コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
はじめまして
(
アクアシューター
)
2007-09-10 20:53:38
はじめまして、長崎でデュエルマスターズを長年しているアクアシューターと申します。
デュエルマスターズと関係ないところにコメントしたことをお許しください。
池っち店長、ブログ頑張ってください。
いつも、楽しみに見ています。
一日に最低五回は見てます(笑)
池っち店長の作るデッキはどれも、オリジナリティーがあってとても面白いです。
デュエルマスターズも25弾が発売も近くなり、スーパーデッキゼロもあいまって、確実にデュエリストが増えてきています。
デュエルマスターズが再び盛り上がって欲しいと願っています。
自分も池っち店長に負けないように、強いデッキや面白いデッキを考えて行きたいです。
それでは、まとまりのない文章で申しわけありませんでしたm(__)m
アクアシューター君へ
(
池っち店長
)
2007-09-13 17:11:54
はい、池っち店長どすえ。
メールありがとう。
えー、基本的に、メールは一応チェックさせてもらって、「品格の無いメール」以外は大体載せさせて頂く所存なのですが、こーゆー風に褒めちぎられるのも正直、困リング。(困るの現在進行形)
ここはほら、ブログだし。こーゆーのはファンメールだから送り先は基本、カードキングダム徳島の方が相応しいかなと。
ブログにファンメールがいっぱいあると、第三者から見て鬱陶しくないかなぁ、とちょっと心配なんですよ。
気にしすぎかもしれないけど。
俺は人を誉めるのも、誉められるのも大好きだけど、あんまりにも真っ直ぐな
「池っち店長がんばって!」
みたいなお便りを見ると、直射日光に照らされたミミズのように
「あんぎゃああああす!!」
とのたうちます。本来は地底怪獣なので、日光には弱いのです。
「凍てついた者には・・・日の光でさえ辛いのだと・・・」(リプミラ・グァィス)
・・・・まぁいいか。
申し訳ありませんでしたm(__)m
(
アクアシューター
)
2007-09-14 19:08:19
そういうつもりはなかったんですが、結果的にそうなってしまいすみませんでしたm(__)m
自分はケータイしか持っていなくてCKFB徳島にコメントできなくて、ここでしかコメント出来なかったのですが、申し訳ありません。
迷惑を考えずコメントしたこと、大変失礼しました。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
デュエルマスターズと関係ないところにコメントしたことをお許しください。
池っち店長、ブログ頑張ってください。
いつも、楽しみに見ています。
一日に最低五回は見てます(笑)
池っち店長の作るデッキはどれも、オリジナリティーがあってとても面白いです。
デュエルマスターズも25弾が発売も近くなり、スーパーデッキゼロもあいまって、確実にデュエリストが増えてきています。
デュエルマスターズが再び盛り上がって欲しいと願っています。
自分も池っち店長に負けないように、強いデッキや面白いデッキを考えて行きたいです。
それでは、まとまりのない文章で申しわけありませんでしたm(__)m
メールありがとう。
えー、基本的に、メールは一応チェックさせてもらって、「品格の無いメール」以外は大体載せさせて頂く所存なのですが、こーゆー風に褒めちぎられるのも正直、困リング。(困るの現在進行形)
ここはほら、ブログだし。こーゆーのはファンメールだから送り先は基本、カードキングダム徳島の方が相応しいかなと。
ブログにファンメールがいっぱいあると、第三者から見て鬱陶しくないかなぁ、とちょっと心配なんですよ。
気にしすぎかもしれないけど。
俺は人を誉めるのも、誉められるのも大好きだけど、あんまりにも真っ直ぐな
「池っち店長がんばって!」
みたいなお便りを見ると、直射日光に照らされたミミズのように
「あんぎゃああああす!!」
とのたうちます。本来は地底怪獣なので、日光には弱いのです。
「凍てついた者には・・・日の光でさえ辛いのだと・・・」(リプミラ・グァィス)
・・・・まぁいいか。
自分はケータイしか持っていなくてCKFB徳島にコメントできなくて、ここでしかコメント出来なかったのですが、申し訳ありません。
迷惑を考えずコメントしたこと、大変失礼しました。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。