種まく人から人々へと・ 命の器(いのちのうつわ)

身近な地域から世界へ
貢献する活動や情報など

The Clock of Man - Eric Lomax(30 May 1919 – 8 October 2012)

2019-08-04 08:17:22 | 文学・芸術
*Eric Lomax Poem from Railway Man
2019(令和元年)
エリック・サザーランド・ローマクス生誕100年を記念して、
この詩で世界平和を祈念する。

赦しと和解、神々と人間、その間の中に調和した平安が訪れることを祈ります!

Sometime the hating has to stop !
( Eric Lomax )

The Clock of Man - Eric Lomax
人間の時計-エリック・ローマクス

At the beginning of time the clock struck one
時の始まりに、時計は1時を打つ
Then dropped the dew and the clock struck two
それから雫が滴り、時計は2時を打つ
From the dew grew a tree and the clock struck three
雫から木が育ち、時計は3時を打つ
The tree made a door and the clock struck four
その木が扉になり、時計4時を打つ
Man came alive and the clock
struck five
人間が蘇り、時計は5時を打った
Count not, waste not the years
on the clock
時計の歳月を数えるな、無駄にはするな
Behold I stand at the door
and knock.
見よ、私は前に立ち、その扉を敲(たた)く


映画レイルウェイの主演コリン・ファースが
エリック・ローマクス氏の詩を朗読している
https://m.youtube.com/watch?v=8GWweBBJjVo

http://www.historyvshollywood.com/reelfaces/railway-man/
Did Eric Lomax really write the poem that Colin Firth's character recites in the movie?
Yes.
The poem is an Eric Lomax original.
He would recite it in his darkest hours in an effort to help isolate his mind and feelings during difficult times. It is displayed below. -Glam Adelaide

*Eric Sutherland Lomax (30 May 1919 – 8 October 2012)[1] was a British Army officer who was sent to a Japanese prisoner-of-war camp in 1942. He is most notable for his book, The Railway Man, about his experiences before, during, and after World War II, which won the 1996 NCR Book Award and the PEN/Ackerley Prize.

エリック・サザーランド・ローマクス(英語: Eric Sutherland Lomax、1919年5月30日 - 2012年10月8日)は、
イギリス軍将校。エディンバラ生まれ。鉄道ファン少年であった。第二次世界大戦時シンガポールに駐在。1942年2月のシンガポールの戦いで大日本帝国陸軍の捕虜となり、泰緬鉄道建設工事に従事した。戦後帰国し、捕虜収容所で受けた拷問による心的外傷後ストレス障害(PTSD)に悩まされた。1989年に偶然目にした新聞記事がきっかけで、自身を苦しめた日本軍通訳永瀬隆を捜し当て、1993年タイ王国カーンチャナブリー県で再会し和解を遂げた。1995年自伝 The Railway Man を刊行、翌1996年7月『泰緬鉄道 癒される時を求めて』の表題で日本語訳された。

没後自伝が映画化され、2013年12月オーストラリアを皮切りに各国で劇場公開された。2014年、日本でも『レイルウェイ 運命の旅路』の題名で自伝再版と映画公開がおこなわれた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿