JPN(初回限定盤)(DVD付)徳間ジャパンコミュニケーションズ
さっそく購入した二年振りぐらい?
のアルバム。
朝からガンガンに聴いてきた。
シングルてんこ盛りです(笑)
曲目リスト
1. The Opening
2. レーザービーム (Album - mix)
3. GLITTER (Album - mix)
4. ナチュラルに恋して
5. MY COLOR
6 . . . 本文を読む
え~あ~元武豊高校陸上部の
皆さん、昨日はお疲れ様でした。
やっぱり久々の集まりはいいよねえ。
来なかった人達はぜひ次の会の時には
来て下さい。
それにしてもよく呑んだなあ。。。
朝からず~っとアタマが痛い。。。
ちかちゃんへ。 今回も色々とありがとう。盛上げ役、最高です。
今後も奴らをバシッと仕切ってやって下さい。
ゆかりちゃんへ。旦那はどこでもあんな感じだよ。 . . . 本文を読む
先日、何気な~くテレビを見ていると
『金スマ』にあのこんまり先生が出て
いるではないかっっ!
(先日書いたブログ
『人生がときめく魔法の片づけ』作者の先生です。)
写真でしか見た事がなかったけれど
あの『しっとり』としたカンジ
すげ~いいですねえ。
まだ若いと思うのだけれど
妙に落ち着いたカンジとでもいうのだろうか?
外見的なものではないので
説明しにくいのだけれど・・・
雰囲気が . . . 本文を読む
フロム・ダスク・ティル・ドーン [Blu-ray]ワーナー・ホーム・ビデオ
amazonで『何かいいブルーレイはないかな~?』
と探していると・・・あるじゃないか!
懐かしいブルーレイ(作品)が。
そう、あのタランティーノが制作総指揮と
自身で出演もしている超B級作品である。
(1996年)
(あらすじ)
2人組の凶悪な銀行強盗ゲッコー兄弟は、
トレーラーハウスで旅をする牧師一家を
人 . . . 本文を読む
Switch On!(DVD付)エイベックス・エンタテインメント
いやあ、チビと一緒に
むっちゃハマってしまっています。
仮面ライダーフォーゼ
その仮面ライダーフォーゼと土屋アンナが
競演するDVD付CD『Switch On!』
購入してしまいました。
ここまで話せば全然知らない人も
分かるはず???
そう、仮面ライダーフォーゼの主題歌です。
曲はと言うと・・・
むっちゃロック . . . 本文を読む
スパイス(初回限定盤)(DVD付)徳間ジャパンコミュニケーションズ
広島を離れてからファンになってしまったPerfume。
当時は全然興味なかったのに(泣)
(ちなみに彼女らは広島出身である。)
いいんですよねえ、彼女達の楽曲は。
今日も社用車の中でヘビロテです(笑)
ひたすら『スパイス』『GLITTER』
(2曲目氷結CMソング)の繰り返し。
今回の曲、『ナチュラルに恋して』
以 . . . 本文を読む
年末に向けて仕事が忙しくなってきた。
そりゃあとてもいい事だ。(←他人事?)
この不況の時代、暇な事ほど
ツラいものはない。(そうそう)
しかしながら時は年末真近である。
もうすぐ今年初の忘年会がやってくる。
むっちゃ楽しみだ。
そこから立て続けに入っている予定。
自分ぐらいの年齢になると
なかなか大人数で集まる事はなくなる。
ある人は仕事で多忙。
ある人は転勤して遠方 . . . 本文を読む
人生がときめく片づけの魔法サンマーク出版
最近手に取ってすぐに購入した本。
一言で言います。片づけ本です(笑)
実は私タケヤは片付けが趣味である。
神経質なのだろうか?
自宅で夜、映画鑑賞する時は
身の周りを綺麗に掃除してから
でないと落ち着かない。
多分、幼少時代に思い描いた
【白ガウンを着た若き成功者が
ワイン片手に大型テレビを鑑賞・・・
勿論部屋はとても綺麗。】
などといった憧 . . . 本文を読む
今日、仕事の途中で
名古屋の街中を走る機会があった。
そう、栄のちょうどパルコのあたり。
まだクリスマスまで1ヶ月ちょっと
あるのだけれど・・・
街路樹は澄んだブルーや
ピンクのイルミネーションで
彩られていた。
なんか久々に学生時代の
(クリスマス前に感じた)
わくわくを思い出してしまった。
あまり詳しくは書かないけれど(笑)
一昨日、このブログもクリスマス仕様に
模様替 . . . 本文を読む
(あらすじ)
“オックスフォード”の寄宿生である
12歳のライラ・ベラクア(ダコタ・ブルー
・リチャーズ)は、一心同体の守護精霊
“ダイモン”という動物といつも行動を
ともにしていた。
そんな不思議な世界で、謎の組織に子ども
たちが誘拐される事件が続発、親友を誘拐
されたライラは自ら捜索に乗り出す。
世界的ベストセラーとなったフィリップ・
プルマンの児童文学を完全映画化した
ファンタジー . . . 本文を読む
しばらく金沢話(石川県話?)が
飛んでしましましたがまた再開です。
と言っても今回がラストですが・・・。
なぎさドライブウェイで
車のCMのようにビュンビュンと
マイカーを走らせた後、
『コスモアイル羽咋』
なる所に向かった。
ここはNASAの特別協力施設で
実物大の宇宙カプセル(本物有!)
等が展示されています。
一番トップの写真は
マーキュリー宇宙カプセルの
コックピット(って言っ . . . 本文を読む
久々ですねえ。豊橋カレーうどん。
実は5軒目と今回の6軒目の間に
豊橋カレーうどん某お店に
行ったのですが・・・
あまりに獣臭くて(何か動物を飼っているのだろう。)
食事自体が美味しく食べられなかった・・・。
まあそんな批評を書いてもしょうがないので・・・
やめました。
で今回のお店。『めん処 庵』
ちょっと他のカレーうどんと違う感じが
気になって行ってきました。
写真見てもらうと . . . 本文を読む
ちょっと今日は金沢話は休憩。
最近観た映画の紹介です。
(これ久々にむっちゃハマりました。)
ツタヤで借てきたブルーレイ。
ウィル・スミスの映画みたいに
(その時は面白いけれど、
後になると全然頭に残らない。)
みたいな作品を観たくて借りてきた。
疲れている時というのはそんなものです。
頭で考えたくないんだろうなあ、きっと。
タイトルは
エンジェル・ウォーズ
(なんてチープな邦題 . . . 本文を読む
翌日・・・
と言いたいところだが
なぜか深夜0時に起きてしまう。
(翌日と言えば翌日ですが)
誰もが経験ある事と思うが
こうなると『眠れない』のである。
ああよかったよ。FORUSで
雑誌を購入しておいて。
それをもくもくと読み始める。
で3時頃、ようやく眠気が再発(?)
ううう眠い。。。
おやすみなさい。。。
(ムクっと)
・・・おはよ~!って6時です。
朝シャワ . . . 本文を読む