岡山に来て早10ヶ月。
愛知にいた頃は周りが知り合いばっかり
だったので呑んでばかりいた呑んだくれ
であったが・・・
こっちではお客様にご一緒する事はあって
も友人がいない!なんか久々に馬鹿言い合える
ヤツラと呑みたくなった。
最近、「愉快な仲間達・酒呑日記」更新して
ないもんな・・・。
月末のちょっとさみしい独り言。。。 . . . 本文を読む
昨日、PerfumeのシングルCDが届きました。
『未来のミュージアム』
そう、ウチのチビ達が見てるドラえもんの
エンディング・テーマです。
こどもポップな感じがいいですね~(笑)
Perfume特有のヴォイス・エフェクトも
掛かってない(?)ですけど、こういった
キャッチーな曲の方が自分は断然好きです。
お子様向けの曲ですけどね(笑)
(前曲の『Spending all the time . . . 本文を読む
【解説】
早稲田大学在学中に第22回小説すばる新人賞を受賞した朝井リョウのデビュー作を映画化した青春群像劇。学校一の人気者である男子生徒・桐島が部活をやめたことから、少しずつ校内の微妙な人間関係に波紋が広がっていくさまを描く。学校生活に潜む不穏な空気感を巧みにあぶり出したのは、『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』の吉田大八監督。クラスでは目立たず地味な存在の主人公に神木隆之介がふんするほか、『告白』の橋本愛、『SAYURI』の大後寿々花らが共演する。(シネマトゥデイより) . . . 本文を読む
発表されましたね~。アカデミー賞。
全然観ていない作品ばかりで
本当に情けない(恥)
なんちゃって映画好きじゃあ駄目ですね。
でも「リンカーン」は劇場で観たいなあ。
後は春のお楽しみでソフトになったら
購入するかレンタルするかで楽しむゾ!
という訳で珍しく旬の話題に食いついてみました(笑)
作品賞:「アルゴ」
監督賞:アン・リー(「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」
主演男優 . . . 本文を読む
監督:細田守 声の出演:宮崎あおい、大沢たかお、黒木華、西井幸人、大野百花、加部亜門、林原めぐみ、中村正、大木民夫、片岡富枝、平岡拓真、染谷将太、谷村美月、麻生久美子、菅原文太
【あらすじ】
人間の姿をしていながらもおおかみおとこという正体を持つ男(声:大沢たかお)と出会った大学生の花(声:宮崎あおい)。二人は惹かれあい、やがて子どもを授かる。姉の雪と弟の雨は、人間とおおかみのふたつの顔を持つ、 . . . 本文を読む
【解説】
ミヒャエル・エンデのファンタジー小説を、『Uボート』『パーフェクトストーム』のドイツ人監督、ウォルフガング・ペーターゼンが見事に映画化。ハリウッドでは味わえない素朴なSFXやマペットなど、鮮明で幻想的な映像美で魅せる本作は、本国西ドイツを始め、アメリカ、日本でも大ヒットした。また数々の親しみやすいクリーチャーたちは秀逸。中でも犬の顔をしたドラゴン、“ファルコン”は作品自体のマスコット的役 . . . 本文を読む
監督:ゲイリー・マーシャル 出演:リチャード・ギア、ジュリア・ロバーツ、ヘクター・エリゾンド
【解説】
ハリウッドの路上に立つコール・ガールがビジネス・エリートと出会ったことから幸福をつかむまでを描く現代版シンデレラ・ストーリー。エグゼクティヴ・プロデューサーはローラ・ジスキン、製作はアーノン・ミルチャンとスティーヴン・ルーサー、監督は「フォエバー・フレンズ」のゲイリー・マーシャル、脚本はJ・F . . . 本文を読む
我が家に珍しい広告が入ってきた。
トヨタが「メガ商談会」を行うという旨の広告である。
車など乗りつぶすまで新車等必要ないと
考える僕には全く興味のない話である。
ただ・・・
広告の一番上にはデカデカと
「仮面ライダーウィザード」がやってくる!
と書いてある。
まあ一種の客寄せパンダですな。
(しょうがないなあ、チビと観に行くか)
と商談会場(デカい!)に行ってみる(笑)
で行っ . . . 本文を読む
先日、関東のお客様を道後へご案内しました。
僕は昨年も友人達と観光で訪れた事もありここの近辺は
多少分かるぞ!という自負があったのですが・・・
お客さんが「ここの喫茶店良さそうじゃない?」の一言
で入りました。さすが経営者の方っていうのは見る目が
ありますよね。僕も知らないこの喫茶店に入ってみると
そこは・・・とても素敵な空間でした。
この赤電話はお客さんが皆電話を掛けようとするらしく . . . 本文を読む
僕の家族は割とゲームが好きである。
特に冬(笑)寒い時に動物が冬眠を
するように我が家も暖かくならないと
街中へ繰り出して行かないのだ。
で今回、TVでストリートビューを
見だしたら結構ハマった(笑)
ゲームパッドを持ちながら方向を変える
と360度の景色を楽しむ事が出来る。
まず行ってみたのがニューヨークブロードウェイ。
おお~スゲエ。360度景色が見えるって
ところがむちゃくちゃ興 . . . 本文を読む
監督:瀧本智行 出演:生田斗真、松雪泰子、江口洋介、二階堂ふみ、太田莉菜、大和田健介、染谷将太、緒方明、山崎ハコ、大山うさぎ、池谷のぶえ、勝矢、永倉大輔、川口真五、岡雅史、出口哲也、後藤健、甲本雅裕、光石研、小澤征悦、石橋蓮司、夏八木勲
【解説】生まれつきの常識では考えられないほどの高い知能と、驚異的な肉体を兼ね備えるも、人間らしい感情はない謎めいた男・脳男をめぐるバイオレンス・ミステリー。第4 . . . 本文を読む
【あらすじ】
過去4度もアメリカ国内で凶悪テロを防いできたニューヨーク市警刑事ジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)は、ボヤキ交じりにモスクワへと旅立った。疎遠になっていた一人息子ジャック(ジェイ・コートニー)が、“世界で最もツイてない男”である父親のDNAを受け継いだかのように異国の地でトラブルに巻き込まれたのだ。だが“マクレーンの行く手に災いあり”の法則は今も生きていた。マクレーンはジャック . . . 本文を読む
いつもこのブログに登場するウチのチビが・・・
たくさんのチョコを持ってきた。
しかも手紙付で・・・。
自慢じゃないが僕は本命チョコなど
高校生まで貰った事がない(悲)
(それも付き合ってた彼女に貰ったヤツね。)
同じ血だと思うが何が違うのだろうか・・・。
う~ん、親としては喜ぶべきなのだろうけど
男としては複雑である・・・。
. . . 本文を読む
美輪さんってただの(変わった人?)
って思ってたけど、話を聞けば聞く程
なんかスゲー人だなあと思ってしまって
いる今日この頃(笑)
(幸せを感じる心を持っていない人は
どんなものを手に入れても不幸せなまま)
的な事を先日、言っていたけれど・・・。
(あー分かる分かる。)ってテレビに
うなずいていたモン(笑)
でも天草四郎の生まれ変わりって・・・
それに関してはは・・・ノーコメントで( . . . 本文を読む