18年09月30日 堆肥作り

2018年09月30日 14時09分32秒 | Weblog

09月30日 

今年の9月も今日でで終わりです。本当に月日の経つのは早いものです。

現在台風24号が日本全土を覆っている。こちらはまだ嵐の前の小康状態です。被害に合わないように早朝のうちに対応をしておきましたがどうなることやら・・・・・。

梨、林檎農家、果樹関係の皆さんは大変と思います。2~3日前から稲作農家さんは稲刈りに精出してあらかた稲刈りが終わったようです。それにしても早い。

秋になっていろいろなものの野菜が終わってきました。それでこの野菜の茎、葉を使っての有機堆肥作りに夢中になっています。これは工藤師匠が実施している野菜屑を細かく切って畑に入れて腐らかして有効活用しているのを見て、又それで作った野菜の見事さに引かれて私もやってみることにしました。昨年から家庭ゴミの再利用はしていましたが、野菜の茎、葉は初めてです。それも押し切りを頂いたおかげで安全に作ることができたおかげです。堆肥も残りが少なくなり、幸いコンポストも空いており現在トマト、キャベツ、サツマイモのツル等で作っています。これからはナス、エダマメの茎と葉を作っていきますがこれらは木屑なので腐敗に時間もかかるとおもいますので堆肥ヤードで作ることにする。

 

01.9月25日 10日植えたニンニクの発芽確認。

 

02.9月25日 トマトの中から出てきたオオタバコガの幼虫。今年は大発生です。トマト、ナス、エダマメが被害を受けました。薬剤を散布してもなかなか駆除できないやっかいな害虫です。

 

03.9月27日 工藤師匠のタマネギの苗の生育状況。太くて凄い旺盛です。

 

04.9月27日 我が家のタマネギの畝。発芽不良でなんにも生えていないように見える状況です。完全失敗です。苗はひょろ長くて細い。これでは苗を購入しなければとと思います。

 

05.9月27日 タマネギ畝上げ。畝の底巾は50cm深さ10cmほどです。この畝を上げるのに腰が悲鳴を上げる。

 

06.9月27日 タマネギの畝に堆肥を入れていく。堆肥(コンポスト堆肥)㎡当たり2.54kg、元肥(タマネギ専用肥料)㎡当たり0.14kg、骨粉㎡当たり55g使用しています。私の畝作り、堆肥、肥料の使い方は間違っているでしょうか?。皆さんの所ではどのような畝を作っているのでしょうか。教えて頂ければ幸いです。

 

07.9月27日 タマネギの畝に肥料を入れてガイドパイプを入れて畝の深さの目安として15cmのパイプを入れておき覆土が10cm程度になるように埋めておく。覆土して条間に水糸を張って完了。

 

08.9月27日 キャベツも残り4株だけになりました。トンネルアーチと防虫網は今日取り外し。冬穫りキャベツは別に植えてあります。肥料過多でお化けのような葉です。

 

09.9月28日 サツマイモの試堀2株で結構大きなイモがとれました。

 

10.9月28日 我が家のダイコンと長谷川師匠のダイコンの歯の色の違い。上が師匠の葉の色が断然濃い。再度追肥をしなければと思いました。

 

11.9月29日 サツマイモ収穫。今年は少なく20株だけしか植えていません。でもこれだけ収穫できたことは嬉しい。

 

12.9月29日 サツマイモの畝終い。

 

13.9月29日 サツマイモのツルの堆肥を作る。押し切りで3cmほどの長さに切ったら一輪車3杯ありました。すぐにコンポストへ。

 

14.9月29日 サツマイモのツルの切断したもの。サツマイモのツルは意外と腐りにくい。コンポストに入れたところです。

 

15.9月29日 サツマイモの葉は濡れていて砂がついており押し切りでは切れないためハウス内に干して砂を落とした後に又堆肥を作ることにする。

 

09月30日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「悪いのはなんと言っても有権者」

                          「好き勝手止められるのは選挙だけ」

 

台風日本列島暴風域に巻き込む。私も含めて事故に遭わないように注意します。

それと大坂府警富田林署から逃走中の樋田(ひだ)容疑者が逮捕されてよかったが、警察の僅かな不注意で国民を不安に陥れたものは大きい。又逮捕するまで何人の捜査員が携わったのか、又費用は・・・・。ちょっとした不注意さえ無ければこのようなことにならなかった。怒りさえ覚える。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 18年09月26日 シダの会 秋... | トップ | 18年10月01~05日 堆肥作り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事