たんべぇ山から

山歩きの記録、出会った植物を紹介します。

扇山、百蔵山に咲く花 【中央沿線】 2013.04.09

2013-04-19 | 野の花・山の花

ウスアカネスミレ 




6年ぶりに扇山から百蔵山間のプチ縦走をしてみました。
この山は、JR中央線の鳥沢駅から猿橋駅へと歩けるのでとても便利、バスの時刻にとらわれる必要がないのが
魅力ですね!
でも、いつでも行けると思っているとつい後回しになってしまうもの、気がつけば縦走は2007年以来です。

大月ゴルフ場までの舗装された車道歩きが退屈な面もありますが沿道にも様々な花が咲きます。
そのひとつがイチリンソウ、今年はまだ数が少なめでしたがこれから出番を待つ株がたくさんありました。


【イチリンソウ】


イチリンソウはまだお目覚め前でした


【アケビ 雄花】



【ミツバアケビ】

上部の大きい花が雌花、下部が雄花です。

◆アケビって三つ葉アケビ、五葉アケビなどいくつか種類があるようですが、深く考えずに花だけ
撮ったので、名前の由来となった肝心の葉が写っていません。



【ジュウニヒトエ】


チゴユリは今年初めてです。


【チゴユリ】

鳥沢駅から約1時間かけてようやく登山口到着です。
スミレのハイシーズンにはまだ早すぎたようで、見慣れたタチツボスミレ以外には見当たりません。
それでも、歩を進めると少しずつ可愛いスミレたちがお出ましになり、
途端にゆっくりペースになってしまいます。


 【ナガバノスミレサイシン】

アオイスミレがまだ咲き残っていました! 

 
【アオイスミレ】


 【エイザンスミレ】


 
【ニオイタチツボスミレ】


 【シロバナエゾスミレ】



【シロバナタチツボスミレ】

 
【クサボケ】

   


そうそう、大好きなアケボノスミレは日当たりの良い登山道に結構咲いていましたよ!
これは とびっきり色の綺麗なアケボノさん、みずみずしくて吸い込まれそうな綺麗な色でした!


【アケボノスミレ】

こちらは、葉が見当たりません、まだまだ目覚めたばかりのようですね!



この山では、ナガバノスミレサイシンとアケボノスミレの交雑種、ナガバノアカボノスミレが咲きます。
まだほとんどは蕾で開花した花はほんの数輪でしたが、数日後には一斉に花開き、見事な群落を
見せてくれることでしょう!

 【ナガバノアケボノスミレ①】


【ナガバノアケボノスミレ②】


【ナガバノアケボノスミレ③】



【シロバナナガバノスミレサイシン】







【エゾアオイスミレ】

 

~百蔵山山頂より~

 


 【アカネスミレ】


アカネスミレが咲く登山口近くで微妙な色合いのスミレを見つけました。
見たことのない珍しいスミレなので、最初はびっくりでしたが、
よく観察してみると、淡色のアカネスミレで、
アカネスミレの淡い色のものはウスアカネスミレと呼ばれて区別しているようです。
色は、赤色系と青色系が二種類、仲良く並んで咲いていました。


以前見つけたウスアカネスミレはピンク色、昨年見つけたものはマキノスミレのような赤紫色でした。
ウスアカネスミレと一口に言っても、タイプが違っていて面白いですね^^



【ウスアカネスミレ①】 

 ~横顔~


 
【ウスアカネスミレ②】





【スミレ】

穏やかな日差しを受けて春の花探しハイキング、真のお目当ての花は見つけれられなかったけど、
代わりにウスアカネスミレに出会えた充実の山歩きでした。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オクタマスミレ再び…【富士山... | トップ | 秩父でスミレ散策 【秩父】2... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えちごやさん (fu-co)
2013-04-23 21:14:58
えちごやさん、初めまして!
お返事が遅れて申し訳ありません。

扇山、百蔵山に限らず山梨県周辺はスミレが多く、毎年楽しみにしているエリアのひとつです。
是非とも色々な種類のスミレを見比べて楽しんでくださいね^^
スミレ (えちごや)
2013-04-20 06:24:17
百蔵山情報を調べていてこちらを拝見しました。スミレってこんなにたくさん種類があるんですね、知りませんでした。今度よく見比べてみます。

コメントを投稿

野の花・山の花」カテゴリの最新記事