コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
今、赤単で共鳴デッキを作ろうとしてます。
(
レーヴェ
)
2008-02-01 18:51:18
今回は団結がかなり強化されましたね。7コストの団結種族ユニットがレジェンド入りすることを考慮してなんでしょうね。(私は、私の代名詞であるブレードで遊んでます。)
共鳴デッキは、おっしゃるとおり、共鳴を持つユニットを沢山入れようとすると、みんな使用コストが大きくなってしまうんですよね。
呼声とかコルドロンで移動コストを軽くして大量展開をしたとしても、相手ターンにユニットの展開がしにくかったり、ユニットを守りにくかったりするんですよね。シュリのような4コストの優良ユニット+共鳴を数枚、というのが赤ではいい組み合わせのような気がしますね。
カニソルジャー・・・無理でした(笑)
(
くろの
)
2008-02-02 15:00:33
ども、先日カニソルジャーで共鳴デッキ企んで失敗した、くろのです。(色拘束キツイはパワーは低わで・・。)
今回「進撃」を強化する共鳴ユニットが出たので試しに今まで見向きもしなかった「サウザンド・ポイント」を使ってみたところこれが案外いい感じです。進撃で相手のバルカンやハウス・オブ・ヘルを戻しつつこちらは共鳴でユニットを展開・・・・
強ッ!!今まで舐めてました、ごめんなさい。
・・実際使ってみないと分からないもんですねぇ。
反省、反省。
共鳴持ちのユニットでなかなか強力そうなのが「朝露を飲む(?)フェアリー」。「チュプ」や「ゲルハーピー」から繋げれば3ターン目にして2スマのユニットが降臨!!しかも種族がフェアリーなんでフェアボックルビートにもごく自然に入ると来た!!
・・うわぁ~、マキリ立場ねぇ~(笑)
そう言えば、コロボックルといえば「シリピリカ」が居ましたね。こちらは「シュシュ」と組み合わせると強力です。5マナ8500の「加速」持ち!!?
とりあえずもっと色々研究してみますね~☆
参考にさせていただきます
(
初心者A
)
2008-02-02 20:36:52
今日DMの大会に行ったのですが友達がDM仲間にディメンション・ゼロのルールを教えてもらっていたので僕も興味を持ち、始めてみようと思いました。
ちょうどいいタイミングで池っち店長のブログが更新されていましたので参考にさせていただきます。
とりあえず近所のカードショップなどで コールドパニッシャー を作ってみようと思います。
イイ!
(
がいこつ
)
2008-02-03 00:47:12
いつも楽しく読んでます。
もっとD0の記事を増やしてください(笑
自分は始めたばかりでほとんどカードがありません。
シルバーなんてとんでもないというレベルです。
なので、こういうコモン、アンコを使って組めるデッキを紹介してくれるのはすごく助かります。
コールドクロックですが、ほんと共鳴と相性いいですよね。
正直メローカード、パニッシャーはそれぞれ詩人、ダンサークローのシルバーカードよりも強いんじゃないかって思います。
Unknown
(
野球好き
)
2008-02-07 18:53:54
はじめてきました~。
今は、デュエルマスターズにハマっています!!
youtubeの動画をみました。
通販特典秘密デッキエックスXというのは僕もほしいと思いました。
(野球好き)さんへ
(
池っち店長
)
2008-02-07 20:13:47
そういってくれるのは嬉しいが少年、上のコメント欄書き込みの注意は読んでくれたかな?
ここは、ディメンション・ゼロのコーナーね。(笑)
DMは、カードキングダムホームページのDM研究所
http://www.stannet.ne.jp/fb/dm/dm.html
をみてくれ。
デッキが200種類以上紹介されてるぞ。
このプログの「カテゴリー」のデュエルマスターズで調べても、いっぱい記事が出てくるはずだ。
昨日はありがとうございました。
(
S
)
2008-03-09 01:25:41
グランプリ初日、お疲れさまでした。
今回のサイドイベントはおかげさまで35名もの方に参加していただけたとのことです。
これも水曜に企画、木曜に提案したというのに無茶ぶりに乗ってくれた上田さんを始めとする中の人達、またこれを紹介していただいたいけっち店長さん達のおかげです!
一日限定企画なのにラインハルト単やカニ、希望1キル等(本選に参加されていた方だったのに一番希望を出しやすいデッキを三時間も考えてくれたそうです!笑)多彩なデッキが生み出され大変有意義なものとなりました。
また、実際にプレイもしていただいてありがとうございました!
また次の機会がありましたら遊びにきていただけたら幸いです。
それでは本日もまた、楽しい一日をお過ごしください。
失礼いたします。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
共鳴デッキは、おっしゃるとおり、共鳴を持つユニットを沢山入れようとすると、みんな使用コストが大きくなってしまうんですよね。
呼声とかコルドロンで移動コストを軽くして大量展開をしたとしても、相手ターンにユニットの展開がしにくかったり、ユニットを守りにくかったりするんですよね。シュリのような4コストの優良ユニット+共鳴を数枚、というのが赤ではいい組み合わせのような気がしますね。
今回「進撃」を強化する共鳴ユニットが出たので試しに今まで見向きもしなかった「サウザンド・ポイント」を使ってみたところこれが案外いい感じです。進撃で相手のバルカンやハウス・オブ・ヘルを戻しつつこちらは共鳴でユニットを展開・・・・
強ッ!!今まで舐めてました、ごめんなさい。
・・実際使ってみないと分からないもんですねぇ。
反省、反省。
共鳴持ちのユニットでなかなか強力そうなのが「朝露を飲む(?)フェアリー」。「チュプ」や「ゲルハーピー」から繋げれば3ターン目にして2スマのユニットが降臨!!しかも種族がフェアリーなんでフェアボックルビートにもごく自然に入ると来た!!
・・うわぁ~、マキリ立場ねぇ~(笑)
そう言えば、コロボックルといえば「シリピリカ」が居ましたね。こちらは「シュシュ」と組み合わせると強力です。5マナ8500の「加速」持ち!!?
とりあえずもっと色々研究してみますね~☆
ちょうどいいタイミングで池っち店長のブログが更新されていましたので参考にさせていただきます。
とりあえず近所のカードショップなどで コールドパニッシャー を作ってみようと思います。
もっとD0の記事を増やしてください(笑
自分は始めたばかりでほとんどカードがありません。
シルバーなんてとんでもないというレベルです。
なので、こういうコモン、アンコを使って組めるデッキを紹介してくれるのはすごく助かります。
コールドクロックですが、ほんと共鳴と相性いいですよね。
正直メローカード、パニッシャーはそれぞれ詩人、ダンサークローのシルバーカードよりも強いんじゃないかって思います。
今は、デュエルマスターズにハマっています!!
youtubeの動画をみました。
通販特典秘密デッキエックスXというのは僕もほしいと思いました。
ここは、ディメンション・ゼロのコーナーね。(笑)
DMは、カードキングダムホームページのDM研究所
http://www.stannet.ne.jp/fb/dm/dm.html
をみてくれ。
デッキが200種類以上紹介されてるぞ。
このプログの「カテゴリー」のデュエルマスターズで調べても、いっぱい記事が出てくるはずだ。
今回のサイドイベントはおかげさまで35名もの方に参加していただけたとのことです。
これも水曜に企画、木曜に提案したというのに無茶ぶりに乗ってくれた上田さんを始めとする中の人達、またこれを紹介していただいたいけっち店長さん達のおかげです!
一日限定企画なのにラインハルト単やカニ、希望1キル等(本選に参加されていた方だったのに一番希望を出しやすいデッキを三時間も考えてくれたそうです!笑)多彩なデッキが生み出され大変有意義なものとなりました。
また、実際にプレイもしていただいてありがとうございました!
また次の機会がありましたら遊びにきていただけたら幸いです。
それでは本日もまた、楽しい一日をお過ごしください。
失礼いたします。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。