緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

あとりえ "ぽみえ"

∞美容室です・・・完全予約制でマンツーマンでの完全技術∞ しっかりお話を聞き、丁寧な美容技術を提供させていただきます∞ 10:00~15:00(当日予約・時間外OK)不定休・・・ ★カット★カラー★パーマ★セット★着付けets.   ★スピリチュアルな会話もセッションもオーケーです ★

遠路はるばるポチがクロネコヤマトのトラックで。

2024-09-24 | 日記
母親の葬儀からの関連続きます (^.^)
長女ですが、1歳半ぐらいだったか、主人の実家のお向かいさんのおばちゃんからこれあげよってぬいぐるみをもらいました。
それはUFO キャッチャーのホント初期ぐらいの景品。
中国製でしょう薄地で少しの綿が入ったぬいぐるみ。
安っぽくて、私ならすぐゴミにしたいぐらいでした
犬なのかクマなのか、キツネなのか笑笑

その名前は「ポチ」
それをどうしたものかメチャクチャ気に入ってしまって、
肌身離さずどこへ行くにも持つんです。
その気持ちは分かるし、タオルを離さない子供もいる様にです。
でもその安っぽさがどうも私は気に入らんのです (^^;)

それで、その代わりになるようなものを探しまくりました。
片手でも持ちやすくて肌触りも良くてって!!
交換の提案も何度もしました!
それでもダメでした。

そうなると寝る時にもそれが必要になって、口元をすりすりしながら寝るようになりました。
幼稚園に入っても小学生になっても……、

流石に小学生ぐらいになると外に持って行くことは無くなりましたが
寝る時には必須アイテムです。
おばあちゃんのところへのお泊りには必ずです。

ずっと持っているもんだから安もんは直ぐに傷みます。
背中が破れたり、眼が剥げて来たり、鼻がもげたり、
とりあえずは服も作ってやったりしました。
おばあちゃんの所では背中を縫ってもらったり、
眼をマジックで書いたり、鼻を糸で縫ったり。

さすがに中学生になったぐらいからはずっとベットに寝かせとくと、ホッとしましたが。
もうその頃には私も捨てなさいとは言えませんでした (>_<)
外国人とかは幼いとき早くから自律させられるのでぬいぐるみを持ったり、物に何か執着を持ったり、大きくなってもおねしょしたりするらしいと聞いてて、それは寂しさからからだと聞いてたので、少し心配もしてました。

途中、私の友達もみんなに話していたので誰もが今どうしてるの?とか聞かれてたりしてた!
本人は表面的にはぬいぐるみを持つキャラではないのでそのギャップをみんな楽しんでた感じ (^^;)

東京へ行ってからルームシェアしているので、ポチはどうした?って聞こうと思いながら忘れては聴けなかった!

そしたらこの度、おばあちゃんの棺に入れようと思うって言うから!!
あぁ~とうとう卒業するのか!!
そしておばあちゃんの連れ達にしてあげるのかと (^^;)

そう言いつつ忘れたって言うんです (>_<)
そして、ルームシェアの友達に送ってもらう事に!!
遠路はるばるぬいぐるみがクロネコヤマトのトラックに揺られて到着です。
東京バナナとかと詰められて笑笑


そして参列して、
本当は薄ピンクの顔だったのに、コテコテです笑笑
これがポチ (*^^*)

そして母親がテレビショッピングで買ったおじいちゃんの時のペアの人形たちと共に (^^;)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の真理

2024-09-23 | スピ的視点

昨日で母との最期が終わりました、
浄土真宗が告別式という言葉を使いません、お別れじゃないんですと式場のちょっと人生先輩のスタッフさんが教えてくれたので、私もお別れという言葉を使わないでおこうと思ってます (^.^)

昨日はうちに泊まっていた娘たちも今日に帰り、
ボチボチ落ち着いて日常に戻して行こうかと (^.^)

凄く多くの気づきや学びがありました (^.^)
自分の意志や考え、人生観と死生観は確立していますが、
人との融合で相手側のいろんな心理を学びながらも
理解を学んでいくという事は続きます (^.^)
自分の成長拡大のためです (^^;)

その中のひとつで、
「優しさ」というテーマ
優しさも奥深くて、表面的なものから自分勝手な優しさとか、
内側の弱さからの優しさとか、
本人も気づかない優しさとか、
強さから来る優しさとか、
本当に真理とか本質って奥深いなと。

それでも真の優しさって、
やっぱり「理解」やなぁ~と思った (^.^)
理解って自身も成長するし、
人へも心寄せて思いやりが持てるし、
無理に優しくしないでも、無理に心寄せることが出来なくても
無理に思いやりを持つことが出来ないとしても
他を尊重する事へは繋がるし、
尊重は他をひとりひとり一つ一つ自身が卒業することが出来、
尊重は心の執着も手放すことが出来るなと。

その「理解」ってこと自体ももちろん難しいし奥深い
人生の中での真理追及は奥深くて面白い




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また会おうね。

2024-09-22 | 日記
今日で最後です。
月曜日に病院に搬送されて、50時間滞在して、荼毘にふされるまで。
その間、孫たちも私も母の傍にいて、色んな話して懐かしんで、長女は棺の横でずっとお布団で一緒に寝てたりして、

次女の結婚式でも何だか楽しい時間を過ごしたとブログに書きましたが、この母との時間も多分異例な時間だったも知れません。

父の時とは違って家族が密になったりして。
形式とは違って、4日間を良い思い出の時間とできた。

ホントの家族葬。
母は人付き合いも苦手で全くせず、友達もいなかったんですが、そのお陰もあるのかも、こんな事も世間の常識では考えられない事なのかも☺️

母の姉妹は健在なんだけど、訃報の知らせはしたけど、参列は遠慮してもらった。
母の希望でもあったので。

義理ではない温かな、さっさと慌ただしく通り過ぎる時間とは違ってゆったりと流れていきました。

エンバーミングをしたお陰もあって、棺の蓋も開けてたので、ホント横で一緒に話を聞いてるような顔で😏

長女なんかはみんなで宴を囲みながらも棺を丁度良い肘掛けやわと、ずっと顔を見ながらでした。

おばあちゃん怒ってるのかな〜泣いてるのかなぁ〜いや、笑ってるのかなぁ〜と、もうやめて〜と今まで顔が痛くて笑えなかったけど、大きな口あけて笑顔で「ほなまたな!」と言ってるようだった。

浄土真宗は一風変わってる宗派だと言われてるみたいだけど、
告別式とは言わず、お別れではなく、また会おうねというお式なんだとか。

そんな気がしました。

父とも出逢うかもしれないし、母の両親とも出逢うかもしれないと☺️






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献杯

2024-09-21 | 日記
不謹慎でしょうか😊
棺のおばあちゃんの隣で孫たちと飲み会、献杯🍻

ここが明日の式場です😭
おばあちゃんに声掛けながらみんなでワイワイ!

おばあちゃんさようなら~😖




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な時間やなぁ

2024-09-20 | 日記
おばあちゃんのお陰といったらなんですが、息引き取ってから葬儀まで日にちがあり、長女がずっとおばあちゃんの隣に居るもんで、私もそこにいたり家でご飯作って交代しながら食べたり、途中、おばあちゃんのマンションへ一緒に行って棺の中へ入れるもの選びに行ったりして、長い時間を共にしてます。
今日はおばあちゃんがエンバーミングをしてもらいに行くため外出するので、そのマンションへ行ったりして、昼ごはんを食べに行ったりして良い時間を過ごしています☺️

ホントおばあちゃんのお陰👍

お昼には私達家族が昔よく行ってた近くのお蕎麦屋さんへ行きたいと娘が言ったので、久しぶりに行って来ました!

昔ホントよく行ってました。
夜の7時まではご飯がタダですよという。
美味しいお蕎麦です、
水車で蕎麦の粉を挽いてます。

大きな器に盛られてきますが、若い頃と違ってお腹いっぱいで食べられないぐらいです。
昔はこれにご飯食べてたのかと、思い出しながら食べてました。

娘はさすがにご飯もつけてましたが、食べても食べても蕎麦が減らんなぁ〜と。

お彼岸もそうですが、お通やも葬儀でも故人や先祖の話で盛り上がり、家族や親族が仲良く過ごせる事が望ましいと。

そんな時間を設けてくれたように思います。
ありがとう、感謝。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする