青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

賞金王夜話

2010年12月23日 17時51分23秒 | 日常

(画像:クリスマスだよ賞金王)

今年は有馬と被るから決定戦は23日なんすね。最近はSGの優勝戦でもろくすっぽ中継なんか見てなかったんだけど、今日はたまたま家にいたんでテレビ観戦してました。メンツを眺めてさすがに知らない選手はいなかったけど、それこそアタマのてっぺんから爪先までフネにどっぷり漬かっていたあの頃と比べれば石野とか岡崎なんてペーペーもいいとこだったから時間は流れてますな。どちらかと言えば石野の父ちゃんの石野三好のほうが馴染みがあるっつ~か(笑)。あと優勝戦のファンファーレっていつ変わったんでしょう?全然知らんかったよ。

それこそ賞金王の頃になると住之江泊まり込みで遊んでいた時代を思うと、窓を開ければ朝からボートの音が聞こえたホテル阪神の部屋が懐かしく思い出されます。早朝の特観を競り合う並びの寒さとか、まだ空の明け切らぬ護国神社の交差点をコートに首丸めてみんなで歩いた日々と言うのは月並みながら楽しい思い出の舞台だったねえ。展示が済んで思い思いに舟券仕込んで、あの物悲しい住之江の締め切りメロディを聞きながら決定戦のファンファーレを待つ時間の、あの軽い疲れと眠気と緊張感は忘れられません。対岸のオッズ板の票数が着々と積み上がってベルが鳴りやおら「さ、全国の皆様の票数が確定いたしました」で始まる市岡アナの落ち着いた喋りで1億円バトルは始まるんだよな~。まあ色々レースに思い出はあるけれど、いつだったか山崎智也がFこいて全員「このアホ死にくされ!」とか「だから群馬野郎は!」とか吠えておきながらみんな智也から腰抜けるほど買ってて、あれは大爆笑したなあ(笑)。

結局昔語りばかりになってしまうのが情けないといえば情けないのだが、そういや賞金王ってあんまり儲かって帰った記憶は無い。基本的にここまで来ちゃうと予想と言うより好きな選手とか願望とかだったからなあ、まあグランプリってのはそんなもんだけど。フネからクリスマスプレゼント貰ったのは太田和美がセンターからマクって熊谷直樹が付いて来た1998年と平和島で市川がマクった2000年くらいでしょうか。ハギーさんがプレイバックした2003年の賞金王は松井の家庭訪問によって濱野谷70m起こし→1Mまで持たずみたいな展開だったと思うのだが、はからずも今年は楽イン決定であの時の忘れ物を取り返しに行った筈の濱野谷、なぜか6枠岡崎の牽制にビビってフネ向けるのは早いわ、起こしはトチるわでスリットでばっちり1艇身遅れ(笑)。決定戦のインのスタートコンマ26って焼き土下座ですよホントに。ただでさえ強い住之江のインコースに二回座って二回ともこんなタコスタートではもう一生金ヘル無理だから、せめて江戸川で賞金王開催出来るように誘致活動した方がいいのでわ。インから買って2コースからジカマクりされるほどせつねえ事はないっすよね。

そんな事をつらつら思いながら、道中は中島→今垣で走ってたんでこりゃ三国大歓喜だなと。東尋坊で靴揃える人も越前ガニ買い占めて、山中か芦原か片山津あたりで大宴会だなと思ったところで湯川の突っ込み(笑)。湯川は今度三国に斡旋される時には気をつけた方がいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする