ニジュウヤホシテントウ 2008-08-24 | 甲虫 ヤブガラシの花に体長6ミリほどのニジュウヤホシテントウが居た。 テントウムシ科のニジュウヤホシテントウはジャガイモなどナス科の害虫として知られている。 ナス科の葉ばかりを食べているのかと思っていたが、花の蜜も吸いにくるのか。 それにしても、ヤブガラシはいろんな虫たちに愛されているんだなあと改めて思った。 2008.8.21 « アカウミガメの孵化率 | トップ | アズキマメゾウムシ »
コメントを投稿 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する