街歩きで「ん!」と思うもの

散歩で何だこれと思うものを2~3の写真と短いコメントでまとめました。

ん!組紐

2016-06-19 08:12:00 | 上野御徒町
帯締め等の組紐製品の販売 組紐のワークショップも


組紐は仏教伝来とともに仏具、経典、巻物の飾り紐として渡来したが、鎌倉時代には武具の一部、安土桃山時代には茶道具の飾り紐に用いられた。現代では、ナイキがスポーツシューズの結び紐として用いた例もある。
有職組紐道明
台東区上野2ー11ー1


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう〜 (京子さん)
2016-06-19 23:36:13
説明ありました^ - ^ちょっと難しいけれど・・・
上野にこんなお店があるなんて、老舗ですよね。
また明日もヨロシクお願いで~す。雨の一日かもです。
返信する
ありがとごじます (taketyan)
2016-06-20 07:10:47
コメントありがとございます。
励みになります。
返信する

コメントを投稿