元旦の朝、気持ちいいお天気だったので、河口湖へビューン。
大石公園で富士山を拝んできました。
最近、ドライブ中はずっとタルは抱っこなんです。
車酔いする子なので前からカーブの多い道では抱っこしていたんだけど、
最近はまっすぐの高速でも後ろの席に乗せると、じーっとオスワリして見つめてくる。
長時間になると重くて疲れるけど、かわいいからいいか~と思っちゃいます。
大石公園、3年前はロッキーも一緒に来たなあ・・・なんて思いだしてしまうけど、
きっとロッキーは空から富士山とわたしたちを見ていたと思います。




大石公園で富士山を拝んできました。
最近、ドライブ中はずっとタルは抱っこなんです。
車酔いする子なので前からカーブの多い道では抱っこしていたんだけど、
最近はまっすぐの高速でも後ろの席に乗せると、じーっとオスワリして見つめてくる。
長時間になると重くて疲れるけど、かわいいからいいか~と思っちゃいます。
大石公園、3年前はロッキーも一緒に来たなあ・・・なんて思いだしてしまうけど、
きっとロッキーは空から富士山とわたしたちを見ていたと思います。




3年ぶりの投稿です。
タルとロッキーが赤ちゃんのころから、せっせと書いてきたこのブログ。
3年前のイチョウの写真を載せて以来、ストップしていました。
忙しかったのと、SNSにタロキーの話題を載せるようになったのがおもな理由だけど、
子犬時代、成長期のようなおもしろおかしい出来事が少なくなったせいもあったかもしれません。
穏やかで幸せな3年間でした。
今ちょうど3年前と同じ季節になって、あのイチョウの木が金色に色づいています。
今年7月17日にロッキーが急逝。
ずっと元気だったのに、具合が悪くなってからたった1日半で
遠いところへ旅立ってしまいました。
みつからなかったけど、みつかっても治しようのなかった心臓の病気でした。
最後までふさふさのきれいな毛のまま、かわいい甘えん坊のまま、
息を引きとるほんの1時間前まで自力で歩いていて、
最後は眠るように逝きました。
4カ月たち、穏やかな日々が続いたかと思うと寂しさ悲しさが波のように押し寄せ・・・
そんなくりかえし。
このブログを見返しながら、貴重な思い出だと改めて思うとともに、
続けておけばよかったとちょっと後悔しました。
今日はロッキーの晩年の写真を載せておきます。





タルとロッキーが赤ちゃんのころから、せっせと書いてきたこのブログ。
3年前のイチョウの写真を載せて以来、ストップしていました。
忙しかったのと、SNSにタロキーの話題を載せるようになったのがおもな理由だけど、
子犬時代、成長期のようなおもしろおかしい出来事が少なくなったせいもあったかもしれません。
穏やかで幸せな3年間でした。
今ちょうど3年前と同じ季節になって、あのイチョウの木が金色に色づいています。
今年7月17日にロッキーが急逝。
ずっと元気だったのに、具合が悪くなってからたった1日半で
遠いところへ旅立ってしまいました。
みつからなかったけど、みつかっても治しようのなかった心臓の病気でした。
最後までふさふさのきれいな毛のまま、かわいい甘えん坊のまま、
息を引きとるほんの1時間前まで自力で歩いていて、
最後は眠るように逝きました。
4カ月たち、穏やかな日々が続いたかと思うと寂しさ悲しさが波のように押し寄せ・・・
そんなくりかえし。
このブログを見返しながら、貴重な思い出だと改めて思うとともに、
続けておけばよかったとちょっと後悔しました。
今日はロッキーの晩年の写真を載せておきます。





新しい犬の本だよ。
どれどれ・・

迷子になった犬を、女の子が探すんだ・・

レインの体重は11キロ・・ぼくより大きくて、ロッキーよりは小さい子だね。

ロッキーは読書は苦手だけど、表紙の絵はいいねって。

ふーん。
どれどれ・・

迷子になった犬を、女の子が探すんだ・・

レインの体重は11キロ・・ぼくより大きくて、ロッキーよりは小さい子だね。

ロッキーは読書は苦手だけど、表紙の絵はいいねって。

ふーん。