ある会合にて
報告遅れました!!! I部長!
. . . 本文を読む
旭化成 サランラップ 30mm×50m旭化成(株)まあネットでは買わないよな~。
いつも思うんだけど
ラップは
『サランラップ』
ですよねえ。
それ以外は(申し訳ないけれど)
使いにくくてしょうがない。
なんだろう???
こんなに長年、多種類の
ラップがあってライバル研究も
してるんでしょうが・・・。
これだけ
頭ひとつ抜きん出ている
商品も珍しいと思う。
たまに我が家に
サ . . . 本文を読む
イタリアンワイン&カフェレストラン『サイゼリア』
ここは本当に安くておいしいイタリアンだと思う。
その中でも
『フレッシュチーズとトマトのサラダ』
これは相当ウマいと思う。
ああいうチーズは他では食べた事がない。
しかも安い。
サイゼリアに行ったら絶対に食べる一品だ。
今日も感動したのでこの感動をぜひ写真で。 . . . 本文を読む
福山雅治から御誘いがあり
呑みに出掛ける。
ちょっと遅い始まりであったが
1軒目を0時過ぎに出て
某スナックに連れられていった。
インパクトのあるスナックだ。。。
彼がいるだけで。
ウド(鈴木)みたいにずっと動いている。。。
(こっちはオネーチャンとしゃべっているのに
横で意味不明な感じでそわそわそわそわしてる(笑))
落ち着かない人である。
でも一度出会ったら忘れられない . . . 本文を読む
仕事が遅くなると・・・
疲れますね~。
でも夜遅ければ
周りを走っていく車が少ない。
おまけに・・・暗い。
先程、仕事を終え
会社を出た。
車に乗り込む。
でCDを選ぶ。
そう、仕事で夜遅くなった時は車の中で
大声で叫んで歌いながら
帰るのだ。
じーがちゃっ(CDを入れる音)
・・・・・・・・・・・。
Perfumeじゃん!
間違えた!
これは声が出ない。 . . . 本文を読む
ジュラシック・パーク 【プレミアム・ベスト・コレクション1800円】 [DVD]ジェネオン・ユニバーサルこのアイテムの詳細を見る
1993年。
本業である学業はそっちのけで
映画館でのバイトに夢中になっていた自分。
『スゴい映画が出てきたぞ!
映画の歴史が変わるかもしれない!!!』
当時かわいがってくれていた店長は
試写会から帰ってくると興奮気味に
僕に語り始めた。
『恐竜が生き . . . 本文を読む
某お客様の懇親会に
出席させてもらった。
新年の際にお顔を拝見した
方々という事もあり
パーティー会場の中の各テーブルに
(ご無沙汰しておりますと)
ご挨拶に伺わせてもらう。
何度も言うようだが
こういった会には
会社のオーナーの方がとても多く
ひとつひとつ(自分に)して下さる話に
ただただ感心するばかりである。
その中の一人の社長から
何かの話のきっかけから起業した際の
お話を聞く事 . . . 本文を読む
日曜日。
それなりに午前中の『用事』も終わり
『HEROES シーズン2』を
観ようとDVDを入れる。
う~ん、すごく眠い。。。
内容がアタマに入ってこない。
30分ぐらいウトウト観てると・・・
友人の福山雅治から
『半田運動公園でバーベキューやってるからおいでよ。』との誘いが。
どうせ、ヒマだべ。
というワケですぐに出発。
行ってみると以前このブログでも
写真 . . . 本文を読む
2ヶ月ぐらい前は金曜日と言えば・・・
毎週のように会社の後輩・先輩達と
呑んでいた。
けれど
みんなどこかに行ってしまった。
たった2ヶ月しか経っていないのに・・・
仕事だもんなあ。
しょうがない。
遊びから始まってるワケじゃないもんなあ。
仕事仲間という立位置から始まったんだ。
お互いにね。
ところで・・・
忙しくなってきたよ。仕事。
大変だけどすげー . . . 本文を読む
昨日から始まった、キムタクのドラマ。
久々に(映画と海外ドラマ以外で)
六十分ちょっとの時間を真剣に見てしまった。。。
正直なところ、
最近の木村拓哉ドラマはあまり見てない。
見てもちょこちょこっと流し見してただけ。
(年齢的に)色んな私服ファッションを
ドラマの中で見られなくなったのは
個人的に非常に残念だなあって思う。
『MR.BRAIN』は脳科学者だし
『CHANGE』は総理 . . . 本文を読む
GWに入り、6日目。
明日で長かったロングバケーション(?)も終りだ。
よくもまあこれだけ遊んでるなあと思う。
記事に書いていないだけで
呑んだ回数はまだ1、2、3回も!ある。
1日2回呑み会に出席した事もあった。
(昼・夜)
明日は力をタメテ・・・・・・・・・・・・・・・・
明後日に備えるのみ!
と言いながら明日もお出掛け予定有!ですが。
やっぱりせっかくの休みなら
. . . 本文を読む
GWに福山と二人で飲もうと
話していたが・・・
どうせなら皆で飲もうと勝手に思い込み
『月見で一杯』の
(僕ら同世代で積立をするグループの名称だ。)
メンバー一人ひとりに電話をする。(5月1日夜)
17人中9人が集まった。
急なお誘いなのに確率としてはなかなかいい(笑)
僕らは寿司がとてもうまい居酒屋『洛彩』へ。
仕事の話から家族の話、趣味の話
実にくだらない男同士の話まで・ . . . 本文を読む
ブタさんがコンセプトの農場。
かわいいブタがあちこちにいるのに・・・
『ソーセージ』
『スペアリブ』
『チャーシュー』
『トンカツ』
あちこちに僕らの食欲をそそる
トラップがいっぱいだ。
そんなに食べられません(笑)
. . . 本文を読む
久々に大須に服を買いに行った。
大学生の頃はしょっちゅう買いに行ってた。
当時は『UNCLE MEAT』という
ショップでよく購入していたが・・・
まだあるのかなあと思いながら行くと・・・
まだあった!!!
ただ自分の趣味が変わったのか?
店のコンセプトが変わったのか?
気になるものはなかった。
って言うか当時に比べむちゃくちゃ
ショップが増えたなあって思う。
さすが名古屋の . . . 本文を読む
4月28日。
会社の年間指定席のチケットを
いただきお客様と初の名古屋ドーム野球観戦。
(過去に初めて来た時はB'zのライブだった。)
試合は8-2で中日の圧勝!!!
(当日、別席で来ていた巨人ファンのI部長スミマセン。。。)
やっぱりライブはすげえなって思った。
テレビで見るのとは全然違う。
またぜひ行きたいなあって思った。
ドアラ写真で撮ると全然見えないなあ。。。
. . . 本文を読む