種まく人から人々へと・ 命の器(いのちのうつわ)

身近な地域から世界へ
貢献する活動や情報など

東海の景は富士によりて生き、富士は雪によりて生く。徳冨蘆花

2016-03-18 05:24:16 | 文学・芸術

由比ヶ浜から茅ヶ崎へと、稲村ヶ崎、辻堂海岸からも優麗な富士を臨む、相模灘の富士、湘南の海岸からの冨士は、まさに見事だ。

春夏秋冬、冬から春へと移り、その富士の色合の変化は、『自然の人生』とも言える。

『自然と人生』、自然の中に人間と人生(生き方)を見つめること。
『遺されたその文は、まさにその人なり!』あの徳冨蘆花が『逗子から見た富士』も、さぞ見事であったのだろう。


『一筋の道 晴れてあり 白き冨士』

自作の句を呟きながら・・・蘆花の『・・・東海の景は富士によりて生き、富士は雪によりて生く。』を想う。

この人生とあの自然、その人とはこの文なり・・・

蘆花の『自然と人生』をその文からその人生を味わう!

『富士雪を帯ぶ』

徳冨蘆花

富士雪を帯ぶ。さやかに雪を帯ぶ。
 秋空何ぞ高き。風威を帯ぶ相模灘の怒号何ぞ壮なる。此空と此海の間に玲瓏として立つ富士の秀色を見ずや。
 絶頂より五合目のあたりまで、銀よりも白き雪は桔梗色の山膚を被いて、上は隈なく下は宛ながら(さながら)笹縁とれる様に山を包む。

雪色浄うして点塵無く、日光に輝き、水よりも澄める晩秋の空に櫬し、豆相の連山を踏み、万波雪の如く立ち騒ぐ相模灘を俯瞰して、秀麗皎潔、神威十倍するを覚う。
 岳頂一点の雪、実に富士の秀色神采を十倍せしむるのみならず、更に四囲の大景に眼晴を点ず。東海の景は富士によりて生き、富士は雪によりて生く。


『流れ行く 思いとともに 我は待つ 雪解け水よ 君は何処へ 』

原点回帰、『東海の景は富士によりて生き、富士は雪によりて生く。』

人は自然に生かされている!


 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿