無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

3連続オンライン講座(2)オンライン自然菜園見学会

2020-07-06 06:48:09 | 日々の自然菜園


7/11(土)19:00 スタート【これなら聞ける!?自然菜園】竹内孝功さんの新講座『自然菜園オンラインQ&Aセミナー第1回』!

無料動画【前編】特別編!竹内孝功さんの自宅の畑見学!


今回は、6/27(土)、28(日)の2日間で、3本の自然菜園オ、ンラインセミナーを開催しました。
1)自然菜園スクール 自然稲作ベーシックコースの『自然稲作(中干し)』
2)『自然菜園根本講座』
3)自然菜園スクール 自然見学コース


オンライン自然菜園見学会は、実は2回目です。

「百聞は一見に如かず」で観た方が早い自然菜園。
コロナ対策で中止も考えましたが、ユーチューバーでもあるボランディアスタッフの務台(ムタイ)さんのサポートで、何とオンラインで見学会ができるようになりました。

オンラインセミナーでは、講座(座学)、見学(フィールドワーク)だけでなく、
質疑応答の時間Q&Aコーナーが大人気です。

zoomの手を挙げるという機能を使い、挙手制で、リアルタイムで一人1つずつ質問をしていただき、それを答えていく問答型のセミナーです。
これが最近、加熱してきて、大盛り上がりで、時間が足りない位になってきました。

そこで、ご要望もあり、今回Q&Aコーナーに特化したオンラインQ&Aセミナーを開催することが決まりました!!
新講座オンライン自然菜園Q&Aセミナー第1回『無農薬家庭菜園の質問コーナー』






ちなみに、今回オンラインで、県内の参加者の方しか食べれなかった自然菜園ランチ&スイーツがこちら。

季節の自然菜園やさいをふんだんに使った自給自足ランチと今が旬の完熟ラズベリータルト。
もちろん無農薬(笑)

オンラインセミナーの受講者の唯一の不満が食べられなかったことと感想にも寄せられました。


オンラインセミナーでは、新方式で務台さんの撮影のもと、実際には手元アップでオンライン見学会ができました!




自然菜園最大の難問、トマトの一葉残しの解説、実技の行いました。


梅雨真っただ中の自然菜園では、今年田んぼで生まれたアマガエルたちが、野菜の草マルチの上にたたずみ、虫をどんどん食べて育ちます。
無農薬パートナーです。




草の刈り方、敷き方。
今回は「草マルチ」がテーマだったので、どのよう刈って敷くのか、どれくらい、どんな感じか実際にやってみました。

また、自然果樹園では、草の刈るタイミング、草の中で自然に育つ野菜たち、
福岡老の自然農法に近い形で、野菜と果樹のコラボレーションが展開しております。


無農薬の自然稲作は、自然落水中で、稲が元気に草を抑え始めた姿を見ていただきました。


途中雨が強く振ってきたので、

室内に引き返し、前倒しで見学会のあとに行う予定だったQ&Aコーナーの様子です。
私はカメラ目線で、確認用のタブレッドをちらちら確認しながら、参加者と唯一リアルタイムで会話のできる時間なので、大盛り上がり。

特に今回は、ツボに入ったので、聴いてくれている方からも「感動しました」、「納得しました」、「深い話が聴けて良かったです」とコメントが寄せられました。

このオンライン講座のウリは、収録した動画を1ヵ月無料配信してくれるサービス付きという点です。
そのため、途中で電池切れ、トラブル、不在でも後日見ることができるので、助かると参加者さんから安心して受講できると評判です。


雨が上がったので、時間を延長して、雨が上がり、後半の見学会を行いました。


耕さない不耕起の田んぼは植えてから一度も草取りをしていないけど、草が生えないので不思議です。




無農薬リンゴの鉢植え

今年から少し実をつけております。




トマトの二本仕立ての仕方




オクラの2本仕立て


カボチャの自然仕立て

それぞれ解説つきで、ここでは割愛しておりますが、1時間たっぷり梅雨の自然菜園の状態を見ていただきました。




山ブドウに、今が旬の完熟ラズベリー。

自然菜園では、野菜だけでなく、お米、果物など自給できるアイテムが毎年1つずつ増えていきます。

中国語の「菜」には、「野菜」の意味だけでなく、「おかず」、「料理」の意味があります。

まさにうちの主食とおかず、そして料理の材料がそこに育っております。


次回のオンラインセミナーなど詳細はこちら
第4回 7/25(土)9:30〜12:00【ZOOM配信】『自然菜園 根本講座』(販売中~)

7月は、東京・大月校のオンライン自然菜園など盛り沢山なので、お楽しみに~。
オンライン受講は、自然菜園Lifestyle

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3連続オンライン講座(その1... | トップ | 梅雨の小麦刈り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の自然菜園」カテゴリの最新記事