千里徒然

大阪吹田 暇人写真日記

宇治川に沈す

2012-11-18 20:43:55 | カヤック

空気漏れで修理に出していたAirFusionの空気袋が修理を終えて戻ってきた。

久々に完全な状態でのカヤックなので、ここはひとつ長旅をしてみようと、三度目となる宇治川~淀川下りを決行。

京阪電車で宇治駅まで出かけてきた。が、出艇場所と考えていた宇治橋のたもとは護岸工事中で立入禁止となっていた。

代わりの場所はないかとあたりを探したが、どうもなさそう。

ごめん、出停場所だけちょっと拝借、と急いでカヤックを準備していたところ、工事のおっちゃんたちがやってきた。

「立入禁止やでここは。クルマが入ってくるからすぐどけてや」と、注意され、すぐにどけますからと、急いで舟を出す(8時30分)。

あわてるといかんですなあ、準備が不完全でありました。

まずは、カートのゴムロープを置き忘れ。

それから、ウエストポーチの財布を防水パックに入れるのを忘れていた。

こういう時に事故は起こるんですねえ。

宇治橋の少し上流からスタートしたが、橋脚のそばの急流を乗り切ったと思った途端、舟が流れに押されて横を向き、慌ててパドルを漕いだら、急にバランスを崩して、あえなく横転。初めての沈と相成った。

舟を起こそうとしても、流れが急で自分も流されながらではなかなかうまく行かない。

しばらくは流れに身を任せるハメになってしまった。その間、舟にくくりつけていなかった荷物はバラバラになって手の届かないところをプッカプカ。

ペットボトル2本、日焼け止めクリームのボトル、それから大事なカメラ、双眼鏡、GPS、携帯カーナビの入った防水バックが流れていくー。

こちらはカヤックとパドルを離せないので、まずは大事な荷物の防水バックの行方を見失わないよう一生懸命。

しばらくは流れがきつく、水深もあったので、どうすることもできなかったが、400mほど流されたところで、やっと浅瀬にたどり着いた。

カヤックを岸にあげ、それから後から流れ着いてきた防水バックを回収。

ペットボトルと日焼け止めクリームは諦めました。それから、岸に上がってから気がついたのであるが、野球帽とタオルと雑巾も紛失していた。

カヤックの上部にくくりつけあった着替えを入れていたもう一つの防水バック、ポンプ、カートは無事であった。

気を取り直して、予備のパンツとズボンとフリースの長袖に着替えた(よくぞ用意していたもの)。

パンツは周りがひらけた場所で人クルマの往来もあったが、緊急事態なので、恥ずかしがっている場合ではない。ちんちん丸出しで一気に履き替えることに。

お茶は紛失したが、途中の駅のコンビニで購入していたおにぎり4個は一旦は流された方の防水バックに入れていたので、こちらは無事。

この日は飲まず食わずではなく、とりあえずは腹ごしらえはできることとなった。

宇治川の水は冷たかったが、岸に上がって着替えたあとは、晴れで気温も比較的高かったのが幸いであった。

この件で40分ほどロスしてしまったが、気を取り直して再出発(9時10分)。

出発してしばらくすると、川岸の様子がおかしい。釣りをやっているでもないなにか様子が深刻そうな人たちを次々に出会った。

棒を手にした消防士の一団にも。

川の中から消防士に尋ねると、どうも川で事故があったみたいである。

そのあと、出会った川岸の男性に話を聞いてみると、その方の奥さんが数日前に失踪して、今朝早く少し上流の川岸で奥さんの自転車と荷物が発見されたそうで、入水自殺を図ったかもしれないいうことで、捜索中ということであった。

それから枚方大橋までは至る所で消防士の姿を見かけました。橋という橋には川を見張っている消防士がいた。

今回のカヤックは初めて沈したことと、事件に出会ってしまい、緊張した旅となってしまった。

今回はこんなことがあったので、予定していた鳥飼大橋まで行かずに、途中で止めようかとも考えたが、財布を見てみると、紙幣がずぶ濡れ。

硬貨を数えてみたら460円分しかない。これでは途中の駅からは自宅までの電車賃分はない。

やはり、モノレール360円分で済む鳥飼大橋まで行かねば。

再出発から5時間強で鳥飼大橋に辿り着いた。 

 

今回の沈でなくしたもの: ペットボトルのお茶2本、日焼け止めクリーム、野球帽、スポーツタオル、雑巾

出艇場所に置き忘れたもの(うかつで時々やります): カート用のゴムロープ

 

なお、工事現場の方に尋ねた所、宇治橋下の護岸工事は来年の4月までかかるそうである。

最初、あたりには適当な場所をみつけることはできなかったが、再出発の場所となった橋から400mほど下流の左岸(川下に向かって左側)が出艇場所に使えた。駅からは少し遠くなるが、ここだと工事現場から外れているので大丈夫みたいである。 

 

 2012-11-16 8:30-14:15 宇治川(宇治橋)~淀川(鳥飼大橋) 38km

 


宇治橋より上流方向を臨む  右側が宇治の平等院あたり


木津川との合流地点 左:宇治川 右:木津川


同上のパノラマ写真(宇治川側)  カヤックにくくりつけてある荷物が邪魔になって、転覆後の再乗艇の邪魔となり、川の中での再乗艇は結局あきらめた。


風が止んだ時間帯


ゴールの鳥飼大橋の一つ手前の橋、鳥飼仁和寺大橋


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これはもう武勇伝! (aldingbrooke)
2012-11-18 23:24:12
いやいやいや、これはもう武勇伝!
素晴らしいとしか表現しようがありません。
一気に読んでしまって勿体ないと思う内容でした。

やっぱり人工構造物周りは注意が必要なんですね。
まさかその奥さんに引っ張られた・・・こりゃ大変失礼、縁起でもないことですみません。

まさに「The Longest Day」という感じで、素晴らしいご体験をなさったということで、ここは敢えて「おめでとうございます!」と言わせて下さい。

うぅ~む、いま再び読み返してみましたが、表題がまたいい。
「宇治川に枕(チン)す」
チンを「沈」ではなく「枕」となさっている。
宇治川で枕し、しかもその後で○ん○ん丸出し・・・
何だか余計なことをもっと書いてしまいそうですからこの辺にしときます。

ともあれご無事で何よりでした。
当方は風邪で体調を崩しながらも、食欲はあるので、家でぬくぬく、もうプチ正月気分でぶくぶくと、ってな感じですからTANKOさんが羨ましい限りです。
返信する
Unknown (TANKO)
2012-11-19 07:20:57
表題の件、解釈の入れすぎであります。
単なるわがPCの漢字変換の誤変換と、そしてそれをいとも簡単に見逃してしまう老眼のなせる技であります。
一般人は枕をチンとは読んでくれんでしょうから、修正しときます。
返信する
ご無事でなにより (オグ)
2012-11-19 13:55:39
川の水冷たかったことでしょう、
荷物の紛失の心配がなければご自身も笑う内容だったと思います♪
これも冒険の醍醐味ですね、
自分は登山しませんが登山に似た感じがあるのではないでしょうか^^

そんな自分も昨日琵琶湖で沈しかけました・・・
宮ヶ浜で強風の中に嫁さんと2人で出艇したんですが
浸水しかけてすぐに切り上げました(笑
嫁さんは大波被ってずぶ濡れ状態で、2人して笑ってましたよー

浜でご一緒した方が兵で一人でアルピナ450をずーと漕いでおられました。
色々教えていただき勉強になりましたよ~
返信する
Unknown (カヤック初心者)
2012-11-19 13:58:46
大変でしたね。
いまごろの水温はかなり低いんじゃないですか?
参考のためちょっとお尋ねしたいのですが、
服装はどんなでしょうか、
ウエットスーツでしょうか?

10km/hの速度とはかなり速いですね。
最高速度15km/h
川の流れもかなり速いとうことでしょうか?
返信する
Unknown (TANKO)
2012-11-19 21:52:47
>オグさん
宮ヶ浜というと近江八幡ですね。
琵琶湖は一度だけ北湖で漕いだことがありますが、やはり風が相当きつかったです。
次に琵琶湖で漕ぐときには風の心配をあまりしなくて済むよう、近江八幡の水郷めぐりを、と計画しとります。

>カヤック初心者さん
私はこの時期はまだ薄着です。
薄手の半袖と長袖シャツを各1枚、その上から透湿防水の長袖のパドリングジャケット。
下半身はパンツの上に普通の半ズボンのトレパン、その上から防水のパドリングパンツです。
上下が防水のジャケットなので、カヤックの上で水をかぶるのは平気です。
ただし、沈すると上下が繋がっているわけではないので、内側に着込んでいる服はずぶ濡れになりました。
本格的にやるのであれば、冬場はドライスーツがあればいいんでしょうが、高価ですからねえ。
私はこれまではできるだけ身の回りにある服で間に合わせてます。

宇治橋からしばらくは、瀬もあったりで比較的流れは速いです。

返信する
Unknown (カヤック初心者)
2012-11-22 13:20:14
ドライスーツは本格的になりますね。あまり着心地がよさそうではないですし。
パドリングジャケットの下にウエットスーツでかなりゆけるのではないでしょうか?
カヤックの場合転覆しても水の中にいる時間はかなり短いと思います。
しかし、水が冷たい場合はドライスーツが必要かも知れませんね。
カヤックの事故死は冷たい水に沈する場合が多いようです。
パドリングジャケットは転覆した場合あまり保護にならないようですね。
海などで波風が大きい場合など悪戦苦闘で簡単にカヤック上に戻れない場合もあるでしょうから
これから寒くなりますので冷水対策は大切ですね。

私もドライスーツはまだ使う気にならないです。
パドリングジャケットの下にウエットスーツを考えています。

返信する
Unknown (こっと)
2012-11-27 20:49:12
てんこさんのコメントを読むために訪問。
いやあ~!大変な目に会いましたね。
この寒空に、沈するなんて。命も助かり(笑)風邪も引かなかったのが何よりです。
返信する
Unknown (TANKO)
2012-11-27 22:53:52
こっとさん

訪問いただき、ありがとうございます。
この日は比較的暖かな一日であったので、その後もカヤックを続けられました。
チンする場所がもう少し下流であったら、えらいことになっていたかも。
翌日の地元新聞朝刊に「中年男性、カヤック遊び中に転覆し宇治川を漂流していたところを、行方不明者を捜索中の消防団員に救助される!」
返信する
大変でしたね (紀伊ハンター)
2012-11-29 23:34:44
この季節に宇治川で沈、大変でしたね。

私も10月のはじめに息子と二人で木津川を下って初沈してしまいました。流れに乗ってしまって竹やぶの倒木に突っ込んでバランスを崩して沈。 まぁそれほど寒い季節ではなかったので助かりましたが。

カヤック遊びも11月10日に北山川を下ったのを最後に今年はシーズンオフになりました。先週の日曜日に名張の青蓮寺湖の近くを単車で走ったのですが、紅葉の青蓮寺ダムを漕いでいる人がいました。 ちょっとうらやましい。

一度沈すると防水バッグとか荷物類はしっかりと艇とロープで結びつけるようになりました。
返信する
Unknown (けい)
2018-07-31 20:37:23
はじめまして今年 チャレンジャーK2 2人用インフレータブルカヤックを購入ししました。
本日小学1年生の息子を連れ枚方河川敷公園で進水式をしてきました。
下流方向への風が強く8m超?ほとんど上流へは上がれず(安物のカヤック+初心者のせいでしょうか?)今日はカヌーの調子を確認したかっただけなので午前中橋の下付近を対岸との往復を5、6回往復しただけで終わりにしました。
TANKOさんのブログを拝見していて淀川三河合流域さくらであい館付近から鳥飼大橋位なら川下りできるのでは?と思ったのですが危険なところとかありますか?初心者+安物カヤックでは無謀でしょうか?
返信する

コメントを投稿