かたつむりが好き

かたつむりの観察、飼育、遊ぶ
(地元に生息する陸貝)

カタツムリマーク 歴史と文化の散歩道

2009-11-25 | 街で出会ったかたつむり

ヒダリマキマイマイを飼育されている、
貝ぬしさんのブログの記事 イチョウ × カタツムリを見て、ピーンときました。
地元カタツムリ生息地の終点にある、歴史と文化の散歩道の案内板のカタツムリマークと同じデザインです。


      

      






ガードレール、カタツムリで検索すると、やはり歴史と文化の散歩道の行程路に設けられているようです。
なぜここに、イチョウの中にカタツムリ?と思われている方も多いようで、どなたかのブログには謎・・・と、されていました。
案内板には大正4年当時の絵葉書になった写真プレートがあります。

カタツムリの歩みのように、ゆっくり歩くという意味合いで、このマークが選ばれたのでしょうか。

ネットで得た情報では、少し歩いたところにカタツムリのガードレールがあるようなので、
見つけ次第、写真を撮ってアップします。

貝ぬしさん、ありがとうございました。


(2009-11-25)



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 今日のかたつむり 落ち葉の下 | トップ | 今日のかたつむり (飼育) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リンクありがとうございます! (貝ぬし)
2009-11-26 11:19:00
昔からカタツムリが多く住む所なのでしょうか!
この殻のデザインは普通の渦巻きではないですよねぇ?
鳥にも見えますので、カタツムリ×鳥 ・・・? とも思ってしまいました。^^
カタツムリ×鳥! (玉つむ)
2009-11-26 20:49:31
貝ぬし さん

さすが貝ぬしさん
鳥は気がつきませんでした。
普通に渦巻きにしないで、鳥との
組み合わせ・・・
きっと正解です。
なるほど鳥か? (ジガバチモドキ)
2009-11-26 22:48:45
私は殻の中のカーブは道かと思いました。
カタツムリの多い道・・・。
道!? (玉つむ)
2009-11-26 23:55:39
ジガバチモドキ さん

言われてみれば道のような・・・。

コメントを投稿