
OpenZFS/zfsonlinux 0.6.5.7がリリースされました
いつもアクセスありがとうございます。匠技術研究所の谷山 亮治です。
OpenZFSのLinux実装である、zfsonlinuxが0.6.5.7にアップデートされました。前のバージョンからバグ修正が進んでいます。
最新版のDebian/Ubuntuでは公式パッケージでインストールでき、アップデート作業中に、自動的にソースコードからコンパイルしてインストールされます。そのため、インストールには少し時間がかかります。私の環境では、すんなりとアップデートに成功しました。

zfsonlinux.org(En)
■私のOS情報
$ uname -a
Linux cbkkawa01 3.13.0-86-lowlatency #130-Ubuntu SMP PREEMPT Mon Apr 18 20:34:07 UTC 2016 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
$ lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID: Ubuntu
Description: Ubuntu 14.04.4 LTS
Release: 14.04
Codename: trusty
■アップデート前
$ dmesg | grep ZFS
[ 49.404678] ZFS: Loaded module v0.6.5.6-1~trusty, ZFS pool version 5000, ZFS filesystem version 5
$ dmesg | grep SPL
[ 49.381128] SPL: Loaded module v0.6.5.6-1~trusty
■アップデート
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get dist-upgrade
■アップデート後再起動
$ dmesg | grep ZFS
[ 49.349367] ZFS: Loaded module v0.6.5.7-1~trusty, ZFS pool version 5000, ZFS filesystem version 5
$ dmesg | grep SPL
[ 49.326078] SPL: Loaded module v0.6.5.7-1~trusty