goo blog サービス終了のお知らせ 

続・TKBの日々

谷本建設のお家づくり、イベント情報などお伝えさせていただいております。皆様とのご縁を大切にしてまいりたいTKBです。

火の用心

2013-01-30 20:58:04 | インポート
先日、事務所近くで火事がありました
建物だけでなくその家で暮らした思い出ある品や写真など、すべてを焼き付くしてしまう火、怖いし悲しいです
命が助かったのが何よりよかったです

我が家のキッチンはガスコンロなんですが、私がよくお湯を沸かしたまま忘れてしまったり、bigbaby1が学校の宿題で料理した際も2回ほど火をつけっぱなしで寝てしまい、危なかった事がしばしばありました
実は今朝も朝ごはんを火にかけたまま消したかどうか不安で、家に戻るといった失態を…

私ほどじゃないにしても、こんな不安がある方はぜひ電化住宅にリフォームするか、タイマーつきのガスコンロに買い替えなどの対策をしませんか
火事でかけがえのないものを失わないよう日頃から気をつけましょう


証  by flumpool

2013-01-29 23:22:54 | インポート
受験生はいよいよ追い込みに入ってきて、卒業のことはいまいちピンときていないでしょうね…

これからの時期、卒業シーズンの雰囲気たっぷりの曲をよく耳にします。
子供たちの成長・卒業こと、自分の卒業式のことなどを思い出し胸がつまります

私が今年、この春の卒業時期に聞きたい歌はflumpoolの”証”です。
通勤中に車の中で聴いているのですが、この曲がかかるたび涙が止まらず泣きながら運転しています
bigbaby1が学校の音楽祭でこの曲を学年合唱したのですが、予期していないほどあまりに感動しビデオをとりながら号泣、あとで確認するとビデオにはしっかり私の嗚咽も録音されてしまい

もし時間のある方は、youtubeで"証"の合唱曲も聴いてみてください、感動です!!!(あくまでも個人的感想です)



安全運転で…

2013-01-28 21:09:24 | インポート
bigbaby2を車に乗せて交差点で信号待ちをしていると…

「今、鉄砲の音みたいなすごい音したよ」
私は考え事をしてて気づかなかったので「気のせいちゃう?」

信号が青になったので車を進めようとしたら、交差点の角に車体の3分の1がなくなってる車が

玉突きなんだろうけど、どんなスピードであたったのってくらいの激しい損傷車内の荷物も散乱しなんとも恐怖な光景でした
それから何日もしない寒い日の夕方、また近くで今度は高架の壁に激突した車タイヤ痕といい大破した車の光景…恐怖感でハンドルを握るのもドキドキしました

香川県は全国ワースト1位2位を争うほどの事故が多い県マナーも悪いし違反もすごい車の激突音が気づかないくらい考え事をしてた自分も、いつ事故するか分からないですよね命をのせて走ってる緊張感を持って、事故のないよう皆さん気をつけて運転しましょうね(私も



開運食

2013-01-27 19:26:05 | インポート
気が付くと1月ももう終わり…
今年も残り11か月と少し…
遅ればせながら、風水好きの私から2013年の開運食をご紹介します

2013年のラッキーフードは、お米、日本酒、水、チキン(鶏)です!!
なんと私の18番料理、親子丼はまさしく今年のラッキーメニューではありませんかいつにもまして今年はいっぱい親子丼を作って食べるぞ



またラッキーフードのお米、ひと言にお米といっても幅が広いっ!!
おにぎり、おせんべい、団子、お餅、ビーフンなど、お米を材料にした食べ物がこんなに沢山以前にもブログに載せましたが、旬のものを食べるのも運気UPの秘訣。旬のものと今年のラッキーフードとをたくさん食べて、幸せが皆さんにも訪れますように



食べ物でインフルエンザ予防

2013-01-26 23:47:00 | インポート
インフルエンザでの学級閉鎖が増えてきつつあります
事務所スタッフの朝の会でもインフルエンザについてお話しました。予防法として、うがい手洗い・人ごみに行かない・湿度管理・バランスのとれた食事と睡眠
我が家はインフルエンザ対策として積極的に食べているものがあります。ヨーグルト・緑茶・山芋・きのこ何故よいかというと話が長くなるのですが、どれも手軽に食べれるし安価なので無理なく毎日続けられるので ヨーグルトは赤いラベルのRー1が一番予防にいいんですが、高いしこの時期は品薄で

毎日続けるために我が家はお安いイ○ンオリジナル製品で、何とかインフルエンザになりませんように
ちなみに普段ブログをUPしているスタッフちゃんは、親子でインフルエンザ療養中…早く元気になってね