
Ubuntu MATE Xenial Xerus(16.04 Alpha 2)を起動してみました
いつもアクセスありがとうございます。匠技術研究所の谷山 亮治です。
Ubuntu MATE Xenial Xerus(16.04 Alpha 2)を起動してみました。
まだ、Alpha版で開発の真っ最中なので、実用的に使うには早すぎます。
■2016年4月にUbuntu 16.04 LTS版がリリース予定
今年はUbuntu LTSリリース版の当たり年です。
2016年4月21日に英語版がリリースされ、それからおおよそ一週間ほどでUbuntu Japanese Teamより日本語環境の最新版がリリースされることが通例になっています。
■LTS版と、それ以外の違い
LTS版とはLong Term Supportバージョンのことで、5年間のセキュリティ対応が約束されています。LTS版以外はその時々で最新機能や実験的機能を盛り込んでリリースされ、セキュリティ対応は、最長9ヶ月です。即ち、LTS版以外を使う場合は、時々の新しいリリースに移行しながらセキュリティ対応の最新版を使っていくことになります。
■Ubuntu MATE Xenial Xerus(16.04 Alpha 2)の起動画面
Ubuntu MATE 14.04.3 LTSのKVM(仮想化ソフト)上で起動した画面です。

