拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

秘湯・宝川温泉の魅力②・・・ちょっとエッチ感・ドキドキ感のある混浴露天風呂、湯上り後は肌がツルツル

2017-07-26 09:11:14 | 旅行
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

先週の土日で群馬県水上温泉のさらに山奥にある
宝川温泉に行って来ました。

宝川温泉で感じた素晴らしさを紹介しています(パート②)

なんといってもこの旅館の魅力は川沿いにある露天風呂

川のせせらぎを聞きながらユッタリ・マッタリ!!

カジカガエルの心地よい鳴き声がより一層、秘湯の雰囲気をUP・UP!!

4カ所の大きな露天風呂が有りますが全部合わせると
470畳分の大迫力

そのうち、女性専用の露天風呂は1ヵ所。
あとの3ヶ所は全て混浴!!

男性陣の期待を裏切る様ですが・・・
混浴と言っても素っ裸では有りませんョ(^o^)

女性は・・・・

こんな湯浴み着を着用します。

男性は、タオルで前を隠してください!との事

でも・・・実際に露天風呂に入っていて女性がすぐ側に来ると
ウブな私は、なんとなくドキドキ!!

男性客の中には、自分の持ち物を自慢する様にプラプラさせて
女性の目の前を隠しもせずゆっくりと歩く人もチラホラ

泉質は、単純泉で全て掛け流し
入浴中はあまり感じませんがあとで肌がすべすべに!!

大迫力でちょっとエッチ感・ドキドキ感の有る最高の露天風呂(^_^)/

日帰りで温泉の利用も可能で
多くの方のご利用が有る様です!

ご注意:この時期は、お風呂が川沿いに有るのでアブがイッパイ寄ってきます
あまりの気持ちよさにぼんやりしていると・・・
アブの被害に遭う事も・・・ご注意ください!!

宝川温泉の魅力②でした!!

クマゼミを簡単に捕る裏ワザ・・・道具は不要、信じられないでしょうが!簡単に捕獲できます。一度お試しください<(_ _)>

2017-07-26 08:19:56 | 雑学
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

近年、関東地方にまで生息範囲を広げてきたクマゼミ

私が子供の頃には、東京や埼玉では絶対に
お目にかかる事が出来なかった日本で最大のセミです。
HP写真転用

そんなクマゼミを小学校の夏休みに母の実家である
愛知県で簡単に捕まえていた捕獲方法をご紹介します。

使う道具は・・・無し

地元の友達に説明しても誰も信じてくれなかった
シンプルで誰でも簡単に出来る裏ワザです

 以下、裏技クマゼミ捕獲方法です(^_^)/

①クマゼミのシャーシャーシャーと言う鳴き声で
 止まっている木を確認します。



 クマゼミは、一本のお気に入りの木に鈴なりに
 留まっている場合が多く、そんな木を見つけて
 下さい!!
 HP写真転用

②クマゼミに気付かれない様にその木の根元まで
 そ~っと近づきます。
 

 クマゼミが泣き止んでしまったら作戦失敗!!
 木の根元まで行っても泣き続けていればOK


③激しく幹を蹴り飛ばします。

 昼間、クワガタを取る時の様に幹を思い切り蹴飛ばし
 クマゼミを驚かせるのです。

④落ちてきたクマゼミを拾うだけ!!

 クマゼミは、急激な刺激が有るとビックリして体がすくみ
 ポタッと落ちてきます。
 落下したクマゼミは10秒くらいで意識を取り戻し
 飛び去ってしまうので急いで拾うのが肝心です。

信じられない方が多いかもしれませんが実際に
私が小学生の頃実践していた捕獲方法です。
お試しください。。。

ちなみに、私クラスの高等昆虫捕獲技術者??になると
クマゼミめがけて爆竹を投げつけてセミのすぐそばで
裂させ、セミを金縛りにさせて捕獲する高等テクニックも
使っていましたが・・・

まずは、上記でご紹介した基本テクニックを
一度お試しください!!

クマゼミ以外のセミには通用しませんのでご注意を<(_ _)>
 

秘湯・宝川温泉の魅力①・・・レトロな建物と川沿いの素晴らしい大自然の中の露天風呂。

2017-07-25 08:05:43 | 旅行
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

先週の土日で群馬県に有る水上温泉の
さらに奥地・・・宝川温泉に行って来ました。

この温泉は、まさに秘湯
旅館は、宿泊した汪泉閣(おうせんかく)1件だけ

川沿いに有る露天風呂が有名な旅館です


建物は、レトロ感いっぱいで

こんな感じ

照明のスイッチひとつ取っても

レトロ感があふれ出ています。

部屋に入ると・・

窓の外はすぐに河原。せせらぎの音が
旅行に来たな!!と実感させてくれる瞬間でした。

旅行気分が盛り上がった所で地ビールを飲みながら


広い館内施設と目的のお風呂までの順路を頭に入れ


旅館内の散策開始

吊橋を渡ったり・・・館内の階段を上り下りしたり

とにかく川沿いに建てられたレトロな造りの歴史を感じさせる建物

タイムマシーンで50年位昔に戻った感覚が味わえる
魅力のある旅館でした。・・・魅力①

ちなみに、部屋に備えられている電話はダイヤル式!!

松原湖のヘラブナ釣り・・・誰もいない中、9尺の短竿で楽しんできました

2017-07-24 08:38:10 | 釣り
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

昨日、長野県にある松原湖と言う高原の湖で
短時間のヘラブナ釣りを楽しんできました!!

昨年のちょうど今頃、私と娘・孫・父の4世代で
松原湖のヘラブナ釣りを行い⇒入れ掛りの楽しい
思い出を作りましたので・・又、行って来ました。。

情報通の方に近況を聞くと、なかなか釣果が上がらず釣り師は誰もいない!
との事だったので今回は、父と二人であまり期待せずに
現場に向かう事に。

それも夕方の3時に到着して短時間の調査釣行の計画です。

案の定、情報通り現場にはヘラ師は見当たらず
おまけに小雨も降りだしてきて意気消沈ぎみ。

それでも二人で桟橋の反対側に立ちこみ台を並べてセット。
駆け上がりを狙い私は9尺・父は10尺の短い竿でスタート


エサを打ち始めて30分経過。。やはりダメなのか??と
思い始めた頃に私の浮きがモゾモゾ

ツン!と強い当たり・・・
待望のヘラブナ
9尺の柔らかい竿だった為、なかなか上がりません
強い引きをじっくり味わいながらタモにやっと納まり
上がってきたのは、27㎝の綺麗なヘラ

それを皮切りに、両者でデットヒート

入れ掛りまではいきませんでしたが
納竿するまでの2時間半で
私が尺オーバーの2匹を含む14枚
父は、10枚の釣果
(私に負けた事を凄く悔しがっていました)

これくらい釣れるなら朝から行けば良かった・・・と後悔
短時間でしたが楽しい松原湖のヘラ調査釣行でした。

ちなみに宙では釣れず、全てベタ底で釣れました。
エサは、昨年同様、両グルテン。
夏場に涼しい高原の湖で釣るヘラ・・・最高です(^_^)/




建設現場でどの様な暑さ対策をしているのか?とTV番組から取材の申し込みが有りましたが・・・一番の暑さ対策は!!

2017-07-21 16:41:45 | 建築
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

先日、民放の某人気TV番組から現場での暑さ対策の取材の
申し込が有りましたが・・・

お話を頂いた時は、当社の宣伝になるのでOKしようか!と
一瞬思いましたが・・・

よーく考えると施工中の民間の現場だとお客様のプライベート等
ご迷惑が掛る事も有るのでは???

進行中の公共工事では、小学校の改修工事の為、撮影許可をもらうのに
時間が掛ったり、手続きが大変になる事も予想され・・・

悩んだ挙句⇒お断りする事にしました。。


本題の暑さ対策ですが・・・


猛暑中の建設現場での暑さ対策は、屋外と屋内で
対策が違ってきますが共通する事は熱中症を防ぐ事が
第一の目的となります。

熱中症対策には、水分とミネラルの補給
そして、こまめな休憩を取って体を休める事が基本です。

現場を管理する側の立場としては、ミスト付の扇風機を用意したり
スポットクーラーやウォータークラー等を設置して職人さんの労働環境を
少しでも良くする努力をしています。

当社が主に職場としている、この関東地方では
冬は、雪が少なくそれほど気温も下がらないので
冬場よりもこの夏場の仕事に大変神経を使います。

猛暑中の建設現場は、本当に大変です(-_-;)

だって、普通に歩くだけで汗が噴き出すほどの猛暑の中
重たい物を運んだり・・・重労働をしているのです!!

ご主人様や子供さん、お父さんが建設現場で働いている方は
仕事から帰って来たら『暑い中、疲れさまです!』と一言お願いします。


その一言が一番の暑さ対策になるのかもしれません!!