前回記事の兄弟が、徐々に蛹化してきましたのでご紹介しておきます。
まずはコレ
![]()

頭幅、顎の形状と太さ、体躯の太さ。蛹の仕上がり具合。サイズも75ミリ以上はありそうです。先ずはアウトライン大成功です。
で、次。

ハイ。顎太っ!サイズもありそう。これも成功!仕上がりも万全!
この配合は中歯極太かつ、蛹の仕上がりも完璧か?
と思っていたところ、とんでもなく歪んだ蛹が発現!やっぱりね。
しかし、狙っていた方向性通りの発現にニンマリです。これからが、ちむどんどんします。
因みに、今回のアウトブリードは、前回ポストのインライン不全蛹と異父兄弟血統になります。(不全蛹は蛹化後ほどなくして黒化しました。)
今回は中歯顎太インラインの♀を使用しました。
このインライン、爆発力は凄いのですが、発現率が低く、不全率が高いブリーダー泣かせのラインです。が、アウトライン用の起爆剤として必要不可欠です。この血統が、今回のアウトブリード成功の素だと思っています。