
監督:ルーベン・フライシャー 出演:ウディ・ハレルソン、ジェシー・アイゼンバーグ、アビゲイル・ブレスリン、エマ・ストーン、アンバー・ハード、ビル・マーレイ
【解説】
人類の大半が人食いゾンビと化した世界を舞台に、引きこもり青年がゾンビのいない地を求めて仲間たちとサバイバルの旅をするホラー・コメディー。血肉飛び散るホラーにロードムービー、主人公の成長を描いた青春ラブストーリーなど娯楽映画のあらゆる要素が盛り込まれ、ゾンビ映画史上最大のヒットを記録した。出演には『2012』のウディ・ハレルソン、『イカとクジラ』のジェシー・アイゼンバーグ、『リトル・ミス・サンシャイン』のアビゲイル・ブレスリンら実力派がそろう。 (シネマトゥデイより)
【あらすじ】
人類の大半が人食いゾンビと化した世界で、引きこもり青年のコロンバス(ジェシー・アイゼンバーグ)は、ゾンビの世界で生き残るためのルールを作り、それを実践して生き延びてきた。故郷へ向かう旅の途中、屈強な男タラハシー(ウディ・ハレルソン)、したたかな姉妹ウィチタ(エマ・ストーン)とリトルロック(アビゲイル・ブレスリン)に出会い、ゾンビがいないとうわさされる遊園地を目指してサバイバルの旅を続ける。 (シネマトゥデイより)
前から観たい観たいって思ってたのね。そしたら先日、中古ショップで格安ブルーレイが・・・。で速攻購入!しかも今、旬なエマも出てるしね(笑)ワクワクしながら、さあロードショーです。
「ゾンビランド」ってなタイトルなもんだから相当にゾンビゾンビしてるかなと思いきや印象としてはそれほどでもない。"噛まれたらゾンビになる"という定番のゾンビ設定はここでも生きてますけどね!人間のほとんどがゾンビ化した世界でゾンビにならない為のマイ・ルールを作っているオタク君と超バイオレンスなオッサン、そして美人姉妹の4人のロードムービーとして物語は進みます。ただね、期待したエマもまだ垢ぬけてなくて・・・あんまり魅力的じゃなかったなあ。。。あっでもアビゲイルちゃんが出てるとは全然知らなかったからそこは楽しめた(笑)あとね、この作品で一番強く思った事。ビル・マーレイがオタク君を「驚かせてくるわ。」のシーン。いや、ゾンビに囲まれた世界でそれやっちゃダメでしょ。言った瞬間に(あ、こいつ死ぬわ)と思ったけどむっちゃそのまんまで超笑えました(笑)
タケヤの絶対的偏見評価 6/10(10点中6点!)
【解説】
人類の大半が人食いゾンビと化した世界を舞台に、引きこもり青年がゾンビのいない地を求めて仲間たちとサバイバルの旅をするホラー・コメディー。血肉飛び散るホラーにロードムービー、主人公の成長を描いた青春ラブストーリーなど娯楽映画のあらゆる要素が盛り込まれ、ゾンビ映画史上最大のヒットを記録した。出演には『2012』のウディ・ハレルソン、『イカとクジラ』のジェシー・アイゼンバーグ、『リトル・ミス・サンシャイン』のアビゲイル・ブレスリンら実力派がそろう。 (シネマトゥデイより)
【あらすじ】
人類の大半が人食いゾンビと化した世界で、引きこもり青年のコロンバス(ジェシー・アイゼンバーグ)は、ゾンビの世界で生き残るためのルールを作り、それを実践して生き延びてきた。故郷へ向かう旅の途中、屈強な男タラハシー(ウディ・ハレルソン)、したたかな姉妹ウィチタ(エマ・ストーン)とリトルロック(アビゲイル・ブレスリン)に出会い、ゾンビがいないとうわさされる遊園地を目指してサバイバルの旅を続ける。 (シネマトゥデイより)
前から観たい観たいって思ってたのね。そしたら先日、中古ショップで格安ブルーレイが・・・。で速攻購入!しかも今、旬なエマも出てるしね(笑)ワクワクしながら、さあロードショーです。
「ゾンビランド」ってなタイトルなもんだから相当にゾンビゾンビしてるかなと思いきや印象としてはそれほどでもない。"噛まれたらゾンビになる"という定番のゾンビ設定はここでも生きてますけどね!人間のほとんどがゾンビ化した世界でゾンビにならない為のマイ・ルールを作っているオタク君と超バイオレンスなオッサン、そして美人姉妹の4人のロードムービーとして物語は進みます。ただね、期待したエマもまだ垢ぬけてなくて・・・あんまり魅力的じゃなかったなあ。。。あっでもアビゲイルちゃんが出てるとは全然知らなかったからそこは楽しめた(笑)あとね、この作品で一番強く思った事。ビル・マーレイがオタク君を「驚かせてくるわ。」のシーン。いや、ゾンビに囲まれた世界でそれやっちゃダメでしょ。言った瞬間に(あ、こいつ死ぬわ)と思ったけどむっちゃそのまんまで超笑えました(笑)
タケヤの絶対的偏見評価 6/10(10点中6点!)
![]() | ゾンビランド [Blu-ray] |
Happinet(SB)(D) |
ま、一番面白かったのはビル・マーレイでしょう間違いない。
あんなの自分から死にに行っているようなもんでしょう笑。
トゥインキーて美味しいんでしょうかねぇ。
あそこでなぜに脅かしに行くのか
よく分かりませんでしたわ。
(あまりにも結果が見えすぎていて(笑))
あ、そうそうトゥインキーってなんなんでしょう?
僕もすっげえ不思議でした。
(レビューには書いてないけど。)