妄想エクスカリバー

緊縮財政。

Rights and interests

2009-04-30 21:21:04 | Weblog
日経新聞31面の記事。
「就職活動 親も参戦」
…はっきり言おう。
子どものためにならない、と。
それで「なった」と思っているようじゃ、
自立なんて言葉は存在しない。

親が子を心配するのは当然のこと。
当然、かどうかはわからんが、理解できる。
子どもが親を頼る気持ちもわかる。
相談をしたり、愚痴を聞いてもらったり、
世代が違えど参考になる部分もあるだろう。
だけど。

親が子どもの就職説明会に参加する?
子どもを連れて就職支援コーナーに相談に訪れる?
子どもが内定していないと大学に電話する?
就職するのは誰だよ。

大体ね、それをさせる子どもが甘えてるんだよ。
自分の生き方くらい自分で決めろよ。
流されるのは構わんが、まかせるなよ。

自分も散々甘やかされて生きてきたけれど、
上には上がいるものだ。

高学歴、そして有名な会社。
親にとっては自慢できる子ども。
地べたを這うような経験も、全てを失う絶望感も、
何も知らずに生きてきて、そしてこれからもそうしていくのか。
別にいいけどね、困るのは俺じゃないし。


きっと、昔の俺ならよくわかったのかもしれないけれど。
今はよくわからない。
親を拠り所にする感覚も、地元に固執する心情も。
傍にいる誰かが必要だという常識も。

成功も失敗も、歓喜も落胆も、
全て自分に帰結するから人生なのに。


:::BGM [ 飴と鞭とアイツの : 『天空の行脚』 : 海月光 ]