今日は明日から始まる展示会の
準備に行ってました。
場所は名古屋の国際会議場。
明日から建設業他の色々な製品・商品・工法
の展示会が始まります。
たまには仕事の話でもしましょうか(笑)
これは道路(車道)にある白や黄色のライン
を引く機械です。
むっちゃ、でかくて高額機械(!)です。
おまけに技術がないと『猫に小判』『豚に真珠』
というシロモノ。
ただこの機械でラインを引く . . . 本文を読む
こうも毎日暑いと
ホントにほとんどの人が
『あ~シンドい。ダルい。』
と思っているに違いない。
かくいう自分も最近は
浅い眠りが続いていて
本当にシンドい。
(朝、シャワーを浴びるぐらい汗をかいて起きる
事もしばしばである。)
健康だけが取り柄の自分も
夏バテであろうか?
上司のS部長にも
『最近元気ないじゃん?』
と二日連続で言われてしまった。
(顔に出過ぎですかっ???)
. . . 本文を読む
ザ・ベストビクターエンタテインメントコレヲカッタヨ
今の30代・40代は結構好きな人多いと思う(?)
まあ統計取ったワケじゃないからわからんけど。
KYON2(と書いてキョンキョンと読む⇒小泉今日子)
小学生の時、むっちゃ好きでした。
今のAKBなど比ではない!!!
とは言わないけれど
とにかくカワイカッタ。
(篠田 麻里子もすごくかわいいと思います。)
まあ小学生の頃から
モ . . . 本文を読む
相変わらず毎日暑いですねえ・・・。
先日まで『梅雨がイヤダ。』と
言っていたがまさかここまでの
猛暑とは!!!
こんなんじゃ
ホントカラダガマイッテシマウ。
熱中症で倒れる人も多いようですが
水分補給といってビールを飲んでも
ダメです。
でも(先日某現場だったが)終わった後の
ビールは本当にウマい。
なんで最初の一杯目って
『あーーーっ』 って言ってしまうんでしょう?
フシギ . . . 本文を読む
3連続も遊び歩いていると・・・
さすがに・・・ねえ。
と言うワケで月曜日は目覚ましを
かけて早朝起き!
(むっちゃ眠いですけどね。まだ昨日の酒が・・・)
家族を連れて川遊びに出掛けました。
場所は『香嵐渓』
さっそく着きました。いきなりお土産屋(笑)
今日は流れが強い。大丈夫かいな。。。
むっちゃ冷てえ。でも気持ちいい!
大きな岩の上でごろっと寝転ぶ。木洩 . . . 本文を読む
先週の3連休は3連続であった。
もちろん呑み。
初日 工事部のAさん(初呑み!)他の人達と。
二日目 地元の友人達と。
三日目 仙台から帰省したY君他の人達と。
さすがに三日目はカラダが悲鳴を上げていた。。。
それはさておき・・・
その都度色んな話題で盛り上がったのだけれど
皆真面目だと思う。
仕事の話が大半であった。
(思いはそれぞれだ。)
三日目に呑 . . . 本文を読む
昨日から『うれしい事続き』だ。
①
(7月14日PM11:48)
広島某官公庁友人からメールがあった。
『いつもブログ見てるよ!』
という挨拶と広島近況報告とミクシィのお誘いであった。
まーー離れて1年ちょっとも経つのに
ありがたい事である。
部下であったH君も可愛がってもらって
いるようだ。もう一度言うが
本当にありがたい事である。
段々、月日が流れるにつれて
疎遠になっていく人達も . . . 本文を読む
昨日、後輩のK君と同行営業に出た。
本来ならば先輩である自分は
もっともっと彼の面倒を見なくて
はならないのだけれど・・・
(自分がお世話になった先輩達に比べると)
僕がしている事は・・・放置プレイである。。。
これではいけないと思い
初めてまともな同行営業に出た。
自分がなかなか行けていない
お客様の所へK君に連れて
いってもらう。
出てくる言葉ひとつひとつは
お世辞にも・・ . . . 本文を読む
ウチのチビが風呂で
『ぼ~くには~、夢がある~、
希望がある~、そして寿命がある~。』
と繰り返し歌っていた。
それを聴いた僕は
(切ない歌だな~。学校で習ったんだろうか・・・)
と思っていた。
数日後、それが某CMの歌だと知る。
(ああ、この歌だったんか・・・)
って『持病』じゃん!!!(最後の節が)
. . . 本文を読む
以前、ここのブログで
『今年は5枚ぐらい
Tシャツを購入したい!』
等と、のたまっていたと思う。(確か)
で、それを書いた時は
大須で2枚のTシャツを購入していた。
その内の1枚は大はずれであった。
紫色のシド・ビシャスTを
買ったのだが生地が厚くて
いざ着てみると、とても暑い。
(誰か欲しい人がいたらあげようと思う。)
昨日3枚購入した!
最近欲しいものないとか
言ってたのに、、 . . . 本文を読む
じめじめしてホントいやですねえ。
早くカラッとした夏が
到来しませんかねえ?
夏生まれの自分としては
Tシャツが気持ちいい(?)
夏が待ち遠しいです。
今週は天気予報によるとずっと雨。
業種によっては仕事にかなり
悪影響ですからね。
まあなんでもない話ですが
『このジメジメなんとかなれーー。』
の思いでした。
. . . 本文を読む
(まずは先日の『3Dテレビ』の続きから)
実際に3Dテレビの映像を観ると
『おおーーっ』というような感動はなかった。
『画面の中で』AKBが若干立体的なのだ。
なんて言えばいいだろう?
紙で出来たホログラフィー画像って
あるじゃないですか?
ペラペラの紙で出来ているのに
画像を角度を変えて見ると立体的に
見えると言う・・・あの感覚です。
あの感じで動画な訳です。
僕が持っ . . . 本文を読む
(昨日の続き)
電車の中で
おいらにべたーーっと寄り添ってくる
おっさん。
(女子大生とかだったら良かったのに・・・。)
あーー暑い、ウザいなあ、と思いながらも
まあ数十分のガマンと目を閉じた。
お客さん・・・
お客さん・・・
お客さん・・・
『お客さん、
終点ですよ。』
. . . 本文を読む
今日は
久々にある人と飲んで
酔いました。
やっぱ酒癖悪いのも
イカンと思うけど
本音を喋り合うのは
大事デス。
あーー、もっと
気兼ねない人達と
飲みたいなあ。。。
ところで、、、
(今、電車の中で)
となりのおっさん
むっちゃもたれてくるんですが、、、
ここはどういった行動を
取るべきですかねぇ(笑)
誰か教えて下さい(笑)
. . . 本文を読む
石川遼君が宣伝している
今流行りの3Dテレビ。
正直まだ『欲しい!』というところまで
行っていないのだが
どういったものか感じてみたい。
と思い某家電量販店に向かった。
エスカレーターで上ること2階。
休みだからか家族連れが異様に多い。
電器屋ってこんなに流行っていたっけ?
普段、あんまり行かないもんだから
正直、人の多さに面食らってしまった。
まあいいや。3Dテレ . . . 本文を読む