田んぼの農家 葛西の最近

青森の米農家、カサイの最近は時々更新。元々「岩木山を考える会更新情報」のスペースを再利用中

9月

2011年09月02日 | Weblog
特栽の農薬防除は8月20日に終え、80aの慣行田は26日に追加で防除を行いました。
8月30日には現地確認も終えました。

さて、9月に入り、アゼ草刈りを再開し始めています。
稲刈りは9月20日頃を軸に始めることになりそうです。

同時進行で、石抜機の前に通すライスグレーダーは横型だと場所を取りすぎるため、中古農機で縦型のグレーダーを入手して、掃除・整備を進めています。


農不化不田の今朝の様子。6/2植えのつがるロマン。

それなりに実が入ってきました。ところどころに穂首イモチが見えますが、本田無肥料ですから、まん延することは無いでしょう。
この田んぼ、反収7俵くらいはいってほしいところ。9月末から10月初めの稲刈り予定です。

お隣は、飼料用米のほ場。品種は「べこごのみ」です。こんなに進んでいても、刈るのは10月中旬の予定です。

茎も太く、穂も大きいのに短稈で、とても立派なイネですが、障害耐冷性が弱いとのこと。また、品種の固定もイマイチですね。
今年でやめて、飼料用はほぼ「みなゆたか」で進める予定です。


昨晩は、新しい手動もみすり器TR-130が届きました。籾殻分離型です。
赤米などが混じっている籾を分けてもらい、早速使ってみました。

ケットの手動もみすり器TR-130