こんばんは~
一月も半分過ぎて今日は17日
先々週はまだお正月真っ只中だったんですよね~
時が経つの 早すぎww
しかし時の経つのが早い、、というか
長年知らずにココまで来たっちゅう気付きもたくさんある訳で
ミシンを長年使っている人と話をしていても
*糸掛けは押さえを上げてから とか
*糸通し器を使うときは針を最上位に上げて とか
ごくごく基本をご存じない方も見かけます~
ツワモノではミシンの本体に付いてる糸切りカッターの存在に
長いこと気付かなかった。。何て人もいます~~
嫁も今更ながら気付くことがしょっちゅうあります。
今までずっとゆで卵は13分でやや固め仕上げでしたが
半熟の方がおいしいのでは。。とTVを見て気付いて
最近では茹で時間を10分に
サラダの水切りはザルに上げて放置だったのが
水切り器を買ったおかげで最近サラダが水っぽくなくて家族に好評~
とか、人によっては当たり前のことが出来てない、気付かない。。
なんて事を感じています~
考えればこの年になっても知らないことがいっぱい
でも、それって楽しいことですよね
さて明日は月曜日ですので夫婦で出勤いたします~
ではでは
最近のHP閲覧=主流はスマホ&タブレット!=
=スマホ&タブレットサイト=しもだミシンもがんばってます!
しもだミシンの=スマホ&タブレットサイト=を見てくださいね!
ご縁をいただいたらご恩返し
ミシンのお里帰りエステでしっかりお世話させていただきますね!
ミシンのお里帰りエステはしもだミシン独自のアフターサービスです。
しも店長のブログ(毎日更新中)
しもだミシンのフェイスブックページは
毎日更新していますよ!
しもだミシンのフェイスブックページを
フォローしてくださいね!
「いいね!」ボタンとシェアボタン
どちらか押していただけたら
とってもうれしいです!