むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

鳥屋山(漆窪コース)2020夏至

2020年06月22日 | アウトドア
昨日、あかねといっしょに上りました。
県をまたいだ移動が解禁されたので、福島県へ遊びに行きました。
まずは、斎藤清美術館へ。
版画を堪能した後に、近くの山を登ろうと行ってきたわけです。
漆窪集落の集会場の駐車場が登山者用駐車場と兼務されているので、そこへ止めます。
集落を抜けて、車道をずんずん上っていきます。
漆窪という名前だけあって、漆の林がところどころにあります。
15分くらいで登山口に到着。
比較的広い道を行くと、銀色に輝く簡易な橋がありました。

これを渡ると本格的な山道になりました。
カタクリ群生地。きれいに刈り払いされています。
奇妙なオブジェがありましたが、ただの倒木でした。
第一見晴らし台からの眺めです。
ここまで、けっこうな道のりがありました。
ここを過ぎると、登り下りのある登山道となります。
尾根道の絶景を楽しみながら第二見晴らし台へ。
昔は太夫岳と呼ばれていたようで、祠がありました。
弘法志水を過ぎると、頂上直前でもう一つのコースとの合流します。
その後「便所」という看板があり、綺麗に刈りはらわれた分枝がありました。
行ってみると、ブルーシートで囲まれたトイレがありました。

頂上は、広く、見晴らしも最高。
2つの見晴らし台がピークとなって上り下りがあるので、かなり疲れました。

花はとぼしく、ツルアリドオシやニガナが目立つくらいです。
チョウは豊富でいろいろ飛んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至の夕暮れを楽しむ

2020年06月21日 | 日々の生活
夏至は1年のうちで一番昼の時間が長い日ですが、梅雨時のため、その実感がありません。
しかし、今年の夏至は、降水確率0%の晴天だったのでした。
さあ、夏至の夕暮れを楽しみましょう!
ということで、堪能したわけです。
午後7時半前後ですが、まだこの明るさです。
佐渡島も夕暮れの空に見えていました。

その後、午前8時には、とっぷりと夜となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメシジミ

2020年06月20日 | 小さな自然
ちょっと珍しいチョウがたくさん飛んでました。
羽の周りに白い毛が生えていて、紙に印刷された絵を切り取ったみたいに見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇妙な植物ギンリュウソウ

2020年06月19日 | 小さな自然
色素がない奇妙な植物。
樹木と共生する菌類から、樹木が生産する有機物を取り込んで暮らしているという複雑な生態を持っています。
一見、キノコに見えますが、キノコにしては複雑な形をしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギフチョウの幼虫見っけ。

2020年06月18日 | 小さな自然
カンアオイの葉を裏返すとギフチョウの幼虫を見つけました。
これから土に潜って蛹になって、早春に羽化します。
1年に1サイクルだから、進化もゆっくり、原始的な姿のまま、現在に至っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可憐なドクダミのつぼみ

2020年06月18日 | 小さな自然
清楚で可憐とは言い過ぎですが、花より蕾の方を美しく感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角田山(稲島コース)2020梅雨

2020年06月13日 | アウトドア
梅雨入りして初めての登山です。
蚊が出てきました。さすが梅雨ですね。
朝早く登ったので、霧がかかっていますが、田んぼが見違えるほど緑色になってきました。
花情報
見ごろ
アザミ、サイハイラン、ツルアリドオシ

その他
ザトウムシ、オニヤンマ初見。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たきがしら湿原2020初夏

2020年06月06日 | アウトドア
コロナの関係で5月31日まで閉鎖されていたたきがしら湿原がオープンしたので行ってきました。
湿原を探索した後、かもしか歩道を散策しました。
湿原では、ニッコウキスゲ、ヒオウギアヤメが見ごろを迎えています。
様々なトンボが飛び交い、メダカの姿も見えました。
ニッコウキスゲ。
かもしか歩道には、銀竜草の花がたくさん咲いていました。

ギンリュウソウ。
かもしか歩道から見る山。
ヤマツツジもきれいに咲いています。
見ごろ
ニッコウキスゲ、ヒオウギアヤメ、ヒメサユリ、ギンリュウソウ、ヤマツツジ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アザミに潜むハナグモ

2020年06月05日 | 小さな自然
あまりにもアザミが鮮やかなので、けっこう目立ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロダモの新葉

2020年06月02日 | 小さな自然
春の新緑の中で垂れて白い新葉が目立ちます。
だんだん、緑が濃くなってきましたね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする