川口保 のブログ

1市民として市政を眺めつつ、社会のいろいろな出来事を取り上げています。

大石八朔祭り

2008-09-01 17:14:14 | 日記
「大石の不動さん」でおなじみの松阪市大石町の石勝山大石不動院で8月31日~9月1日に八朔祭が行われました。不動院の八朔祭りは約200年前から続く伝統行事で、「八」は八月の意味、「朔」は1日の意味で、もともとは旧暦の8月1日に行われていました。
 
一週間降り続いた雨もあがって、8月31日の宵宮には石野木太鼓の奉納演奏、やぐらを囲んでの手踊りなどが行われ、また櫛田川対岸で花火が打ち上げられ、大勢の人々でにぎわいました。私も宵宮に参加して、しょうがい音頭などを皆さんと一緒に踊りました。
9月1日の本日には参拝者の願いを祈願する「護摩祈祷」やカラオケ大会などが行われます。

各地区の祭りは誰もが参加しやすい土曜、日曜に行われる所が多い中、ここの祭りは開催日を固定している貴重な存在です。今年はたまたま日曜日になりましたが、平日でも松阪市内一円から多くの人たちが参加します。