインとか言われたらどないしょうかと思ってましたよ(笑
さてこれで勝っても負けても楽しみが増えました♪
後は対戦を待つのみです!
Unknown
(
ヨワゴシ
)
2008-01-29 17:34:02
(´・д・)ノ ご無沙汰しております
入籍騒ぎの際には素敵なデッキを作って頂き
本当にありがとうございました。
妻からも
川´・∀・)<お下劣!
川´・∀・)<力技!
川´・∀・)<妄想ばかりでいつも実技が伴わない!
などなど、愛情溢れた罵声を浴びせられました。
本当にありがとうございましたw
いやん、床上手
(
korou
)
2008-01-29 22:52:43
さんざん焦らされて全身がビクビクしてるところに、すっごいのがきました
って意味のコメントだったのにw
こんなメジャーなところで、こんなこと書いたら・・・
もうw どSなんだから
ありがとうございます!
(
ポコ丸
)
2008-01-29 23:26:33
ご無沙汰しています。お忙しいのに参加ありがとうございます。
残尿感漂う親父デッキにステキなフィニッシュカードが…。対戦が楽しみです!!
待ってました
(
ケロロ軍曹
)
2008-01-30 00:22:22
スルーされた人、其の弐。
ユニバースのためのメルニアでございます。
勝てるデッキに仕上がっておりますが、一応罰ゲームをチェックしておく事をお勧めしておきます(`∀´)
お初です(^-^;
(
TKKW
)
2008-01-30 00:26:36
うまく最後を〆ていただいたようですねw
しかも、選択したカードがユニバースとは…
流石としか言いようがありません♪
あとは主将に頑張っていただくだけですねw
何気に罰ゲーム受入れ体制も作ってますけど(マテ
Unknown
(
ピッコロ
)
2008-01-30 15:56:21
さすが店長。
52の戦略を持つ男ですね(笑)
地味に罰ゲーム楽しみですけど頑張ってください♪
>ましまろさん。
ネタ真似てスイマセン。
キン肉マン世代としては黙っていられませんでした(笑)
Unknown
(
ポリゴン
)
2008-01-30 18:29:37
店長のコメントにゲラゲラ笑いつつ、自分の番が来るのをワクワクしながら読んでいたのですが・・・・。
13番からスルーかよ!って思わず突っ込んでしまいましたw
店長の選んだカードでついに親父チームは大きな夢を手に入れましたね。
決戦の時が楽しみです(^^)
でも罰ゲームもちょっと楽しみかなw
(ひろちち)さんへ
(
池っち店長
)
2008-01-30 19:32:16
はじめまして。デッキ構築、大変だと思いますががんばってください。
実は僕も、ここ一ヶ月ぐらいキリンデッキの研究を続けていまして、なかなか答えが出ませんでした。
ぶっちゃけ、やればやるほど【キリン・レガシー】の本質的な弱さに確信を深めるばかりだったんですよね。(笑)
ではなぜ【キリン】を使っていたかと言うと、26弾発売後、コメント欄に
「キリン強いですよキリン」
という書き込みが相次いだ為です。
中には、「まじでトーナメントクラス。優勝もしました」なんて書き込みもあって、そんなはず無かろうと。(笑)どういわれても論破できる、自信を持って
「キリンは弱い子」
と断言する為に研究していたんですね。
ハリーなんか【キリン】を憎んでいる節まであって、スタート時のシングル価格は、新弾のスーレアとは思えないほど安かった(笑)。いや、僕もその価格で推したんですが。無論弱いと思ったから安くした訳で。
ただ、弱いからと言って「悪いカード」と言うつもりは全く無くて、とても面白く個性的、そしてデッキを組みたくなる、「とても良いカード」だとは思っています。
でも、子供達がそうした「良いカード」と「強いカード」をごっちゃにするのに対しては、明確に
「いや、それはちょっと考え方が違う。」
とはっきり言っておくのが大切だと思っています。
合理性と不合理、どちらにも存在意義はあると言う、価値観の多様性。カードゲームはそうしたものも伝えられると思うんですよね。
そのための、【キリン・レガシー】の研究でした。実はもう対戦動画も取ってまして、【ユニバース】はそのクライマックスでした。つまり、本当は記事で扱いたかったんです。
そこへこのバトン企画・・・しかもテーマは【キリン・レガシー】。
やっぱ夢のある大人が考える事は同じなのか、多分誰一人「キリンって強いよね」と思って選んだわけじゃ無いであろう、という所にシンクロニシティを感じました。こりゃもう素直に【ユニバース】を選ぶしかないじゃないですか。(笑)
・・・そんな訳で、構築は大変ですよ。想像以上の“暴れ馬”です。僕は
「キリンからユニバースに繋ぐ」
というテーマだけで、5タイプぐらい組んで、最終的には【ミスト・リエス】ドロー、多色ブロッカー多目型になりましたが、この具材でどうなるか見当も付きません。(笑)
とりあえず、【シークレットクロックタワー】が入っていて本当に良かったと思います。
(ましまろ)さんへ
(
池っち店長
)
2008-01-30 19:41:22
お喜びいただけたようで、胸をなでおろしております。【ユニバース】は、
「それを使うことを前提にデッキを組むと、勝ち方を拘束してしまう」
カードですので、そのつもりで無かった方には
「エエエェェェエエエ」
と言われてもしょーが無いカード。すいません、最後の最後が核爆弾で。(汗)
いや、オヤジの皆様は大体
「ユニバースが入る事も前提かな」
とお考えでしたでしょうが、ワシ、ちゃんと空気読んだのかしらん?と不安ではありました。一応、皆様の全ブログを読んだ上での結論だったんですけどね。
何しろ某木谷社長には、
「池田さんの空気読まなさっぷりは、瞠目に値する。そこにこの人の価値がある。絶対に周りに流されない。」
と意味不明な評価を事あるごとに言われていて、今回は意地でも空気読みたかったんですが。(笑)
(K先生)さんへ
(
池っち店長
)
2008-01-30 19:50:30
すいません、すいません。省略したのは、ブログの文字数制限の為です。
けっして眠くなったからとか、特にコメントする事が無かったからではございません。(傷口が広がっているような気がする)
【エル・カイオウ】は、僕が【キリン・レガシー】デッキを組んだときも、必須のカードでした。
コンボで勝つデッキにとって必要なのは、コンボパーツだけでなく、
1・コンボ発動までに時間を稼ぐ防御カード
2・コンボを阻害されないようにする為のカウンター(DMではカウンターが無いため、手札破壊がこれになる)
ですが、【エル・カイオウ】は防御カードであると同時にコンボパーツなんですよね。そりゃ、必要ですわ。
もし、【エル・カイオウ】がこのデッキに入っていなかったら、守りが薄すぎて多色のビートダウンデッキとして戦うしか勝ち筋は無かったでしょう。そうしたら僕が選んでいたカードは【永遠のジャック・バルディ】だったかもしれません。(実につまらん)
カードキングダムは、
「カードゲームショップは、組みたいと思ったデッキがすぐ作れる“環境”をサービスするべき」
との考え方から、基本的にフルコンプリートでシングルを扱っています。なのでコモンカード1枚から探さずすぐに購入する事ができるのですが、26弾のシングルで、最も売れているカードのひとつが【エル・カイオウ】。
本当に汎用性が高く、強いカードなんですよねー。
(Master)さんへ
(
池っち店長
)
2008-01-30 19:57:01
楽しい企画を回していただいて、ありがとうございました。
最初は【プリズムブレイン】だと思っていましたが、良く見ると【邪魂創世】が入ってましたので。
・・・ところでこのデッキ、デッキ名は何になるんでしょうね。
・・・キリンと言えば親父的にはビール?究極銀河ユニバースで銀河高原ビール?(何言ってんだ俺)
「究極銀河麒麟」なのかなあ。何かひねりが欲しいなぁ・・・
ひろちち様に期待です。
(ヨワゴシ)さんへ
(
池っち店長
)
2008-01-30 20:05:40
こんちわ。淫獣性戦池っち店長(アニメ化決定「嘘」)です。
記事内でも書きましたが、例のヘドリアンデッキ、
「何それ?」
と読んでる子供達に言われたので、そろそろ記事にさせてもらおうかな~とか思ってます。
・・・・しかし、本当にええんかいなアレ。まちがいなく裏日記レベルのやばさですぜ、あの記事。
DMのデッキ記事の皮を被ったAVじゃないですか。ここを読んでるT社関係者の方々も、いつもは笑って許して下さっているようですが、アレはさすがにまずいかも知れません!!
・・・彼等も個人的には大笑いするかもしれませんが。
(korou) さんへ
(
池っち店長
)
2008-01-30 20:09:14
それは失礼いたしました。それでは、再コメントさせて頂きましょう。
・・・・コホン。
おりゃあああああ!凄いのイクでええぇぇ!!
えぇのんか?!ここが、ええのんか?!?!
ええのんかああぁぁあああ!!!!!
(ポコ丸)さんへ
(
池っち店長
)
2008-01-30 20:15:31
残尿感バロスwww
おっといけない。つい「バロス」などと。いけませんねぇ、最近ニコニコ動画ばっかり見てるもんで。
すいません。ポコ丸さんの分もコメントが書けませんでした。本文記事は一万字までみたいでして。ええ。
【雷撃と火炎の城砦】はマイナーカードですが、以前【スターマン】のデッキを組んだ時に大活躍(必須)だったので、僕は個人的に良く使用しています。他に使っている人を見た事は無かったので、ポコ丸さんがコレを選んでいるのを見た時は、
「むぅ。わかっていらっしゃる」
と嬉しかったです。【メルニア】もありますから、タップした相手を破壊しやすいのも良いですね。
(ケロロ軍曹)さんへ
(
池っち店長
)
2008-01-30 20:21:08
うわあああああ。解説スルーしてしまったみんながコメントで苛めるよお!
しょうがなかったんや、しょうがなかったんやあああ!
・・・で、メルニアですが、もう何というかコイツ、ありとあらゆるデッキに入っちゃう最強のレインボーカードですよね。
当店でも、昔からいつも品不足で困ってる人気カードです。たしか、五十円ぐらいで買い取る時期もありますね。
(念のため書いときますが、いつもではないですよ。いや、こう書いておかないと「ブログで50円買取って書いてた!!」と言ってくる人がいるんですよ。たとえ一年前の記事でも。不思議。)
(TKKW)さんへ
(
池っち店長
)
2008-01-30 20:32:26
【オチャッピィ】をお選びになった方ですね。
正直、はじめてみた時は
「オチャッピィ?ううむ。入るのかなぁ・・・」
と思ったのですが、その後【シークレット・クロックタワー】が入ったりして、どんどん【オチャッピイ】の重要性が上がっていく事に感動を覚えました。
大人の仕事の積み重ねですね。
いわば共同作業で設計図の無いビルを組み立てていくような物ですので、最後に乗っける物を任された身としては、責任を感じましたよ。
ビルに乗っける最後のモノが変だと、ぶっちゃけあの・・・
浅草のウンコビル(「ウンコビル」で画像検索)になってしまいますから!(失礼だが的確すぎる例え)
なんでもアレ、本当はウンコじゃなくて(当たり前)“聖火”をモチーフにした黄金の灯火らしいですな。
が、建築物の安全法に引っかかったんで、立てる予定だったのが横になったと。そしてまあ、噴飯モノのランドマークになってしまった訳だそうで・・・
僕のパーツがそうならない事を祈ります。
(ピッコロ)さんへ
(
池っち店長
)
2008-01-30 20:39:23
ピッコロさんはキン肉マン世代ですか。つまりワシより五年ぐらい若いんですかな。
自分の若い頃熱中したキャラクターが、いつまでも元気な僕達の世代は幸運です。ぶっちゃけると企業は
「そのキャラクターが利益を生み出す限り扱い続ける」
ので、自分の世代のキャラクターに投資し続けるのは、自分の時代のためでもありますね。ワシらの世代は上手く“ウルトラマン”“仮面ライダー”または“ガンダム”を次世代にバトンタッチできたので、放っておいてもバトンを受けた世代が終わらせないだろうと見ています。(おっさんホイホイはこれからも欲しいけど。ガンダムなら“MSイグルー”とか。オリジンも映画化して欲しいなあ。)
キン肉マンや聖闘士星矢が次世代に受け継がれるか?勝負は5年後ぐらいでしょうかね。
(ポリゴン)さんへ
(
池っち店長
)
2008-01-30 20:45:20
どうもどうも。スルーせざるを得なかった分、ここでコメントさせて頂きたく思います。
ポリゴンさんの投入した【ストーム・クロウラー】は、本来“キリンデッキ”に入るカードではないと思うのですが、コイツのおかげでコンボパーツを回収する事ができて、プレイの選択肢がぐっと広まるのが長所ですよね。
ぶっちゃけ、【ストーム・クロウラー】が無ければ、プレイングを拘束しすぎるという事で、【ユニバース】を諦めざるを得ないと考えたかも知れません。
返す返すも、ウンコビルにならなくて良かった。(笑)
いやいや
(
和邇乃児
)
2008-01-30 23:22:50
空気読んでいただきましたですよ。
そりゃあもう、切り札はユニバースしかございません。おそらく親父チーム全員期待しながら次の人に回していたと思います。で、最後までいっちゃって、どうなることかと・・・。
「実を捨てて、花をとる」親父デッキのフィニッシャーにふさわしいカードだと思います。
あはは(^-^;
(
TKKW
)
2008-01-31 00:55:09
>池っち店長
正直、オチャッピィ悩みました(^-^;
「母なる…」が封じられたのが決め手ですけどw
当初、SB狙いで使えれば…と思ったところ…
ましまろさんス・テ・キ♪(*ノДノ)
いかん、一人罰ゲームにw
>大人の仕事の積み重ねですね。
その通りだと思います!
個々の選択されたカードを確認し、感心しきりでしたから♪
>ウンコビル
私は悪いイメージ持ってないんですよねw
金色が好きなので♪
「百式」「暁」なんて書かれてたら萌えます(マテ
あとは、ひろちち主将に頑張っていただくだけですね♪
主将にプレッシャーを与えるつもりなんてありませんw
罰ゲームの受入体制は出来てますので(オイ
遅れましたが・・・
(
アウゼス
)
2008-01-31 01:39:55
遅れましたが・・・京都OFFではお世話になりました。 同じ親父チーム よろしくお願いいたします。
また、最後は池っち店長さんがバシッと「ユニバース」で決め手いただいたので安心しました。
ダークヒドラを選んだ時、タイムチェンジャーが前に入っていたので これは!コンボネタが出来る!と思い入れてしまいました。
これで、キリンが落とされてもヒドラが居ればユニバースで回収できますね~・・・あ!でもその前に勝てますね~ すみません (汗
バトンお疲れ様でしたー
(
つる
)
2008-02-02 01:12:10
高みの見物が確定したので来ました(笑)
罰ゲェム楽しみにしてますね!
キリンはねー、WHFの待ち時間に塾長と散々論議したんですが、
『キリンが主役となるデッキは作れない』
という結論に最終的に達しまして(^_^;)
フツーに茄子ゲートの方が強いよねで終わるんですよね、
『クリーチャーを出す』ことを主眼に考えると。
店長の『殴らずともメテオバーンできる』特性を主眼にした
『ユニバース』という選択は流石の一言です。
・・・ただねぇ、それでもやっぱりキリンより手っ取り早く
ユニバースでフィニッシュする方法はあるあたり、
苦労の跡が滲み出てますよねぇ・・・(^_^;)
ホント、お疲れ様でしたー。
つるさんへ
(
池っち店長
)
2008-02-02 04:32:33
うっす。オラ池田。知ってるって?じゃあね~。
ごめん。眠いねん。今四時やねん。朝の。仕事で記事書いてて現実逃避中です。のう、つるさんや。(何がや)
えーと、罰ゲームは「負け犬写真のウプ」でしたっけ。
どうしようかな。え?ワシの場合、素の写真を載せるだけで負け犬写真になるんじゃないかって?ほっとけ。
良く考えたら、僕の写真って出たことあったっけ。もしかすると皆さん、僕の外見をあまり知らないのでは。そういえば、そうか。
D0のプレイヤーさんなんかは良くご存知でしょうけどね。グランプリ会場をぴょこぴょこ歩いてるし。
むぅ。もしかするとこりゃ大変なのでは?!
罰ゲームの負け犬画像が、僕の最初の公式画像になってしまうわけ?!そりゃイメージ悪いな。
ここは是非、チームリーダーには頑張ってもらいたい!!罰ゲームを受けるのも楽しいが、さすがに対外的にヤヴァイ気がする!
もし負けた場合は・・・仕方が無い。男前の社員を誰か1人捕まえて、額に“池っち店長”と書いて代理出演させるとするか。シマムーかな。コジマも男前でいいな。イトーも美容院に叩き込むと恰幅の良い社長面になりそうだ。
ハリーを代理にすると一発でばれるだろう。あの似顔絵は写真並みに似てるからな。うん。
・・・・こんな事書いてると社員連中に袋叩きにあうな。今の内にお化粧の練習でもしておこうかしら。
最後の1枚のカードセレクト
(
ユウ
)
2008-02-02 14:38:53
最後の1枚のセレクトお疲れ様でした。あと1枚というときに本当に迷う時ってありますよね。
自分は1枚分しかスペースがないときはメタを積むのですが、どのデッキにメタを貼るか(白コントロール、赤単、連ドラとかその他色々)とかで結構迷います。
ところで、いけっち店長さんの「ディアルガ」で裁きの代わりの1枚枠に何が入ったのかというのが気になるのですが更新はないのですか?他にもコメントで同じようなことを書いていた人がいたので私からもお願いしたいと思います。
まさかの
(
ニミヤ
)
2009-11-12 19:20:39
今日初めて見たのでコメントが今更ですみません。
最後のカードセレクトにはあごが外れましたね。
まさかの「究極銀河ユニバース」とは思いませんでした。
失礼な質問ですけど、このデッキ、回りますかね?
自分どうしよも無いザコデッキを使っているので、こんなこといえないのですが、5色デッキはあまり回らないと思うのですが、どうでしょうか?
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
ステキなチョイスありがとうございます。
しかし、ちょっと時間がかかってしまったことは、本当に申し訳なく思っております。
実際には2日前に“研究・チョイス”は終わっていたのですが、記事を書くのに1日かかり、徳島に送信すると「忙しくて無理」との返事があり、こちらに転載するのにまた時間が・・となりました。
色々な仕事の合間に手掛けたので、全く負担にはなっておらず、むしろ良い気分転換にさせていただいたのですが、そういった事情でアップするまでには時間がかかってしまいました。
この場を借りて、お詫びさせて頂きます。
捜し求めていた最後の欠片がようやくそろいましたw
これで、これでようやく方向を定めれます!
ありがとうございましたーw
いよいよドリームにむけてつっぱしりますよーw
ちなみに・・・・バツゲームしてみたいですか?w
ユニバースいいですねぇ!
他のチームとは一味違う、大人のフィニッシュが可能w
さすが48のフィニッシュ技を持つという、店長ならではのセレクトですw
12枚目まで読み進めてきて… orz
いやん、省略されてるわ~(笑)
ちなみにAki-Papaさんは、残念ながらサイトを閉鎖されましたので、
内容はレーテーさんのところの速報で読めますよ。
こちら↓
http://plaza.rakuten.co.jp/apokalypse/diary/200801170007/
と、お忙しい中ありがとうございました。
さすがのチョイスカードです♪
いやぁ~ここでマジでプリズムブレインとか言われたらどないしょうかと思ってましたよ(笑
さてこれで勝っても負けても楽しみが増えました♪
後は対戦を待つのみです!
入籍騒ぎの際には素敵なデッキを作って頂き
本当にありがとうございました。
妻からも
川´・∀・)<お下劣!
川´・∀・)<力技!
川´・∀・)<妄想ばかりでいつも実技が伴わない!
などなど、愛情溢れた罵声を浴びせられました。
本当にありがとうございましたw
って意味のコメントだったのにw
こんなメジャーなところで、こんなこと書いたら・・・
もうw どSなんだから
残尿感漂う親父デッキにステキなフィニッシュカードが…。対戦が楽しみです!!
ユニバースのためのメルニアでございます。
勝てるデッキに仕上がっておりますが、一応罰ゲームをチェックしておく事をお勧めしておきます(`∀´)
しかも、選択したカードがユニバースとは…
流石としか言いようがありません♪
あとは主将に頑張っていただくだけですねw
何気に罰ゲーム受入れ体制も作ってますけど(マテ
52の戦略を持つ男ですね(笑)
地味に罰ゲーム楽しみですけど頑張ってください♪
>ましまろさん。
ネタ真似てスイマセン。
キン肉マン世代としては黙っていられませんでした(笑)
13番からスルーかよ!って思わず突っ込んでしまいましたw
店長の選んだカードでついに親父チームは大きな夢を手に入れましたね。
決戦の時が楽しみです(^^)
でも罰ゲームもちょっと楽しみかなw
実は僕も、ここ一ヶ月ぐらいキリンデッキの研究を続けていまして、なかなか答えが出ませんでした。
ぶっちゃけ、やればやるほど【キリン・レガシー】の本質的な弱さに確信を深めるばかりだったんですよね。(笑)
ではなぜ【キリン】を使っていたかと言うと、26弾発売後、コメント欄に
「キリン強いですよキリン」
という書き込みが相次いだ為です。
中には、「まじでトーナメントクラス。優勝もしました」なんて書き込みもあって、そんなはず無かろうと。(笑)どういわれても論破できる、自信を持って
「キリンは弱い子」
と断言する為に研究していたんですね。
ハリーなんか【キリン】を憎んでいる節まであって、スタート時のシングル価格は、新弾のスーレアとは思えないほど安かった(笑)。いや、僕もその価格で推したんですが。無論弱いと思ったから安くした訳で。
ただ、弱いからと言って「悪いカード」と言うつもりは全く無くて、とても面白く個性的、そしてデッキを組みたくなる、「とても良いカード」だとは思っています。
でも、子供達がそうした「良いカード」と「強いカード」をごっちゃにするのに対しては、明確に
「いや、それはちょっと考え方が違う。」
とはっきり言っておくのが大切だと思っています。
合理性と不合理、どちらにも存在意義はあると言う、価値観の多様性。カードゲームはそうしたものも伝えられると思うんですよね。
そのための、【キリン・レガシー】の研究でした。実はもう対戦動画も取ってまして、【ユニバース】はそのクライマックスでした。つまり、本当は記事で扱いたかったんです。
そこへこのバトン企画・・・しかもテーマは【キリン・レガシー】。
やっぱ夢のある大人が考える事は同じなのか、多分誰一人「キリンって強いよね」と思って選んだわけじゃ無いであろう、という所にシンクロニシティを感じました。こりゃもう素直に【ユニバース】を選ぶしかないじゃないですか。(笑)
・・・そんな訳で、構築は大変ですよ。想像以上の“暴れ馬”です。僕は
「キリンからユニバースに繋ぐ」
というテーマだけで、5タイプぐらい組んで、最終的には【ミスト・リエス】ドロー、多色ブロッカー多目型になりましたが、この具材でどうなるか見当も付きません。(笑)
とりあえず、【シークレットクロックタワー】が入っていて本当に良かったと思います。
「それを使うことを前提にデッキを組むと、勝ち方を拘束してしまう」
カードですので、そのつもりで無かった方には
「エエエェェェエエエ」
と言われてもしょーが無いカード。すいません、最後の最後が核爆弾で。(汗)
いや、オヤジの皆様は大体
「ユニバースが入る事も前提かな」
とお考えでしたでしょうが、ワシ、ちゃんと空気読んだのかしらん?と不安ではありました。一応、皆様の全ブログを読んだ上での結論だったんですけどね。
何しろ某木谷社長には、
「池田さんの空気読まなさっぷりは、瞠目に値する。そこにこの人の価値がある。絶対に周りに流されない。」
と意味不明な評価を事あるごとに言われていて、今回は意地でも空気読みたかったんですが。(笑)
けっして眠くなったからとか、特にコメントする事が無かったからではございません。(傷口が広がっているような気がする)
【エル・カイオウ】は、僕が【キリン・レガシー】デッキを組んだときも、必須のカードでした。
コンボで勝つデッキにとって必要なのは、コンボパーツだけでなく、
1・コンボ発動までに時間を稼ぐ防御カード
2・コンボを阻害されないようにする為のカウンター(DMではカウンターが無いため、手札破壊がこれになる)
ですが、【エル・カイオウ】は防御カードであると同時にコンボパーツなんですよね。そりゃ、必要ですわ。
もし、【エル・カイオウ】がこのデッキに入っていなかったら、守りが薄すぎて多色のビートダウンデッキとして戦うしか勝ち筋は無かったでしょう。そうしたら僕が選んでいたカードは【永遠のジャック・バルディ】だったかもしれません。(実につまらん)
カードキングダムは、
「カードゲームショップは、組みたいと思ったデッキがすぐ作れる“環境”をサービスするべき」
との考え方から、基本的にフルコンプリートでシングルを扱っています。なのでコモンカード1枚から探さずすぐに購入する事ができるのですが、26弾のシングルで、最も売れているカードのひとつが【エル・カイオウ】。
本当に汎用性が高く、強いカードなんですよねー。
最初は【プリズムブレイン】だと思っていましたが、良く見ると【邪魂創世】が入ってましたので。
・・・ところでこのデッキ、デッキ名は何になるんでしょうね。
・・・キリンと言えば親父的にはビール?究極銀河ユニバースで銀河高原ビール?(何言ってんだ俺)
「究極銀河麒麟」なのかなあ。何かひねりが欲しいなぁ・・・
ひろちち様に期待です。
記事内でも書きましたが、例のヘドリアンデッキ、
「何それ?」
と読んでる子供達に言われたので、そろそろ記事にさせてもらおうかな~とか思ってます。
・・・・しかし、本当にええんかいなアレ。まちがいなく裏日記レベルのやばさですぜ、あの記事。
DMのデッキ記事の皮を被ったAVじゃないですか。ここを読んでるT社関係者の方々も、いつもは笑って許して下さっているようですが、アレはさすがにまずいかも知れません!!
・・・彼等も個人的には大笑いするかもしれませんが。
・・・・コホン。
おりゃあああああ!凄いのイクでええぇぇ!!
えぇのんか?!ここが、ええのんか?!?!
ええのんかああぁぁあああ!!!!!
おっといけない。つい「バロス」などと。いけませんねぇ、最近ニコニコ動画ばっかり見てるもんで。
すいません。ポコ丸さんの分もコメントが書けませんでした。本文記事は一万字までみたいでして。ええ。
【雷撃と火炎の城砦】はマイナーカードですが、以前【スターマン】のデッキを組んだ時に大活躍(必須)だったので、僕は個人的に良く使用しています。他に使っている人を見た事は無かったので、ポコ丸さんがコレを選んでいるのを見た時は、
「むぅ。わかっていらっしゃる」
と嬉しかったです。【メルニア】もありますから、タップした相手を破壊しやすいのも良いですね。
しょうがなかったんや、しょうがなかったんやあああ!
・・・で、メルニアですが、もう何というかコイツ、ありとあらゆるデッキに入っちゃう最強のレインボーカードですよね。
当店でも、昔からいつも品不足で困ってる人気カードです。たしか、五十円ぐらいで買い取る時期もありますね。
(念のため書いときますが、いつもではないですよ。いや、こう書いておかないと「ブログで50円買取って書いてた!!」と言ってくる人がいるんですよ。たとえ一年前の記事でも。不思議。)
正直、はじめてみた時は
「オチャッピィ?ううむ。入るのかなぁ・・・」
と思ったのですが、その後【シークレット・クロックタワー】が入ったりして、どんどん【オチャッピイ】の重要性が上がっていく事に感動を覚えました。
大人の仕事の積み重ねですね。
いわば共同作業で設計図の無いビルを組み立てていくような物ですので、最後に乗っける物を任された身としては、責任を感じましたよ。
ビルに乗っける最後のモノが変だと、ぶっちゃけあの・・・
浅草のウンコビル(「ウンコビル」で画像検索)になってしまいますから!(失礼だが的確すぎる例え)
なんでもアレ、本当はウンコじゃなくて(当たり前)“聖火”をモチーフにした黄金の灯火らしいですな。
が、建築物の安全法に引っかかったんで、立てる予定だったのが横になったと。そしてまあ、噴飯モノのランドマークになってしまった訳だそうで・・・
僕のパーツがそうならない事を祈ります。
自分の若い頃熱中したキャラクターが、いつまでも元気な僕達の世代は幸運です。ぶっちゃけると企業は
「そのキャラクターが利益を生み出す限り扱い続ける」
ので、自分の世代のキャラクターに投資し続けるのは、自分の時代のためでもありますね。ワシらの世代は上手く“ウルトラマン”“仮面ライダー”または“ガンダム”を次世代にバトンタッチできたので、放っておいてもバトンを受けた世代が終わらせないだろうと見ています。(おっさんホイホイはこれからも欲しいけど。ガンダムなら“MSイグルー”とか。オリジンも映画化して欲しいなあ。)
キン肉マンや聖闘士星矢が次世代に受け継がれるか?勝負は5年後ぐらいでしょうかね。
ポリゴンさんの投入した【ストーム・クロウラー】は、本来“キリンデッキ”に入るカードではないと思うのですが、コイツのおかげでコンボパーツを回収する事ができて、プレイの選択肢がぐっと広まるのが長所ですよね。
ぶっちゃけ、【ストーム・クロウラー】が無ければ、プレイングを拘束しすぎるという事で、【ユニバース】を諦めざるを得ないと考えたかも知れません。
返す返すも、ウンコビルにならなくて良かった。(笑)
そりゃあもう、切り札はユニバースしかございません。おそらく親父チーム全員期待しながら次の人に回していたと思います。で、最後までいっちゃって、どうなることかと・・・。
「実を捨てて、花をとる」親父デッキのフィニッシャーにふさわしいカードだと思います。
正直、オチャッピィ悩みました(^-^;
「母なる…」が封じられたのが決め手ですけどw
当初、SB狙いで使えれば…と思ったところ…
ましまろさんス・テ・キ♪(*ノДノ)
いかん、一人罰ゲームにw
>大人の仕事の積み重ねですね。
その通りだと思います!
個々の選択されたカードを確認し、感心しきりでしたから♪
>ウンコビル
私は悪いイメージ持ってないんですよねw
金色が好きなので♪
「百式」「暁」なんて書かれてたら萌えます(マテ
あとは、ひろちち主将に頑張っていただくだけですね♪
主将にプレッシャーを与えるつもりなんてありませんw
罰ゲームの受入体制は出来てますので(オイ
また、最後は池っち店長さんがバシッと「ユニバース」で決め手いただいたので安心しました。
ダークヒドラを選んだ時、タイムチェンジャーが前に入っていたので これは!コンボネタが出来る!と思い入れてしまいました。
これで、キリンが落とされてもヒドラが居ればユニバースで回収できますね~・・・あ!でもその前に勝てますね~ すみません (汗
罰ゲェム楽しみにしてますね!
キリンはねー、WHFの待ち時間に塾長と散々論議したんですが、
『キリンが主役となるデッキは作れない』
という結論に最終的に達しまして(^_^;)
フツーに茄子ゲートの方が強いよねで終わるんですよね、
『クリーチャーを出す』ことを主眼に考えると。
店長の『殴らずともメテオバーンできる』特性を主眼にした
『ユニバース』という選択は流石の一言です。
・・・ただねぇ、それでもやっぱりキリンより手っ取り早く
ユニバースでフィニッシュする方法はあるあたり、
苦労の跡が滲み出てますよねぇ・・・(^_^;)
ホント、お疲れ様でしたー。
ごめん。眠いねん。今四時やねん。朝の。仕事で記事書いてて現実逃避中です。のう、つるさんや。(何がや)
えーと、罰ゲームは「負け犬写真のウプ」でしたっけ。
どうしようかな。え?ワシの場合、素の写真を載せるだけで負け犬写真になるんじゃないかって?ほっとけ。
良く考えたら、僕の写真って出たことあったっけ。もしかすると皆さん、僕の外見をあまり知らないのでは。そういえば、そうか。
D0のプレイヤーさんなんかは良くご存知でしょうけどね。グランプリ会場をぴょこぴょこ歩いてるし。
むぅ。もしかするとこりゃ大変なのでは?!
罰ゲームの負け犬画像が、僕の最初の公式画像になってしまうわけ?!そりゃイメージ悪いな。
ここは是非、チームリーダーには頑張ってもらいたい!!罰ゲームを受けるのも楽しいが、さすがに対外的にヤヴァイ気がする!
もし負けた場合は・・・仕方が無い。男前の社員を誰か1人捕まえて、額に“池っち店長”と書いて代理出演させるとするか。シマムーかな。コジマも男前でいいな。イトーも美容院に叩き込むと恰幅の良い社長面になりそうだ。
ハリーを代理にすると一発でばれるだろう。あの似顔絵は写真並みに似てるからな。うん。
・・・・こんな事書いてると社員連中に袋叩きにあうな。今の内にお化粧の練習でもしておこうかしら。
自分は1枚分しかスペースがないときはメタを積むのですが、どのデッキにメタを貼るか(白コントロール、赤単、連ドラとかその他色々)とかで結構迷います。
ところで、いけっち店長さんの「ディアルガ」で裁きの代わりの1枚枠に何が入ったのかというのが気になるのですが更新はないのですか?他にもコメントで同じようなことを書いていた人がいたので私からもお願いしたいと思います。
最後のカードセレクトにはあごが外れましたね。
まさかの「究極銀河ユニバース」とは思いませんでした。
失礼な質問ですけど、このデッキ、回りますかね?
自分どうしよも無いザコデッキを使っているので、こんなこといえないのですが、5色デッキはあまり回らないと思うのですが、どうでしょうか?
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。