新装開店☆玉野シンジケート!

セクシュアリティ・科学・社会・映画

新聞のエイズ記事

2006年07月16日 18時19分26秒 | 携帯より
先日の中日新聞にエイズについての記事がありました。一般向けの記事の中に同性愛者への差別の問題もちりばめた、たいへんバランスのいい記事でした。一般の中に広がる「エイズはホモの病気」という風潮に釘を刺す一方で、ゲイに対しては医者や研究者はきちんと現実認識していますよと睨みを効かせる。医療者として人道的であり、節度ある筆致ながら、「わかってるな」と思わせる文章でした。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒサ)
2006-07-16 21:11:41
私も、この記事なかなかいいなぁと思って読んでいましたが、

一点だけ気になるところがありました。



「普通の人間の平等ではなく、すべての人間が平等なのだ」

という映画『フィラデルフィア』(1993年)でのセリフです。



ここで言っている「普通の人間」て何のことなんでせう?

原文(英文)では何と言っているのでせう?



ま、映画をみて自分で確認すべきか。
返信する
それはね・・・ (玉野真路)
2006-07-17 02:12:01
I don't recall that glorious document saying anything about all straight men are created equal. I believe it says all men are created equal.



です。

「straight」が「普通」になっちゃってますね。
返信する
men?! (ヒサ)
2006-07-17 22:14:38
映画もクライマックスまで来ていれば

"straight"がどんな意味なのかはわかるように

できているんでせうね。

セクシュアリティについて全然興味のない人たちにとっては

"straight"てどんな意味なのかわからないでせうからねぇ。

それとも、アメリカでは常識なのかな?



新たな疑問!

"men"てのは「人間」と翻訳してもよいの?

19世紀英国の経済学者・哲学者のJ.S.ミルは

国会議員でもありましたが、

"men"を"persons"に修正する選挙法改正案を提出した

フェミニストでもあったそうなのですが。。。
返信する
用例としては (玉野)
2006-07-18 01:11:02
女性も含む一般的な「人間」という使い方は広くありますよねー。なのでいいんでは?

マンホールはいかん。パーソンホールにするべきだ!とか不毛な論争をするのもアホらしいですからね~。
返信する