tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

Mizuhoさん第2回目のお稽古、胸元がすごく綺麗!

2019-01-17 | 森教室

朝9時にMizuhoさんのご自宅に伺いました!
今日は第2回目です
前結び用のお道具の説明をしてからお稽古に・・・

胸元がすごく綺麗です
お太鼓も決まりましたね

手順を書いたレポートをお渡ししました
イメージトレーニングするだけでも良いので練習してくださいね~

すごくお着物がお似合いなのでどんどん着てほしいです
着物を好きになってもらえれば嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中で愛を語ります(^^♪

2019-01-16 | きもの

今日のお昼は味噌うどん
お店(小諸そば)の前を通るたびに食べたいと思っていて、今日決行♪
だから~、今日はポリキモノ

案の定、汗だらだら
汗だくになって、食後は風に吹かれてました

そんなアタシですが、お客さまにお写真撮っても良いですか?
と、3人さまに写真を撮られました

帯結びが絵になってたみたいですよ、背中で愛を語ってたんですかね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵を描くなんて、、、何年ぶり???

2019-01-15 | 

凛くん発熱のため、朝8時20分に家を出てアズんちに向かいました!
アズはもう出勤してましたがタッちゃんの出勤前に着いて、凛くんと遊びました

お熱があるわりには元気で、積み木で遊んだり
凛くんリクエストの絵を描いたり
アタシぃ、絵を描くなんて何年ぶりやろか?

凛くんの大好きな苺を持って行ったら
ペロっと食べてくれて・・・

そうこうしていたらお熱が下がり、一つだけトミカを買いたいと言うので
一つだけよ、と約束して出かけたら
トミカはやめてガチャガチャに!

少し眠くなってきた凛くん、目をつぶると寝ちゃいそうやから目はつぶらない
と言ってたんですが

めちゃ可愛いです、この寝顔に癒されます
お昼寝から起きたらまた、、、お熱が

早く良くなってね!凛くん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵羽柄着物と木屋太さんのピエロ半巾帯で出勤!

2019-01-14 | きもの

この着物、仮絵羽状態で展示されていました
グラデーションが気に入ったので仕立ててもらったのは、、、何年前やろ
めっちゃ久しぶりに着ました

帯は木屋太さんの細帯
帯を結ぶということは体に良いということを実感!
肩甲骨を意識するからかなぁ~
着物を着て一日を過ごすと体がシャキっとします

背中で愛を語れる帯が満載の店内(^^♪

遊びに来てくださいね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウニには日本酒!黒柿のぐい飲みが花を咲かせて・・・

2019-01-13 | ひとりごと

時化(しけ)のため昨年末入荷がなく食べられなかったウニ
ウニ好きのアタシぃ、、、
ウニが食べたくって食べたくって!

今夜、食べましたよ(^^♪
ビールを飲んでたんですけど急遽、日本酒に切り替えて

この黒柿のぐい飲み、、、ステキでしょ

茶碗蒸しで温まりました

ずっとフクロウやと思っていたらミミズクやった~

ちょっと辛口の純米酒
美味しくいただきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都西陣の木屋太(今河織物)さんの細帯

2019-01-13 | きもの

あの日に届いた京都西陣の木屋太(今河織物)さんの細帯
この帯、お気に入りです
まったくシワにならず軽いんです

明日はこの着物に合わせて出勤しようかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

履いてることを意識しない足に吸い付く草履&下駄

2019-01-12 | きもの

昨年の2月から立ち仕事を始め、足に負担がかかります
それが履物によって解消されるということがわかり、もう1足買おうと考えてます

初めての出会いは下駄(きりり)からです
その歩きやすさからハマってしまい次にであったのは木草履(らくり)

谷屋さんでの第1回谷美会で出会った一脇さんの新色の草履
単衣の江戸小紋に初おろし

きりり、らくり、草履
どれにしようかな、と思いますが仕事用には木草履(らくり)ですかね
台が皮だから雨の日はやめたほうが良いかなぁ、と一脇の脇坂さんに質問したら

雨の日でも牛は外で雨にあたってますよ、それでも生きてるでしょ
と言われ、、、あはは、なるほど!

と。。。
そして雨の日に履くのなら草履の裏に細工を・・・
教えていただきました

日本橋谷屋の田宮さん、お写真ありがとうございます
いつも大変お世話になっております

何事も足元からですよね~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板締め絞りの着物にWA・KKAの半巾帯に道明さんの帯締め

2019-01-11 | きもの

今日もお客さまと楽しくお話させていただきました

そろそろ美容室へ行かなあかん
ヘルメットを被ってるみたいな頭やん

半巾帯の結び方、難しそうね、、、と言われたんです
そこでアタシぃ、ラーメンが出来る前に結びあがっちゃいますよ
と言ったら、お客さまに大うけ

この板締め絞りの着物、めちゃ久しぶりに着ましたが、、、
着やすいです、何人かの方に褒めていただき、久しぶりに出してきて良かった!と。。。

帯は大好きなWA・KKAの半巾帯(妖精の森)のB面を表に。。。
リバーシブルやから遊べます、楽しいな(^^♪

帯締めは道明さんの冠組の牡丹色を・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点描織の袋帯

2019-01-10 | きもの

あの日に見て即決

さすがに着物までは買えなかったんですが、、、
欲しいですね、この着物!

洛陽織物さんの袋帯
実はダンナさまには内緒で買ったんですが、今日届いて
「何が届いたの?」と、ダンナさま

「頑張ってる自分へのプレゼントですっ」と、アタシぃ
そして、、、見て見て攻撃!

その帯を見たダンナさま
「君にしては珍しいね、素晴らしいよ!」とお褒めの言葉をいただいた帯は↓

結ぶのが楽しみです(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元祖塩パンの「パンメゾン」

2019-01-09 | 

今日、仕事を終えるころLINEでアンちゃんから
「歌舞伎座ですよね、ちょっと寄りますね」と・・・

アンちゃんからのプレゼント!
めちゃうまです

元祖塩パンの「パンメゾン」が東京に進出したんですって
こんど買いに行ってみるーーー
ありがとうございまーすアンちゃん、いつもいつもアタシのこと気にかけてくださって
お互いに着付け師として頑張りましょうね~
アンちゃんとは着付け師仲間です

仕事を終えて急いで帰宅してハルくんを迎えに!!!
ハルくんは玄関を開けたらいつも大声で「ただいま~」と言うんやけど
昨日は玄関口に消臭剤を置いていたので、それが気になったみたいで
「ばぁちゃん、これな~に?」とあっち向けたりこって向けたりして不思議そうな顔
何事にも好奇心旺盛なのは良いことです
いまだに好奇心旺盛なばぁちゃんと仲間や~ん(笑)

ご飯を食べたらジュウレンジャーをみせてあげる、と言ったらもくもくとわき目も降らず食べました
ご飯の後はテレビタイム

楽しいのね~ハルくん
ばぁちゃんはハルくんの楽しそうなお顔を見るのが楽しいんです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋帯の角出しはボリュームがありステキですけど京袋帯の角出しもカッコかわいい

2019-01-09 | きもの

今日も昨日と同じ墨黒の石下結城にWA・KKAの京袋帯で・・・



お客さまに褒めていただきました
この角出し、めちゃめちゃ簡単で形が決まり、帯枕を使わないので楽ちん
もたれて潰れてしまっても、手を後ろに回しトントンとすればふっくらします

呉服屋さんではないので着物は販売してないんです
あくまでもWA・KKAの直営店
半巾帯や京袋帯の楽しさをお伝えしています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パレスチナ刺繍の帯に感動!

2019-01-08 | 森教室

がんばりました、Youkoさん
今日で6回目のお稽古、100点満点ですっ

前結びだから帯の柄合わせも簡単に出来ます
八寸名古屋帯の締めやすさに喜んでいただけました

おはしょりも綺麗に決まってます

九寸名古屋帯も綺麗に結ぶことが出来ました

そして半巾帯

刺繍の面を出してみました

素晴らしい帯です、パレスチナ刺繍とのこと・・・
伝統の手刺繍に感動しました!
Youkoさん、素晴らしい帯を見せていただきありがとうございました

お稽古の後、Youkoさんと散歩して明石屋さんに。。。

創業明治5年の和服悉皆屋さん
一枚板の看板に重みがあります
ちらっと外から覗いただけですが、歴史を感じました

Youkoさん、6回のお稽古お疲れさまでした
講師としての私もいっぱい勉強させていただきました、ありがとうございました
これからは、どんどん着てくださいね
そして一緒にお出かけしたいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐チェストを開けて、とりあえず6枚持って・・・

2019-01-07 | きものお手入れ

年明けに来た千總さんの色無地
昨年暮れに八掛の擦り切れに気付いた屋久杉染大島紬と
やはり昨年12月14日に着た松煙染小紋
認定式に着るためにダンナさまに買ってもらった貴久樹さんの総刺繍訪問着と
しょうざん生紬
泥藍大島紬

以上6枚の着物を持って出かけました
お天気が良くってお空を見上げて歩いていたらルンルン気分

千總さんの色無地は衽のところに小さな汚れ、染み抜きと洗いを
八掛の擦り切れた屋久杉染大島紬は裾直しと洗いを
松煙染小紋は洗い張りして仕立て直しを
貴久樹さんの総刺繍訪問着は染み抜きと洗いを
しょうざん生紬は洗いを
泥藍大島紬はカビ取り洗いを
お願いしました

泥藍大島、4年間眠ったままでした
着てあげないと!と言われました
泥を使って染めるためにカビやすいそうです
そうなんですね~、手元に戻ってきたらどんどん着ます

今日は色々と勉強になりました!
週3~4着物を着るので悉皆の経費は仕方ないですね
もったいないと思って着ないほうが着物は可哀そうやということが、、、よくわかりました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎょうさん笑うて暮らします

2019-01-06 | ひとりごと

お正月にいただいたお年賀

ほんまにぃ気が利いてますよね~

お礼を申し上げたら「ご主人様と仲睦まじい先生を思い出し購入いたしました」と・・・
ありがとうございますSeikoさん

ダンナさまとティータイム、美味しくいただきました
ぎょうさん笑うて暮らします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七歳女児とお母さまの着付けのあとは、、、まち歩きレンタル

2019-01-05 | きもの

8時にさろんに着くように向かいました!
7歳女児のメイクを担当
すごく落ち着いた凛としたお嬢さま、お肌のきめ細かいこと
日本髪には真っ赤な口紅が似合いますね~
お母さまは春らしいお色のお着物がお似合いでした

オーナーのSachikoさんは素早く美しくヘアースタイルを決めていかれます、尊敬します!

お参りは昨年されているので今日は写真撮影
お天気よくて良かったですね、行ってらっしゃいませ

11時にお見えになった女性お二人
とても可愛い方ととても綺麗な方、お二人の対比を見ていただきたいので
帯結びは可愛い系の蝶のダンスとカッコイイ系のユズリハで・・・

お二人の女性の着付けが終わったころに楽しいイケメン男子が!!!
3人は大学の時からの仲良しさんだとか・・・

まち歩き、楽しんできてくださいね

女性お二人の笑顔が最高です

今日はまち歩き大歓迎のお天気ですね、暖かいです
どうかまた3人で深川きものさろんにいらしてくださいませ
お待ちしてまーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする