無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

シャロムヒュッテ あずみの自然農塾5月(田んぼの畦塗&夏野菜の定植)

2011-05-20 22:01:38 | あずみの自然農塾(シャロムヒュッテ)
まずは、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ今何位?にほんブログ村

本日、

今日、安曇野の最高温度29度。松本31℃。
まだ5月ですよ。

明日から2日間、Azumino自給農スクールですが、
その前に、先週のシャロムヒュッテでの自然農について書いておきます。

Azumino自給農スクールでは、無農薬栽培の色々な方法や、自然農、自然農法に切り替える方法をご紹介している実践型家庭菜園講座です


あずみの自然農塾は、1泊2日シャロムヒュッテに泊りながら、自然農を毎月体験学習していく場です

新緑のあずみの、まずは夏野菜の苗の説明始まりました。


自然農には、自然農で育てやすい苗があります。


今年、渾身の若苗たちです。




耕さない自然農の田んぼは、一面レンゲと大麦が茂り、とても美しかったです。


みんなで先月蒔いたお米も無事発芽していました。


初日は、田んぼの畦塗り一日目です。
田んぼの水が洩らない様に、しっかり畦を塗るために、2日間に渡り塗ります。


水を入れた田んぼには、大きなドジョウがいました。


一日目はこれで終了、温泉に行き、


一品持ち寄りポトラックパーティーで、盛り上がりました。


二日目は、いよいよ畦塗りの仕上げです。
ほどよく水分が抜けた畦をきれいに左官仕事していきます。


その仕上がった畦に、穴を空け、


大豆を2粒蒔いて、草を被せておきます。

大豆は、ずっと畦で育てられてきたアゼマメでした。


きれいに仕上がり、ダイズの発芽が楽しみですね。


いよいよ自分の自然農菜園区画。
どこもかしこもハコベなど春草だらけ、先月植えたキャベツ以前に、自分の区画を見つけるのが大変でした。


そんな草の中に、夏野菜を植えていきます。

自然農では「草と虫を敵とせず」といって、草を刈って敷くことで、調和を取りながら野菜を素直に育てます。


自然農は、「耕さない、草と虫を敵とせず、持ち込まない持ち出さない、」
いわゆる自然農三原則を基本に、自然の営みを大切にします。


頭では、そんなことできるできないと考えてしまいがちですが、
身体で感じる自然農は、けっこうありで、気持ちの良いものです。

明日は、Azumino自給農スクールの田植えです。



************************************

5月の予定
5月21日(日)Azumino自給農スクール(田んぼコース)
田んぼの基本から自給できるノウハウまで、一緒に体験しながら学べます。

5月22日(日)Azumino自給農スクール(畑コース)
自然農園の作り方から、栽培の基本を体験しながら学べます。
http://39zzlife.jimdo.com/%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E8%8F%9C%E5%9C%92%E6%95%99%E5%AE%A4%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/azumino%E8%87%AA%E7%B5%A6%E8%BE%B2%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB-%E9%80%9A%E5%AD%A6-%E5%AE%BF%E6%B3%8A/

5月25日(水)『ずくなし家庭菜園教室』 
内容:超カンタン春野菜の種まき、夏野菜の土作り、準備の仕方
場所:ずくなし2階にあるどんぐり公民館
時:毎月第4水曜日 19:00~20:30 
参加費:2,000円 希望者20:30~1階で交流会
http://shop.asama-de.com/b/zukunashi/news/#1

*******************************************
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする