goo blog サービス終了のお知らせ 

おごじょの気まぐれ日記

人生いろいろあるけど、
すべてを楽しもうっていうのがモットー。

井上芳雄くん「MOTHER 」がラジオで流れる

2011年03月06日 | 井上芳雄君
最近のマイブームがこの曲。
先日もブログネタにしているけど、1日に何度も聞いている~

この名曲が思いがけずラジオで流れた~

井上君が5日土曜日にニッポン放送「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」にラジオ出演。
10時ごろからの出演ということで、
駅まで送って欲しいという息子の頼みを断り、
夫をゴルフの打ちっぱなしに送り出し、
万難を拝してラジオ前にスタンバイ。

徳光さんは「天国のラブレター」の舞台でも、井上君の事を歌も上手くて、かっこいいと絶賛しているけど、
この番組でもビロードのような歌声の持ち主だね~とか
しなやかに身体全体で歌う歌声には聞きいってしまうなぁと大絶賛。
足も本当に長いとか、褒めちぎってくれました。

そうでしょう、そうでしょうーとファンとしては嬉しくてたまらない。

そして、徳光さんの還暦のお祝いにって、この曲を歌ってくれました♪
この曲が、是非とも全国区になりますようにー





娘と息子のためのひし形寿司

2011年03月05日 | うちごはん
今年のひな祭りに作った簡単ひし形寿司。
娘と作る。



牛乳パックを使ってひし形を作り、
1段目には、お赤飯を詰める。
これは、前日に高校を無事に卒業した息子のために炊いたもの。
よくぞ、卒業までこぎつけました!
私の人生経験を豊かにしてくれた?!息子でしたからね(笑)

そして、2段目は女子のためのチラシ寿司。
カニとしそと卵を混ぜ込みました。

お赤飯とチラシ寿司の味の組み合わせはどうだろうかと不安ではあったけど、なかなかいける。
見た目もお赤飯の赤色が効いて、このコラボはいいかも。


ひな祭りの時期もまだ受験が続いていて、何となく気乗りがせず、ほぼ毎年出していた七段飾りに代わって、
こんなかわいらしいお雛様で今年はすます。



桜餅は例年どおりにお隣さんから。
いつも、ご馳走様です♪