ごますり・ごまちゃん

画像をクリック!!  拡大します。

喜多方湯巡り

2012年04月01日 | 日帰り温泉

福島県 喜多方市へ日帰り温泉を巡る旅に行ってきました。

まずは熱塩加納町にある
喜多方市熱塩加納保健福祉センター『夢の森』
  

源泉名:大森温泉 (天然)
泉質:ナトリウム-硫酸塩・塩化物温泉
効能:神経痛、慢性消化器病、健康増進、慢性皮膚病、動脈硬化、慢性婦人病など
特色:肌がすべすべになるメタケイ酸が多く含まれている。
入浴料:大人300円 子供200円 (シャンプー、ボディーソープなし(固形石鹸のみ))



温泉のあとは腹ごしらえ
「夢の森」から車で5分
道の駅『喜多の郷』レストラン『ふるさと亭』
  
会津DEじゃらん定食 1200円
半ラーメン、馬刺、ニシン山椒漬、半ライス、こづゆ、お新香
会津の郷土料理が並びます

道の駅で喜多方市周辺の日帰り温泉をチェック
喜多方市の西側を巡ってみることにしました


喜多方市街から高郷町に向かう
福島県道16号喜多方西会津線を走行中

並行している磐越西線には『SLばんえつ物語』が走っていました
偶然見られてラッキー!!



高郷町では
『ふれあいランド高郷』
  

源泉名:会津高郷温泉
泉質:アルカリ性単純温泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、肩こり、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、
    慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、切り傷、やけどなど
特色:美肌効果があり、メタケイ酸が基準値と同等含有し、
    柔らかく気持ちのいい「美人の湯」ともいわれている温泉
入浴料:大人500円 子供300円(午後5時以降 大人300円 子供150円)


福島県道16号喜多方西会津線を折り返し
山都町の『いいでのゆ』
  
なんとポンプ不具合のため入浴できないと…
雪降るなか県道16号から10Km位走って行ったのに…

源泉名:一ノ木温泉
泉質:ナトリウム塩化物・硫黄塩温泉
効能:創傷・神経痛・慢性皮膚病・動脈硬化症
特色:飯豊山のふもとに湧き出る、全国でも珍しい泉質の湯
入浴料:大人500円 子供300円(午後5時以降 大人300円 子供150円)



「いいでのゆ」に入られなかったショックもあり
喜多方市街に戻ることに
昼食をとった道の駅「喜多の郷」に併設された『蔵の湯』
  

源泉名:ふれあいパーク喜多の郷
泉質:単純温泉
効能:美肌、慢性皮膚病、慢性関節リウマチ、神経炎神経痛、慢性筋肉リウマチ、
    痛風、頭痛、婦人病、じんましんなど
特色:美肌美人の湯と言われ、肌がすべすべになる「メタケイ酸」を含む炭酸カルシウム・単純温泉
入浴料:大人500円 子供300円(午後5時以降 大人300円 子供200円)


『蔵の湯』には 『軽食 はくちょう』が併設されています。
かなり早めの夕食を
  
ざるうどん 500円

温泉で温まった体には冷たいうどんがちょうどいい感じでした。


時間がちょうどよかったのか
休憩室や大広間などは多くの方がいらっしゃいましたが
どの施設も浴室内は人が疎らでゆっくり温泉に浸かれました

喜多方市はラーメンだけではなく
西のエリアは『蕎麦』も美味しいらしく
次は温泉&蕎麦巡りですかね


とろとろ甘酒ようかん

2012年03月28日 | なんか食べたい

先日、東根市に行ったとき買ったもの
よく漬物と日本酒を買わせていただく壽屋寿香蔵さんの
『 とろとろ甘酒ようかん 』



今年の2月に登場した新製品だそうで

麹ともち米だけで作った甘酒と
北海道十勝産の小豆のつぶし餡を
食品添加物を使わないで
ゼラチンで固めているとのこと



ゼラチンなのでプルプル感が強いですなぁ
甘酒のつぶつぶ感はさほど気にならず滑らか

甘酒の優しい甘さが程よい感じ

つぶあん好きな私としては
小豆の食感がもう少しあってもいいのかな
まあここは好みで分かれるところ


プルプル過ぎて容器からお皿に盛りつけるのは一苦労
寒天で固めたらどんな感じになるんだろう…


※期間限定発売で、4月3日には販売終了みたい

88888

2012年03月25日 | Weblog

新車で乗り始めて
あと1か月で3年
こんなに走りました



ナスのミートスパゲティ

2012年03月25日 | なんか食べたい

道の駅『むらやま』の
ナスのミートスパゲティ 700円


東根で買い物をした後に
ちょっと足を延ばして村山まで

道の駅『むらやま』のレストラン
メニューが豊富で結構美味しい!!

なみえ焼きそば

2012年03月24日 | なんか食べたい

先日「相馬」~「南相馬」に行ったとき購入した
『なみえ焼きそば』
さっそく作ってみました

具材は『もやし』と『豚肉』だけ
「もやし」は麺と同量以上(150g以上)入れる

先に豚肉・もやしの順に炒め、麺を投入
ソースを入れて再度炒めたら出来上がり


お好みで唐辛子を振り掛けて食べるらしい

麺がもやしと同じくらいの太さ
もちもちして、もやしとの食感の違いが
美味しさを引き立てます


ビールと一緒ならもう少し味が濃いほうがいいかな…