たんべぇ山から

山歩きの記録、出会った植物を紹介します。

唐松岳~白馬鑓ケ岳【北アルプス】 2010年8月21日(土)~23日(月) その3

2010-09-09 | 北アルプスとその周辺の山

その2からの続きです。





明るく開放的な鑓温泉の天場は快適です。


テントを張って、さっそく内風呂(女湯)に入りました。

ちなみに、露天風呂は混浴で、暗くなる19:30からの一時間だけ女性専用になります。


女湯

はぁ~~極楽極楽




足湯



硫黄臭が漂う白濁した湯は、正真正銘の源泉かけ流しの贅沢なもの。
山の温泉ほど贅沢なものはありませんね~~

女湯には二回入りましたよ~~

湯あがりのビールのうまさは言うに及ばず、この一口ですべてのうさも吹っ飛んでしまうというもの…
本当に幸せなひとときでした。

今夜のメニューは、生の茄子、ピーマン、人参を使った「マーボー茄子」、山で食べる野菜はまた格別ですね!


も~りさんに、午後7時半からの露天風呂を誘われたけど、睡魔には勝てずそのまま
寝心地のよいテントで熟睡でした。

露天風呂についても~りさんに感想を聞くと、広くてとっても良かったそうです。。
う~~ん、やはり入ればよかったかな…

   








<8/23>


<8/23> 鑓温泉06:15 → 小日向コル07:45/50 → 林道出合09:12  → 猿倉山荘09:20




猿倉発8時40分のバスに乗るべく3時半に起きるつもりでした。
早朝の涼しいうちには下りてしまおうとの魂胆です。
しかし、よくよく考えてみると、下山後に入る予定の八方温泉はまだ開店してないかもしれません。
「うんうん、きっとそうだ!!」と、一度は起きたもののアラームを一時間ずらして4時30分にセットし直して二度寝します。
結局起きたのは4時40分、まだ寝たりない気分ですが起きるしかないですね^^;


まず、温かいコーヒーで目を覚まし、チーズリゾットとラーメン(←妙な取り合わせですね^^;)で朝食にします。


05:15   高妻山の南からお日様が顔を出しました。


今日も暑くなりそう!!


テントの撤収後、出発は6時15分を回っていました。



側溝を勢いよく流れるのは適温の温泉水です。


鑓温泉から少し下ると雪渓が大きく残っており、オニシオガマが大群生しており、
その中にオレンジ色が眩しいクルマユリが今を盛りと咲き乱れていました。

クルマユリには昨日も出会ったけれど、
今日はそれの何倍もの数、こんなにすごい光景を目にしたのは初めてかもしれません。



群生の写真はうまくいきませんでしたが、この目にしっかり焼き付けてきました!!



そして圧巻は一面を黄色く染め上げたミヤマキンポウゲとミヤマタンポポです。

ミヤマキンポウゲの数も半端じゃありません!
本当に“見事”の一言!!


◆イワオウギ     ◆ミヤマクワガタ
 
8月も下旬だというのにミヤマクワガタ??ちょっとびっくりでした!!


◆モミジカラマツ    ◆ミヤマカラマツ
 

◆ヤマルリトラノオ     ◆タテヤマウツボグサ
 


雪渓を渡る




◆オオバギボウシ     ◆シモツケソウ
 


◆小日向のコル


奥の池にはミズバショウの大きな葉が茂っていました。
ここで大休止。

少し進むと…
大きく開けた場所にでました!!
そこは爽やかな風が吹きぬける湿原、ワタスゲ、イワショウブなどの植物が咲いていまいた。

展望抜群、あ~~こっちで休憩すればよかった…

白馬岳から小蓮華山へと繋がる稜線もくっきりで青空に映え、暫く見惚れてしまいました。




◆イワショウブ     ◆イワイチョウ
  



樹林帯に入ると蒸し暑さは一段を増し、汗をふきふき猿倉を目指し下るのみ…



◆テンニンソウ      ◆ツルアリドウシ
  



09:20 猿倉荘


標高1230mの猿倉は熱帯のような暑さ(ちょっとオーバー^^;)、かき氷でほてった体を冷まし、
タクシーを4人で相乗りして八方第三駐車場へと戻りました。

タクシー代は一人900円でバスと同料金、4人集まればタクシーが便利ですね!

運転手さんに教えていただいた八方温泉「みみずくの湯」で、さっぱりと汗を流して帰路につきました。




コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 唐松岳~白馬鑓ケ岳【北アル... | トップ | 奥穂高岳【北アルプス】 201... »

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待ってました! (矢車草)
2010-09-09 22:19:13
fu-coさん、こんばんは!
レポ楽しみに待ってたんですよ~(*^_^*)
一気に全部読んじゃいました。

21日朝まで第三駐車場に私達もいたのですよ~ビックリ!
7時にゴンドラ下に移動して、お友達の車で
遠見尾根へと向かったのでした。
どこかですれ違っていたかもですね。
そういえば、21日はakemiさん夫婦が唐松テン場にいたはずですよ~!
あ、全然関係ないこと書いちゃいました。

唐松からいつの日か縦走したいルート・・・
羨望のまなざしでじっくり見ました。
不帰・・・やっぱり怖そうですね。私駄目かも。
でもでも、お花も綺麗だし、22日は展望も良かったから素晴らしかったことでしょうね。
fu-coさんが不帰を下ってた頃、私達は五竜唐松の間を歩いてましたよ~!
劔の美しさにも感動しました。

お花の名前・・・私は殆ど分からなかったのでこちらで
勉強させてもらいました!

鑓温泉・・・憧れちゃうなぁ。
私もいつの日かって決心しました。

月曜日に帰宅されたなら、小仏渋滞は大丈夫でしたか?
我が家は22日に帰って来たので、35㌔の渋滞で・・・大月から下道・・・も混んでて、陣馬街道を通って帰りましたよ。
もう、中央道嫌になっちゃいました^^;

なにはともあれ、素晴らしい3日間おめでとうございました♪
矢車草さん (fu-co)
2010-09-10 10:42:54
矢車草たちは五竜~唐松だったのですね^^

22日は展望バッチリで剱岳の存在がより大きく見えましたよね~
槍ヶ岳も笠も…本当に素晴らしい天候に恵まれて最高でした。ちょっと暑過ぎでしたけど…

>21日はakemiさん夫婦が唐松テン場にいたはずですよ~!
そうなんですか?
岳ノ介さんもakemiさんもお顔は存じ上げているので、会えばわかると思うのですが、気が付きませんでしたね~
どの辺りに張っていたのでしょうか…?
なんか、残念です。

>鑓温泉・・・憧れちゃうなぁ。
私も念願が叶い、ようやく行くことができきました。期待どおりの素敵な温泉でしたよ~~
矢車草さんも是非お出かけくださいね!!

>22日に帰って来たので、35㌔の渋滞で・・・
渋滞、お疲れ様でした。
小仏は相変わらずですね~~
お察しのように、私たちは月曜日だったのでスイスイでしたよ~~^^ /
Unknown (みかん)
2010-09-10 13:40:49
なかなかアップにならないなぁと思いながら
たびたびお邪魔してました。

展望に恵まれた良い山行だったようですね。
花の種類は少し少なかったかな。

みかんは来週、白馬から鑓温泉へと歩きます。
久し振りに大雪渓から登る予定です。

ちょっと調査したい場所があり
何年ぶりかの白馬岳です。
みかんさん (fu-co)
2010-09-10 20:54:38
みかんさん、こんばんは!

たびたびお越しいただいたようで恐れいります(汗)

今回の山旅は、晩夏の大出原のお花畑を楽しみにしていたのですが、大出原を通過するころが一番苦しくてバテバテ、暫くの間ザックを背負ったままゴロンとダウンしていました^^;
そんな状況なので、お花は見逃したものが多かったかもしれません。

来週から大雪渓から鑓温泉とのこと、お仕事でしょうか?
みかんさんにとっては数え切れないほど通われたおなじみの登山道だと思いますが、9月の今は、どのような様子なのか楽しみです。
Unknown (Mrs.K)
2010-09-11 10:03:54
おはよう御座います!

唐松から白馬鑓温泉へ下るコースはスリルあり展望ありお花あり温泉ありでほんと楽しめそうですねー。お花の写真いつも綺麗ですね。

私たちは一週間後に蓮華温泉から白馬、朝日岳コースを周回したのですが、fu-coさんのレポを先に読んでいたらきっと鑓温泉のコースを選んだと思います。朝日岳方面も同じようにとてもお花が多かったですよ。


Mrs.Kさん (fu-co)
2010-09-11 23:03:08
Mrs.Kさん、お久しぶりです!

>私たちは一週間後に蓮華温泉から白馬、朝日岳コースを周回したのですが
わぁ~、いいですね!!そのコース、私はまだ歩いたことがなくてずっと憧れています。
三国境から先を眺めて、来年こそはきっと…と、決意を新たにしたものです。

今回は、温泉がメインだったので鑓温泉へと下ってきましたが、後立山はどこも魅力満載、植生も少しずつ違うようなので、長期縦走などもしてもたいですよね~

後ほど、HPに伺います!!
Unknown (こまじろう)
2010-09-12 23:47:48
こんばんは!一向に涼しくならず、今年の紅葉はいつ頃か予想ができませんね。

いつもながら臨場感たっぷりの報告、楽しく読ませて頂きました。
八方~鑓温泉、毎日晴れの山行だったようで、ほんとうに
うらやましいです。その一週間前の後立山(白馬~鑓温泉)とは
大違い。やはり日頃の行いでしょうか… 

ハッポウタカネセンブリは私もその前の週の白馬下山後に
見に行く予定でしたが、天気も悪そうで断念したのでした
(マダニにも喰われたのでそういう状況でなかったという
こともありますが)。
来シーズンは絶対に見に行きます!

鑓温泉の下のお花畑はクルマユリの大群生があったとのこと、
私の時には蕾が沢山あったので、これが咲いたら綺麗だろうなぁ
と思っていたものです。雪渓と3000m級の稜線を歩くと、
いろいろな季節が同時に体感できていいですよね。

もう花の季節も終わりつつありますね。昨日は、暑いさなか、
嫌がる頭を無理やり動かして、神奈川県でこの時期だけの
黄色い花を見に行ってきました。無事に会えて良かったの
ですが、暑くて暑くて体がオーバーヒートするかと思い
ました。次週は稜線最後の花々を見に、白峰三山を歩いて
きます。
Unknown (食う寝るさんだ~す)
2010-09-13 19:19:07
いい縦走ですよね~、恐いとこなければ(笑
唐松からはオイラ遠慮しちゃいますので、このレポで満足・・・

白馬槍では混浴入らなかったのですか?、もったいないですよ。
また今度どうぞ

猿倉までのコースで「大崩」があると思いますが、どんな状況でしたか?
かなり崩落進んでませんでしたか?
もしよろしければ教えてください。
こまじろうさん (fu-co)
2010-09-13 23:50:01
こまじろうさん、こんばんは!

クルマユリ、一週間前は蕾だったのですね?
抜群のタイミングで素晴らしい群落を見ることができてラッキーでした。
ただ、楽しみにしていたいくつかのお花たちに会えずじまいだったことが心残りです。
次の課題です。

>神奈川県でこの時期だけの黄色い花を見に行ってきました。
う~~ん、何だろう…???
あれこれ考えましたが思いつきません。勉強不足でスミマセン
でも、きっとヨダレが出そうな貴重なお花なのでしょうね~

白根三山も楽しみですね!!
そろそろ紅葉も始まっているかもしれませんね!お気をつけて…
食う寝るさんだ~すさん (fu-co)
2010-09-14 00:05:41
くねるさん、こんばんは!

大崩…??
レポの中で団体さんが列をなしているあの場所かなぁ~?
雪渓手前は、かなりガレており、確かに今にも崩れそうな箇所でした。
でも、すばやく通過すれば問題なしですよん^^

>白馬槍では混浴入らなかったのですか?、もったいないですよ。
うんうん、私は平気だけれど、男性の皆さまにご迷惑かけちゃいなないと遠慮しておきました^^;ははは
一時間だけ女性専用なるのですが、その時間はすでに夢の中でした。
そうね~考えてみたら、ちょっとだけもったいない気もするけど、小さい女性専用のお風呂も湯量豊富でなかなかGOODでしたよ~~

食う寝るさんも鑓温泉、是非どうぞ!!

コメントを投稿

北アルプスとその周辺の山」カテゴリの最新記事