熱帯ゆるゆる日記

マレーシアでの期間限定生活日記。
2008年駐在開始、そして2011年 本帰国しました。

準備で忙しい秋

2008年10月06日 23時38分13秒 | 出国前の日本での準備
 
 
お隣の柿が 日に日に赤くなります。
雀やカラスが 美味しそうに ついばんでいます。

バケツ稲は 脱穀しました。
あとは 精米するだけです。
コシヒカリ 日本晴れ 共に 1リットルずつ 獲れました。
脱穀したあと あたりに お米の粒が 落ちてしまいました。
それを 拾っていたら、ミレーの「落穂拾い」の絵を 思い出しました。


「落穂拾い」
あちらの国では、貧しい方や恵まれない方のために 落穂を残し 拾って糧にしてもらうそうです。
落穂を拾う姿には 深い思いが あるようです。
実りの秋に 荘厳な絵。

イメージ 2
 

また、先日読んだ詩には、「ひこばえ」が でてきました。
コオロギが鳴いているけれど
耳の遠い祖母には 聞こえない、
自分を育ててくれた祖母は、ひこばえ のように 小さくなった…
という内容でした。

ひこばえ に例えるのが 優しくて 時が止まった気がしました。


ただいま 我が家は 段ボールだらけ。
お尻が 燃えています。
 
 
 
お尻に火がついています。
荷造りが はかどらず 燃えてる〜

お隣は 柿を収穫しないので 鳥の楽園です。
 
 
 
 
 
 
落ち穂拾い 晩鐘
落ち穂に感謝して 神様に祈る…背景に描かれた人達にも意味があるそうです。
そう思ってみると また 感動が 増します。


私は、柿 大好きですが 家族は嫌いなのです。

今日は 狂犬病予防接種でした。
一番 痛かったです。
 
 
 
 
落ち穂 の話は、聖書にもあり、敬虔な信者だったミレーは、思いを込めたのでしょう。


お隣には、大きな柿の木が 二本あります。
ご高齢で 庭に出られないようです。
野鳥の楽園。


実家に 柿の木が ありました。
たくさん実りますが、まずいので 見るだけでした。
種類があるのですね。
 
 
 
アトリー作 「むぎばたけ」
今夜 息子に 読みました。
イメージ 3
 


私は 柿 干し柿 大好きです。
実家の庭の柿も 渋抜きしたら おいしかったかもしれません。
毎年 隣家に差し上げていました。
隣家からは ザクロを もらいました。

我が家には 鳥が 落とした柿が 転がっています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 準備で疲れる・・・ | トップ | 渡航前のお買いもの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出国前の日本での準備」カテゴリの最新記事