タムタムわんこのお気楽オーディオ

オーディオと音楽ネタ中心のページです。
是非お気楽にご参加ください。

Wi-Fi中継機を買ってみた

2022-02-28 10:06:29 | オーディオ
犬小屋のオデオ部屋は2階の西側、光回線は1階の東側にあるLDK中央。ここからLANをケーブルで引き込むには長〜い長〜いケーブルが必要ですし、そもそも壁に穴を開けたり配線を固定したりと専門業社のお世話にならなければちょっと無理そうです。

「なぜLANケーブル?Wi-Fiで繋げばいいじゃん!」
そこは "タムタムラボ" のラボたる所以なのです。(?_?) まだどの機種を導入するのか決めていませんので、Wi-Fi搭載の機種/LAN接続のみの機種どちらでも対応できるようにしておきたいのです。それにケーブル接続/Wi-Fi接続の違いもトライしたいし・・・。

「じゃあなんでWi-Fi中継機なの?」
ほとんどの中継機にはLAN端子(だいたい1個)が付いてます。このLAN端子が欲しかったため中継機をゲットしたという次第。犬小屋は木造住宅なので1階にルーター設置、2階の一番離れた場所でもWi-Fiで特に問題ない状況ではあります。

 
(ブツが届いた現場を怖い人に見られ「調子が悪いから部品を取り寄せた」ということに(汗…))

さっそく設定を進めて、
まずは遊んでいたMarantzのネットワークCDレシーバー(M-CR603)を繋げてみました。

(埃が被って部屋の隅に置いてありましたが、無事に起動!)

M-CR603は発売から時間が経っている古い機種です。インターネットラジオに接続する際、iPhoneをUSB接続する際等の反応が遅い点がイマイチですが光端子でTVの音声も繋げられるし、お手軽で機能豊富なモデル。人気モデルのようで603の後継機として610→611→612と進化。最新モデルではWi-Fi、Bluetooth、BTL接続可能、Spotify・AirPlay対応となってます。

ん?そか!ワンコは既にこのM-CR603で大阪での単身赴任時代にネットワークオーディオをかじってるじゃんか、、、タハハハですね。

<補足>
(1)Marantzのインターネットラジオですが、運営会社の方針変更で現在有料化した
   みたいです。詳細はMarantzのプレスリリースでご確認を。
   ごくごく一部の放送だけはこれまで通り無料で聴けるみたい。

(2)高音質ストリーミングサービスの「mora qualitas」(ソニーの関係会社運営)も
   この3月末をもってサービス提供終了。サービス提供を始めてから短期間に撤退した
   のは、契約数も伸びないし巨大な海外資本には勝てないと早々に判断したようですね。

このように、新しいサービスは突然の終了などがあるのが安心できないところですねえ。
ネットワークオーディオのトライも「今が良いタイミングなのか?」「大きな技術変革がまだあるのではないか?」など、ちょっと考えてしまいます。足をアクセルペダルとブレーキペダル交互に踏み分け、じっくりのんびり進めましょうか。(^へ^)/





最新の画像もっと見る

コメントを投稿