goo blog サービス終了のお知らせ 

美味○○~Grape Basin~

大勲位グルメからラーメンを経由しておうちデ手料理まで美味しく感腹☆

みなとみらい 重厚煮干中華そば 大ふく屋 野郎ラーメン

2012-04-11 18:59:34 | ラーメン【神奈川】
2012.4.10

桜見物してそのままワールドポーターズへ。
大ふく屋で野郎ラーメンをいただきました。

…思い出した。
この前日かな? 雪谷大塚の二郎インスパイア、麺でるを食べてたんですよね。
しかも狙って行ったんじゃなくて、入って頼んで出てきたのが驚愕の大盛り具合で、気付いたら麺でるだったという^^;
いやでも麺美味しかったんですよね~。苦しかったけど!

さて野郎の方はといいますと、麺でるよりだいぶ一般向けとはいえそこそこボリュームはありますね。
スープはやや物足りないけど、この系統にしては珍しい中細麺は全然アリですね。
チャーシューもブロック状のが入ってて食った感はありますし、炒め野菜ってのがまたいいですよね。
がっつり満ちた!
ごちそうさまでした☆

桜木町の桜 2012

2012-04-11 18:21:59 | 
2012.4.10

連休なんで、ふらりと桜木町、みなとみらいへ。
駅からワールドポーターズへ向かう汽車道沿いは桜並木になってるんですね。
平日ですが多くの人が満開の桜を愛でに訪れていました。


oishiine















それにしても皆さん良いレンズで撮ってますね~。
こちとら今日はコンデジです。


oishiine















桜とランドマークタワーとクイーンズタワー。


oishiine















爛漫ですね~。


oishiine
















ワールドポーターズ前の広場では宴たけなわ。
自分はこないだ飲み過ぎてまだ消化器官の調子がいまいちなんで見るだけで。。


IXY DIGITAL 25 IS

伊勢佐木 生パスタ工房 ネオジパング

2012-04-11 10:23:48 | おそとデごはん
2012.4.8

大岡川の桜を見歩いた後、伊勢佐木モールに新しく出来たパスタ屋さん、ネオジパングへ行ってみました。
何でもつぼ八のグループだそうで、食券機にカウンター席というスタイルなお店なんですね。
売りは自家製生パスタなんだそう。

敢えて和風な釜揚げしらすを注文してみました。大盛740円。
まずもって盛り付けが…クイックスタイル…
まあ値段からすればそこはそれ程気にするとこでもないかなとは思いますが、味は…自分的には残念ながらお値段以下でした。
ラーメンなら740円も出せばもっと完成度が高くて美味しいのが食べられますしね~。
てかそもそも巷のパスタって食べ物が高すぎると思ってますんで。

取りあえずよく歩く場所なんでもう一度くらいは別メニューを試してみようかな。
トマトソースのものも食べてみたいな~。