読後感

歴史小説、ホラー、エッセイ、競馬本…。いろんなジャンルで、「書評」までいかない読後感を綴ってみます。

フフフの歩

2006年05月26日 | エッセイ
                       先崎学   講談社文庫

 口八丁手八丁(?)で知られる現役将棋プロ、先崎8段が絶妙の語り口で将棋指しの日常を綴った本。もちろん先崎さんの日常も楽しいが、この本の影の主役は、新4段の近藤正和さんではなかろうか。
 奨励会を抜けて、プロの4段になれるかどうかの日、大阪の競争相手の結果を待つ時の周章狼狽ぶりが可笑しい。そりゃあ人生がかかっているんだから、「内心」動揺するのは当然だが、正直すぎるのだ。いつもの通り各々が関心のある将棋の棋譜を並べている先輩たちに、「よくこんな時に(可愛い後輩の人生がかかっている時に)棋譜なんて並べていられますね!」だもんね。
 無給の奨励会員からプロになった時の「お金が天から降ってくるようだ」って表現も楽しいし(危うく年間最高勝率を更新するほど勝ちまくった)、連勝を実力者の佐藤9段に止められた将棋を、PL学園と柏崎(出身らしい)高校との試合に例え、最後にかけられるだけかけた王手を「甲子園の思い出作りの代打攻勢」に例えるのも最高。他には勝浦9段の「20年たったらわかる」が面白い。
現在大揺れの将棋界だが、ファンが楽しめるよう収まってほしい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿