
長年使ってきたメールソフトをThunderbirdに変更する
こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
長年使ってきたメールソフトをThunderbirdに変更しようと、本日から利用を開始しました。
これまで使ってきたメーラーはJust Systemのshurikenです。このメーラーはとても気に入っていたのですが、蓄積したメールの量が大きくなり、時々受信できなくなります。
ゴミメールを沢山消せば良いのですが、キーワードで抽出できる範囲も限られており、詳細に選んで消すよりもメーラーごと変えてしまおうという算段です。

ThunderBirdは本格的に使ったことが無いので、使い勝手はこれからですが、従来の多くのメーラーと異なり、ブラウザのように「Tab」で複数のメールを読んだり、メール中のリンクを「Tabで開くブラウザ」で表示し、読むことができます。

ThunderbirdはFirefoxで著名なMozillaプロジェクトの成果物です。既に必要機能を網羅したため、開発の主導権がMozillaプロジェクトからコミュニティーによる開発に移管されています。
MozillaプロジェクトのThunderbirdダウンロードページへ
匠技術研究所お問い合わせフォーム
ヤマハルーターRTX810自力でVPNセミナーのご案内
ヤマハルーター新製品RTX810を使って自力でVPNを構築する方向けのセミナーです。2013年1月17日(木)1月29日(火)2月19日(火)3月8日(RTX810付あり)に開講します!。3月は調整中ですが1回の予定です。セミナー後に受講者個別相談もはじめました!
![]() | ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう |
谷山 亮治 | |
日経BP社 |
[user_image 1d/16/3a7cc067dfae7d2e079194879bd05679.png]
「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます
企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら

