コロナ禍で一挙にICTの波がやってきました。いろいろな手続きがPC
やスマホで行うことになります。
最初に特別定額給付金の手続き、これはマイナンバーカードを使ってPCで手続きをしました。こちらはスムーズに手続き完了
また、巣ごもりでネット通販がより多くなりました。
アマゾンのサービス利用が増えることを見越して、給付金の一部をアマゾンギフトに登録これで少しポイントがもらえました。
壊れた炊飯器やら、飲料などを中心に結構利用しています。
次にマイナポイント、こちらもPCで手続き完了、利用サービスの付与ポイントを含めて6000円分が利用した場合に付きます。
他にも楽天のスマホ購入でポイント還元を受けたりととにかくPCやスマホで手続きを行う機会が増えました。
そして楽天でゲットしたポイントを有効に消費するためについにスマホ決済サービスにチャレンジをすることにしました。
登録は試行錯誤しましたが、スマホだけで支払いが済みますので利用をしてみるととても便利です。
しばらくはポイント利用だけで買い物は済みそうです。
そして今回Goto eat神奈川がLINEで登録が可能とのことでスマホで手続きをしました。こちらも手続きは簡単でした。今度、外食
で使おうと考えています。
他にもコカ・コーラやセブンイレブンのアプリなど便利でオトクなものを同僚が紹介してくれました。

最初に特別定額給付金の手続き、これはマイナンバーカードを使ってPCで手続きをしました。こちらはスムーズに手続き完了
また、巣ごもりでネット通販がより多くなりました。
アマゾンのサービス利用が増えることを見越して、給付金の一部をアマゾンギフトに登録これで少しポイントがもらえました。
壊れた炊飯器やら、飲料などを中心に結構利用しています。
次にマイナポイント、こちらもPCで手続き完了、利用サービスの付与ポイントを含めて6000円分が利用した場合に付きます。
他にも楽天のスマホ購入でポイント還元を受けたりととにかくPCやスマホで手続きを行う機会が増えました。
そして楽天でゲットしたポイントを有効に消費するためについにスマホ決済サービスにチャレンジをすることにしました。
登録は試行錯誤しましたが、スマホだけで支払いが済みますので利用をしてみるととても便利です。
しばらくはポイント利用だけで買い物は済みそうです。
そして今回Goto eat神奈川がLINEで登録が可能とのことでスマホで手続きをしました。こちらも手続きは簡単でした。今度、外食

他にもコカ・コーラやセブンイレブンのアプリなど便利でオトクなものを同僚が紹介してくれました。