岡崎城に行ってきた。
近くを仕事で通る事はあるものの
公園内に入っていくのは実に久しぶりである。
15年?ぶりぐらいかも。
特に以前来た時と変わった様子はない。
(というか前回の時をあまり覚えていない。)
まあ常に変化のあるような所
じゃあないだろうなあ。
岡崎城にのぼってみた。
天守閣はやっぱり景色がいいです。
城内では色々な展示物と歴史を読んでみる。
城自体は昭和34年に建 . . . 本文を読む
元一色町の職員の方から
『ぜひ一度来て下さいね!!!』
との熱いお言葉をいただき行ってきました。
(そんなに熱く言われたら行かない
ワケにはいきません(笑))
三河一色 大提灯まつり
なぜ金曜日・土曜日なのだろうと
思っていたのですが・・・
どうも毎年8月26日・27日と開催
されているようなんですね。
それでか~。なるほど。
僕らは初日の20時半ぐらいに
着きましたがかなり . . . 本文を読む
(あらすじ)
1969年7月20日、アポロ11号は月面着陸に成功し、
ニール・アームストロングとエドウィン・オルドリンは
人類で初めて月に降り立ったが、全世界が見守った
この歴史的偉業の陰で、NASAとアメリカ政府は、
ある事実をひた隠しにしてきた。
実は月の裏側には、彼らよりも先に未知の宇宙船が
不時着していたのだった……。
3Dを散々馬鹿にしてきた事を素直に謝りたい。
この映画 . . . 本文を読む
どの機会で観に行こうかと考えていた
『トランスフォーマー~ダークサイド・ムーン~』
先日、仕事も終わって帰路途中、
急に観に行きたくなり携帯で上映時間を検索。
おお~21時過ぎからラスト上映の
レイトショーがあるではないか!!!
ただ映画館までの道のりはギリギリである。
夜飯を食べる時間もない。
(しょうがない。観ようと思った今しかない。)
などといつものように勝手に思い込み
車を走ら . . . 本文を読む
【映画】『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』予告編(字幕)
(あらすじ)
2003年、火星にビークル2号探知機を打ち上げるが、
火星に到着後NASAとの交信が途絶えてしまう。
その後、アメリカ、パリ、東京、さらにはアメリカ
大統領の乗るエアフォース・ワンの機内など、
世界中の至るところで同時期に奇妙な現象が起きる。
人間たちは、それが地球上のあらゆるテクノロジーを
スキャンする知能 . . . 本文を読む
おお~一週間で3回目!
ノッてきましたねえ。豊橋カレーうどん。
(オイラだけだろうか?)
なんかここまで来たら45店舗制覇したいと思う。
(と思っていたが実は・・・であった。)
というワケで五軒目『勢川西駅店』でゴザイマス。
今日のカレーうどん選定理由は・・・
2種類のカレー粉を使い、辛さの中に何処か懐かしい、
更には地元のキャベツとちくわで仕上げた満足できる一品です。
という . . . 本文を読む
今週2度目の豊橋カレーうどん。
今週はずっとカレーを食べていますねえ。(火⇒金)
十勝庵の翌日は岡崎のN部長様にインド人の
カレー屋さんのカレーをご馳走になりました。
(ご馳走様でした。本場カレー、むっちゃ満足です。)
で週末である金曜日、
今週2度目の豊橋カレーうどんであります。
(しつこい)
お店はここ。豊橋の南端になるのかな?
中心部から少し走りましたね。
お昼の時間も少し過ぎ . . . 本文を読む
4月ぶりですね~。
豊橋カレーうどんネタ。
今日は現場調査で外で一日作業
していたんですが・・・
むっちゃ暑かった(汗)
こんな日はカレーで
もっと暑くなるのが一番!!!
豊橋で作業していたので
やっぱり豊橋カレーうどんを!
と思い今回は十勝庵なるお店に行ってきました。
なんで今回はこのお店かって?
先週、テレビで石ちゃんがおいしそうに
食べていたから!
で、会社の後輩と . . . 本文を読む