かたつむりが好き

かたつむりの観察、飼育、遊ぶ
(地元に生息する陸貝)

今日のかたつむり (飼育) 孵化の実験 8

2009-12-11 | 孵化の実験(ヒダリマキマイマイ)


   

昨日につづいて、ふたに穴を開けた赤玉土の卵が
孵化しました。
気がついた時には、ふたまで上がってきていて
昨日と同様、孵化直後の写真は撮れず。
透き通ったお腹の中を見ると、殻を食べたことが
わかります。

(2009-12-11)   

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 今日のかたつむり (飼育) 逝 | トップ | 冬眠前に 2 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰してます(^^ヾ (ぶろっこり)
2009-12-13 01:55:45
こんばんは(^_^)

やっと仕事が一段落しました、また来週から仕事です(^_^;)
なんだかバタバタな12月です。玉つむさんは風邪など引かれていませんか?
変な気温です、どうぞご自愛くださいませ(*^^*)

赤ちゃん、可愛いですねぇ♪
返信する
わが家の卵 (ジガバチモドキ)
2009-12-13 10:16:17
わが家の卵は中の方に点が見えるのがあり、そろそろ孵化の気配です。ただ、これは白ちゃんと普通のヒダリマキマイマイを同居させていたときのもので、どちらが産んだのかわかりません。
返信する
お久しぶりです (玉つむ)
2009-12-13 21:25:16
ぶろっこり さん

こんばんは

お仕事が忙しかったんですね。
季節はめぐり、ウチのカタツムリ達は冬眠モード・・・
のはずなんですが、暖かい日には、ごそごそと落ち葉を入れたケースの中から
こっそり顔を出したりしています。

ぶろっこりさんも、お身体おいといください。

返信する
もうすぐ孵化かな? (玉つむ)
2009-12-13 21:33:22
ジガバチモドキ さん

白ちゃん、茶色さん、どちらか片方の卵。
1匹だけが、産卵したんですね。

白ちゃん達のいまの状況は、どんな感じですか?
ケースの天井で動いたり、乾燥したりでしょうか?
ウチでは、枯葉を入れたので、ほとんどがもぐっています。
飼育ケースを置く場所の温度や湿度によって
いろいろですが。
返信する

コメントを投稿