goo blog サービス終了のお知らせ 

合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

貿易A級への挑戦準備:マーケッテイング編

2025-06-01 14:33:07 | 貿易実務検定
貿易A級への挑戦準備:マーケッテイング編

こんにちは、
6月になりました。

 6月・7月の時間割
 を作り、気合十分ですが、

 貿易A級受験まで、あと4カ月
 そろそろ情報を提供していきます。

貿易実務検定A級は、年1回開催

 しかも、
 何故か10月の第一日曜
 通関士試験と重なります。

 同じ年にダブル受験をすることが
 できないので
 どちらかを選ぶことになりますね。

今年の通関士よゆう講座

 去年の貿易A級講座の合格者
 が受講中

 例えば、
 輸出入通関、EPA,特殊関税、
 外為法、課税価格、
 関税、消費税の計算など

 共通範囲が沢山あって、
 余裕で講義を聞かれてるし

 課題の問題演習も比較的
 楽にこなされている。


逆の場合は
大きな相違点があります、

 通関士試験になくて
 貿易A級にあるもの

 それは、貿易実務英語と
 マーケッテイングです。

 貿易A級の科目と配点:
  貿易実務    200点
  貿易実務英語  150点
  マーケティング 100点

マーケティングは、
 配点が一番低いので

 合計得点が
 合格点以上の点数であれば
 合格できることもあって、

 配点の多い、
 貿易実務と貿易実務英語で
 稼げばいいので
   
 マーケティングは
 後回しにする人が多いようです。

でも、
貿易A級のマーケティングは、
 貿易B級にはなかった
 書かせる問題が多く、しかも

 テキストにあるテーマからの
 記述式が多いので、

 早目に書く練習を始めておけば
 得点源になりますよ。


記述式以外では、B級と同様
 テキストにはない用語
 沢山出るので

 過去問で、用語を抜き出して
 ネットで調べれば

 分かりやすく解説しているHPや
 動画が容易に見つかります。

 ただ、調べて理解して覚えるのは
 時間がかかるので
 やはり、早く始めたほうが
 いいでしょうね。

 勿論、このような作業は
 わざわざ私の講座に通わなくても

 独学でできるので
 諦めないで挑戦してください

私も、気分屋なので不定期で、
 毎週の予定ですが月2回くらい、

 テキストにないマーケテイング用語
 をメルマガで、紹介しています。

 このメルマガの名称は
 通関士・貿易のサプリ

 半分関係ない通関士受験の情報も
 ありますが、そこは飛ばして
 マーケテイングだけご覧ください。



 参考:
 3/25/2025
 通関:まだ間に合いますよ! &
 貿易:超入門マーケテイング用語(1)
    blue ocean と red ocean
    
 4/03/2025
 通関:4月開講講座 &
 貿易:超入門マーケテイング用語(2)
    CSV(共通価値の創出)
    
 4/21/2025
 通関:補完的輸出規制の見直し &
 貿易:超入門マーケテイング用語(3)
    ユニバーサルデザイン
  
 5/01/2025
 貿易:超入門マーケテイング用語(4)
    AISAS
  
 5/20/2025
 貿易:超入門マーケテイング用語(5)
    標本抽出法(1)
   

 今、明日(?)発行予定の
 原稿を書いています。

  午後9時からの
  フランス語とスペイン語の勉強会の
  予習があるので今日はムリですね。

  6/02/2025予定
  貿易:超入門マーケテイング用語(6)
    サービスの
    マーケティング・ミックス(7P)
  通関:通関士試験:随意契約、出るかな?


 このシリーズは、
 10月受験の貿易A級講座
 の受講生の反応を見ながら
 決めたいと思います。

  取り敢えず、7月中旬までは
  続けたいと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:takaokizu60016@gmail.com

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:講座】
2025通関士講座の受講料
2025通関士ゆっくり講座 

 貿易A級講座(10月受験)
 貿易C級講座(10月受験)
 貿易B級講座(12月受験)

 英検1級・読解力講座
 英検 1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC英語表現特訓講座
 英語力アップ(パーソナル)

 講座予定表
 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・・・・・・






 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする