
のんびり、海を見に
来た訳ではありません、おはようございます。

車検を受けに来たまでは、いつも通りだったんですが
まさかのウィンカー、不点灯で落第してしまいました。。
もちろん、点検整備では確認しておりますし
球切れ警告のハイフラにもなっていませんでしたので
まさしく、 ”まさか” の出来事であります。
言うても、点いて無いモンは不合格なので
不具合箇所をよくよく見てみますと、
一体式のLEDマーカーが不点灯ではなく
微光の状態で、いわゆる臨終寸前。
支局に向かっている道中で、
息絶えたものと思われます。
「どうにかならんものか」 と
現地で右往左往してみましたが
球交換のみなら、いざ知らず
アッセンブリ交換となりますと
さすがに手の施しようがなく・・・

あきらめて、一旦戻って参りました。
パチンパチンと、マーカーはめ換え、約10秒。
灯火類検査レーン通過、約3分。
なんでも2回目は、はやいこと、はやいこと。。。
陸運支局までの道のり、約1時間 × 4回 (2往復) が
一番の難問でございます。

夜、基地首脳会談。。
お説教 + 今後の展開 で
じゃっかん、ヘコむ ・・・ さようなら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます