快気分析

何か快適な気分になれるような記事にしたいです。

仕組みとアプローチ -  感染拡大防止策としての「ゴムやビニールの手袋装着」と「緊急事態宣言」

2020-05-16 19:44:07 | 新型コロナウィルスやパンデミック
 全国39県で緊急事態宣言解除となり、人出がやや戻った地域も有るようです。
 ただ有効なワクチンか薬、或いは治療法などがまだ見えていない現状では仮に緊急事態宣言解除となっても、人が集まったりする事は暫く避けなければいけないと言う事に変わりはないはずで、あまり期待出来ない業種も多いのではないでしょうか。
 「緊急事態宣言」て道路交通でいえば道路封鎖かそれに近いものかと思います。
 この観点で見ると自分だけが思っているのかどうかはわかりませんが、何か違和感を感じます。
 「緊急事態宣言」とは、道路交通でいえば道路封鎖や交通制限かそれに近いもの、そして「緊急事態宣言解除」でそれを解除する、と言うのは、外国でも同様な事をしているので、やはり最低限は行ったと言うのは理解できなくも有りません。
 外国に準じる事を実施しないと、仮に感染爆発した場合にかなり非難されるでしょうから。
 しかし道路封鎖や制限される位に安全対策をしている道路で、「バイクに乗った人が法定ヘルメットをしていない、と言うのを全然平気で容認している」、と言うのと同様な状況が今、実際に続いています。
 では「バイクの法定ヘルメットに相当するもので新型コロナウィルス感染に必要なもの」とは何でしょう。
 以前の記事で書いた通り、マスクは決め手にはならずとも「使い方を間違えなければ無いよりはマシ」と考えていますが、一番手軽で必要なものは「ゴムやビニールの手袋」ではないか?と思っています。
 ですから、感染拡大防止の為には「ゴムやビニールの手袋」の装着を義務化する事ではないでしょうか。
 そして頻繁に手袋を替える。
 本来、今の状況なら「ゴムやビニールの手袋」をしていなければ、バイクでヘルメットをしていないのと同様に罰金でもおかしくない位、と思うのは私だけでしょうか。
 一人だけが冬でもないのに手袋をしていると異質に思われますが、今ではスーパーのレジなどでも「ゴムやビニールの手袋」をしているケースが多くなりました。
 皆が同じように装着していれば別に異質には思わないのです。
 できればフェースシールドも同様に有った方が良いと思えますが或いは数が未だ足りないかも知れません。
 ただ少なくとも手袋に関しては、皆が同じように装着して頻繁に替えれば感染リスクを有る程度は減らせるわけで、まずそれを行うべきかと考えています。
 現状では「ヘルメットもしないでバイクに乗っているのを平気で容認している」のと同様に見えてしまいます。
 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。